表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無関心≠?  作者: 涙雨
8/9

きっと答えてなんかあげられないから。


「愛してる。」




 その言葉が嘘だとは言わないし、思ってもいない。

ただ君がわたしの愛するものの範囲に入っていなかっただけ、それだけ。


 ねぇわたしは、君のその思いに答えてあげることはできないよ。



 友人が死体しか愛せないように、わたしも人形しか愛せないんだから。




「離して、離れて。早くここから出しなさい。」



「ダメ。だってねぇ真鳴、真鳴?外に出たら、真鳴はどこかに行っちゃうもの。

 私じゃない人と話して、私じゃない人を視界に入れて・・・ねぇ私、そんなの耐えられないもの。」



 真鳴は私だけのもの。なんて、その独占欲はどうかしたほうがいいと思うよ。

将来こいつの奥さんとか大変そうだ・・・このままだとわたしがこいつの奥さんになりそうで嫌だな。



 とりあえず、今だ後ろから抱きしめてくる彼女をどうやって引き剥がそうか。



「伊織、」



「・・・なぁに?」




 名前を呼ばれるだけでそんなに嬉しいか。甘ったるい声で返事をくれた。



「わたしは愛してあげられないよ。」




「・・・。」




「わたしは人形が好きだって、愛してるって言ってるよね。もうずいぶん前から。

 伊織の思いに気がついてないわけじゃなかった。わたしは人形しか愛せないよ。わたしは、」



「真鳴。」



 ふわり、そんな効果音でも付きそうな笑みだった。



「知ってる、全部知ってるよ。でもね?真鳴」




 そこで区切って、くるりと正面を向かされた。

頬に手を当てられて、顔を上げさせられる。

整いすぎた顔に、綺麗すぎる・・・どこか歪な笑顔が貼り付けられていた。



 彼女が首をかしげると、腰まである黒い髪がさらりと揺れた。




「私は真鳴しか愛せないよ。真鳴が人形しか愛せないみたいに、私は真鳴しか愛せない。

 ねぇ真鳴、真鳴、大好き・・・愛してる。ずっと一緒。外になんか行かないでね?」




 なんで、なんてただの愚問でしかない。

どうやったって逃げられなんかできなかったんだろう。



 愛してる?馬鹿じゃないか。



 彼女のそれは、ただの依存と執着じゃないか。





「ずーっと一緒。ねぇ?真鳴。」





 抱きしめて、彼女は花が綻ぶように笑った。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ