表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

ありがとう

不思議とふたりの時間は穏やかに続いていた。もう恋人ではないけれど、どこか昔よりも丁寧に、優しく、相手を想って過ごす日々。

きっと、言葉にしなかった想いがたくさんあって、それでもその沈黙すら大切にできるほどには、お互いを大切にしていた。

そして迎えた引っ越しの日。恋が終わっても、想いが残ることを、ふたりはきっと知っていた。

離れる決断をした後も暫く一緒に暮らしていた。むしろ前より恋人のように時を過ごしていたかもしれない。付き合っているという言葉があるなら、"別れている"という表現がぴったりだった。


霖太と花音は、かつてふたりで選んだその部屋の玄関に立ち、並んで周りを見渡していた。

引っ越し業者が持って行ったダンボールのあとには、空っぽになったリビングと、ちょっとだけホコリの匂い。

白い壁に映る西日の影が、なんだか懐かしく見えた。

「……全部、出したね」

花音の声に、霖太は小さくうなずく。

「うん。これで、ほんとに終わりか」

無言のまま、ふたりはゆっくり玄関の外へ出た。

そしてポストの前。

花音が取り出した鍵を、霖太が受け取り、それをふたりで一緒に投函する。

チャリン、と小さな音がして、鍵がポストの底に落ちた。

しんと静まる夕暮れの空気の中、ふたりはゆっくりと向き合った。

「……お疲れ様でした」

花音が微笑みながら言うと、霖太もふっと笑った。

「うん。いろいろ、ありがとう」

そのまま、ふたりは自然に手を伸ばし合い、そっと握手を交わした。

言葉よりもずっと多くのことを伝える、静かなぬくもり。

もう恋人ではないけれど、確かに過ごした時間への感謝と敬意がそこにあった。

◆登場人物◆

土井霖太どい りんた

山科花音やましな かのん

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ