表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/1238

第77話。エンシェント・ドラゴン・ライダー。

ブートキャンプ後。


名前…ティベリオ

種族…【狐人(ピペッド・フォックス)

性別…男性

年齢…15歳

職種…【騎士見習い(スクワイア)

魔法…【闘気】、【収納(ストレージ)】、【鑑定(アプライザル)】、【マッピング】

特性…【才能(タレント)統率(ジェネラル・シップ)

レベル…13

 異世界転移、16日目。


 未明。


 私とモルガーナは、【青の淵】に設置した転移座標に【転移(テレポート)】します。


 転移座標のすぐ近くには、息も絶え絶えになった【青竜(ブルー・ドラゴン)】が横たわっていました。

 背中に突き刺さった、竜封じの槍【アスカロン】が、痛々しい様子。


 動物愛護団体の方々が見たら、怒られそうな状況ですね。


 竜騎士団【センチュリオン】派遣部隊長のゼイビアさんが、上空から降下して来ました。


「ノヒト様、【青竜(ブルー・ドラゴン)】に近付く、【低位】の魔物、【魔蝿】を数匹駆除致しましたが、それ以外は、異常ありません」

 ゼイビアさんが報告します。


「ありがとうございます」


【魔蝿】は、都市結界の外側でなら、何処にでも湧いて来る蟲ですね。

 おおかた、弱っている【青竜(ブルー・ドラゴン)】を餌と思ったか、あるいは卵を産み付けに来たのでしょう。

 蟲は、大嫌いです。


「さあ、モルガーナ、あなたの騎竜です。これから、【調伏(テイム)】しますよ」


「こ、これが、【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】……なんたる雄大な魔力……」

 モルガーナは、呟きました。


 私は、サクサクと、【調伏(テイム)】します。

 竜封じの槍【アスカロン】が突き刺さっているので、【抵抗(レジスト)】される事もなく、【調伏(テイム)】に成功。

 マスター権限をモルガーナに上書きします。


「モルガーナ、名付けをして下さい」


「では、ジャスパー……と」


 ジャスパーですか……。

 ジャスパーという名前は、900年前に活躍していた【ドラゴニーア】竜騎士団所属の騎竜の名前です。

 竜騎士団に憧れる、モルガーナらしいネーミング・チョイスですね。


 モルガーナが【青竜(ブルー・ドラゴン)】の名を口にすると、【青竜(ブルー・ドラゴン)】のステータスが上昇したのが、わかりました。


 どうやら、上手くいきましたね。


「パスが繋がりましたか?」


「は、はい。酷く、怯えています」


 まあ、生まれた直後に、翼を斬り飛ばされて、背中に槍を、ぶっ刺されているのですから、そうでしょうね……。


 私は、【青竜(ブルー・ドラゴン)】のジャスパーの背中から、【アスカロン】を引き抜きました。

 抜き取る際に、神経に触れたのか、ジャスパーは、ビクビクッと痙攣しました。


「【完全(コンプリートリー)治癒(・ヒール)】、【完全(コンプリートリー)回復(・リカバリー)】」

 私は、ジャスパーの傷を癒します。


 ジャスパーは、怖ず怖ずと首をもだけ、筋を伸ばすように首と尻尾を反らせ、翼を広げました。

 やがて、四足で起き上がり、首を下ろし、モルガーナの方に、顔を近付けます。


 モルガーナは、ジャスパーのあまりの迫力に後退りしました。


「匂いを嗅がせてあげなさい。主人(マスター)の匂いを覚えようとしているのです」


 通常、【高位】の人種や魔物は、魔力パターンで個体判別が出来ますが、嗅覚の優れた魔物の場合、個体の匂いを覚えるという習性もあります。

 これは、ジェシカの従魔となったウルフィの時も同じでした。


 モルガーナは、頷いて、恐る恐る、手を伸ばします。

 ジャスパーは、スンスンとモルガーナの手を嗅ぎ、舌を出して、ひと舐めしました。


「う、あ……」

 モルガーナが声を漏らします。


 ジャスパーは、ひとしきり巨大な舌で、モルガーナを舐め終わると、満足したように、ブワーーッ、と鼻息を吐きました。

 私のローブと、モルガーナのマントがはためき、周囲の枯葉や粉塵が舞います。

 まるで、巨大な扇風機ですね。


 モルガーナは、ジャスパーの唾液で、ベチャベチャです。


「【(ウォーター)】、【加温(ウォーム)】。モルガーナ、頭から、お湯をかけますよ」


「はい、お願いします」

 モルガーナは、固く目を閉じました。


 ザバーーッ。


 モルガーナは、フルフルと顔を振って水気を飛ばします。


 ジャスパーが、地面に下顎をくっ付けて、不自然な姿勢を取りました。


「ジャスパー、乗れ、と?」

 モルガーナが訊ねます。


 ジャスパーは、同意を示すように、グルッ、と喉を鳴らしました。


「モルガーナ、鞍をつけましょう」

 私は、【収納(ストレージ)】から、準備しておいた、【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】用の鞍を取り出します。


 竜騎士団のメンバーに手伝ってもらい、ジャスパーに鞍を据え付けました。

 モルガーナとジャスパーは、【調伏(テイム)】によりパスが繋がっているので、ジャスパーは、自分よりも、主人であるモルガーナを守る事を優先します。

 そして、【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】は賢いですから、一度、主人と認めた相手なら、空鞍でも乗る事は出来ました。


 とはいえ、高速、高機動で飛ぶには、やはり鞍があった方が安心でしょう。


 ・・・


 モルガーナを乗せたジャスパーは、物凄い加速で、上空を旋回していました。

 モルガーナは、さすが【ドラゴニュート】。

 全く臆する事なく、ジャスパーを操縦していました。


 うん、問題なさそうですね。


「ゼイビアさん、ありがとうございます。これで、帰還します」


「はっ!お疲れ様で、ございました」

 ゼイビアさんが敬礼して、部下のみなさんも敬礼しました。


 私は、スマホでモルガーナを呼び出します。


「帰還します。降りて来て下さい」


「はい、わかりました。ジャスパー、着地」


 ジャスパーが翼を畳んで高速降下して来ました。

 このままでは、地面に激突する、というタイミングで、バサーーッと翼を広げ、ホバリング。

 最後は、音もなく、軟着陸しました。


 ジャスパーは、前脚を折り下顎を地面にくっ付けます。

 モルガーナは、ジャスパーの首を歩いて、頭の二本の角の間から、顔を歩いて、降りて来ました。


「ジャスパー、お利口。でも、次からは、顔を下げなくても良いよ。窮屈な姿勢だから辛そうだ。ほら、私は飛べるからね」

 モルガーナは、翼を羽ばたかせて言います。


 ジャスパーは、理解して、グルッと喉を鳴らしました。


「では、帰還します」

 私は、ゼイビアさん達に目礼をしました。


 私は、ジャスパーの転移適応を調べます。

【超位】の魔物ですから、問題ないはずですが、念の為です。


 うん、大丈夫ですね。

 さてと、【転移(テレポート)】の有効範囲を広げて……半径50mで大丈夫でしょう。


 私とモルガーナ、それからジャスパーは、竜城に【転移(テレポート)】しました。


 ・・・


 竜城の私室。


 さすがに、この部屋は、ジャスパーには小さ過ぎましたね。

 頭が天井にくっ付いています。


 私とモルガーナとジャスパーは、礼拝堂に出ました。


「ノヒト様、モルガーナ、お帰りなさいませ。これは、見事な【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】でございますね〜」

 礼拝堂にいたエズメラルダさんが、ジャスパーを見上げて、感嘆の声を上げます。


「ジャスパーと言います」

 モルガーナがジャスパーの前脚を撫でて紹介しました。


「ジャスパー……竜騎士団の伝説の騎竜の名前ですね?」

 エズメラルダさんが言います。


「はい。あ……もしかして、武勲のある名前を勝手に付けてしまったのは、不味かったでしょうか?」

 モルガーナは、少し恐縮して、訊ねました。


「問題ありませんよ。武勲を上げた騎竜の名前が有名になるのであって、その逆ではありません。モルガーナが、このジャスパーと共に武威を示し、やがて、ジャスパーと言えば、モルガーナのパートナーのジャスパーだ、と万民に認めさせれば良いのですから」

 エズメラルダさんは言います。


 うん、エズメラルダさんは、良い事を言いました。

 それ、私が言ってあげたかったです。


 ほどなくして、アルフォンシーナさんがやって来ました。


「お疲れ様でした。まあ、これがモルガーナの騎竜?凄まじい魔力ですね。さすが【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】」

 アルフォンシーナさんが、感嘆します。


「ジャスパーです」

 モルガーナは、紹介しました。


「ジャスパー……うふふ、良い名をもらって良かったですね」

 アルフォンシーナさんは、ジャスパーに手を伸ばします。


 ジャスパーは、頭を下げて、アルフォンシーナさんの手に、鼻先で触れました。

 モルガーナから、人種を舐めるのは禁止、と命じられた為、舌は出しません。


 アルフォンシーナさんは、さすが【神竜(ソフィア)】とパスが繋がっている大神官。

 ジャスパーの意思が読み取れるようです。


「あら、ソフィア様が、お目覚めになられましたか……」

 アルフォンシーナさんが言いました。


 寝間着姿のソフィアが、トコトコと歩いて来ます。


「巨大な魔力反応があったので、目が覚めたのじゃ。うむ、こやつが、モルガーナの騎竜か?良い、面構えをしておるの」


「ジャスパーだそうですよ」

 アルフォンシーナさんが言いました。


「ほう、キース・リバティの愛竜の名をもらったのじゃな?」

 ソフィアが言います。


「ソフィア様、いけませんか?」

 モルガーナは、不安気に訊ねました。


「構わぬのじゃ。キース・リバティも、先代のジャスパーも喜ぶじゃろう」


 キース・リバティ氏はユーザーです。

 実社会では何をしている人かは、わかりませんが、アメリカ人男性だという事だけは、知られていました。

 ゲームのユーザーの中でも、有名な人物です。


 キース・リバティ氏は、武道大会にも参加せず、ダンジョン攻略もせず、クエストのクリアもしなかった為、世界ランキングは低かったのですが、強力な実力を持つ【竜騎士(ドラゴン・ライダー)】として、知られていました。


 キース・リバティ氏は、【ドラゴニーア】の竜騎士団に所属していたのです。


 この世界(ゲーム)では、ユーザーには可能な限りの自由が与えられている為、NPCと同様に、軍や騎士団、または、公官庁などに勤務する事も可能でした。

 しかし、通常は、毎日、同じ時間に出勤して、NPCから命令されたり、やりたくもない雑事をやらされたりする事を嫌って、ユーザーが役所勤めをしたり、勤務時間が決められた職場に所属する事は稀なのです。


 私も、現実世界でサラリーマンをやって、ゲームの世界でまで、ワザワザ好き好んで宮仕えをしたいとは思いませんからね。


 キース・リバティ氏は、そういう意味で稀有な存在でした。

 彼は、ゲームだというのに、私利私欲を捨て、ひたすら謹厳実直に任務をこなし、【ドラゴニーア】の為に忠誠を尽くした、()()()()、として有名だったのです。

 そういう縛りプレイだったのかもしれませんが、キース・リバティ氏の功績は、【ドラゴニーア】にとって、けして小さくありません。


 キース・リバティ氏は、ユーザーであった為、不老不死で、死んでも何度でも蘇りました。

 なので、自ら率先して、ことさら危険な任務に志願し、最前線で戦い続けていたのです。

 魔物の討伐実績も群を抜いていました。


 この世界(ゲーム)の中は、所詮、現実ではない仮想空間。

 無法を働いても、せいぜいアカウントが停止されるくらいで、現実世界のように牢屋に入れられたりはしません。

 なので、不心得なユーザーの中には、街で暴れ回ったり、NPCに無体を働いたり、NPCを騙し守銭奴のように金儲けに勤しんだり、とNPCにとっては、迷惑なユーザーもいました。

 それを取り締まるのも、私達ゲームマスターの仕事だったのです。


 ユーザーに対する印象が悪くなってもおかしくはありませんでした。

 まあ、ゲーム時代には、犯罪や違法行為という概念がユーザーにも適応されていましたが、NPCに自我や感情があるなどとは、私を含め誰も想像すらしていなかったので、NPCに迷惑をかけて良心の呵責を覚えるユーザーは、ほとんどいなかったと思いますが……。


 そんな中、キース・リバティ氏のような高潔な人物が、少なくない数いたおかげで、現在、NPC達からユーザー、は、英雄(ユーザー)と呼ばれているのだと思います。


 キース・リバティ氏の存在は、私や、プロデューサーのフジサカさんも知っており、自分達で創ったゲームの設定ながら、こういう遊び方もあるのだなあ、と目からウロコでした。

 何度か、キース・リバティ氏本人にアポイントを取ろうと試みたのですが、キース・リバティ氏本人から……このゲームは最高だ。このゲームを開発した御社には最大限の敬意を払う。でも、プロフィールを含めて個人情報は公開はしない。また、取材なども受けるつもりはない。どうか、そっとしておいて欲しい……との要望があり、私達は、彼に会う事は、叶わなかったのです。


「さて、モルガーナ。ジャスパーを連れて回る事は出来ません。ジャスパーは、竜騎士団の繁用施設に預かってもらいましょう」


「そうですね……」

 モルガーナは、少し肩を落として言いました。


 ニュートン・エンジニアリングに建造を依頼してある、飛空巡航艦(クルーザー)が完成すれば、その中の厩房をジャスパーの寝床とする予定。

 そうなれば、飛空巡航艦(クルーザー)を、竜城に接舷させておく事も出来るでしょう。

 ジャスパーをすぐ近くに置いておけます。

 それまでは、設備の整った施設に繁用しておく他ありません。


 ・・・


 竜都【ドラゴニーア】外縁部外側、北方の【ドラゴニーア】軍の大演習場。

 大演習場の敷地は、広大でした。

 その中には森や川や湖があり、騎竜繁用施設も併設されています。


 竜城から、連絡が来ていたのか、繁用施設長のエルネストさんが、部下と思われる大勢の厩務員さん達と一緒に出迎えていました。


「ようこそ、ノヒト様。こりゃ、立派な騎竜だこと。世話のしがいがあるなあ」

 エルネストさんは、朗らかに言います。


「無理を言ってすみません。よろしくお願いします」


「繁用施設始まって以来の【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】ですから、大切に面倒を看させてもらいますよ」

 エルネストさんは笑いました。


「始めまして、モルガーナです。こっちは、ジャスパー。よろしくお願い致します」

 モルガーナが多少、緊張しながら自己紹介します。


「また、女性の【竜騎士(ライダー)】さんとは珍しい。珍しい事尽くめだ。それに、ジャスパーとは、また偉大な名前をもらったものだ。まあ、【古代(エンシェント)(・ドラゴン)】なら、名前負けはしないでしょう。モルガーナ殿、ジャスパーの世話は、私ら厩務員に、お任せ下さい」

 エルネストさんは穏やかな笑顔で言いました。


 私とモルガーナは、エルネストさんと厩務員さんに礼をします。


「えーと、こいつらが、竜騎の担当なんですが……」

 エルネストさんが部下の厩務員さん達を促しました。


 厩務員さん達は、順番にジャスパー前にやって来て、自分の魔力パターンと匂いをジャスパーに覚えさせます。

 モルガーナが……この人達は身内だから、噛んだりしたらダメだよ……と念入りにジャスパーへ教えていました。

 ジャスパーは、わかってるよ、とでも言うように、グルグル、と喉を鳴らしています。


「ジャスパー、会いに来るから、エルネストさん達の言う事を守ってお行儀良くしているのですよ」

 モルガーナは、我が子を諭すように言いました。


 ジャスパーは、グルッと喉を鳴らし、同意します。

 モルガーナは、顔を下げるジャスパーの鼻先を撫で、別れ難い様子。


「モルガーナ。竜騎士団長のレオナルドさんに頼んで、専門的な竜騎の扱いを指導してもらう事になっています。毎朝、ジャスパーは、他の竜騎と一緒に竜城に通って来ますよ。なので、今、そのように、きちんと指示しておきなさい」


 途端に、モルガーナの顔が、パァーッと明るくなりました。


「本当ですか?毎日会えるのですね?嬉しいです」


「ただし、訓練は厳しいと思いますよ。兵士も騎士も、毎日、死ぬ寸前まで、自分の身体を苛め抜くらしいですからね」


「はっ!竜騎士団を志望した時から、それは覚悟の上です」

 モルガーナは、元気良く敬礼します。


 ならば、よし。


 モルガーナは、エルネストさんに詳しい決まり事を聴きながら、ジャスパーに指示を伝えていました。

 私は、繁用施設の一角に、即席の建物を建てます。

【静かの森】で拠点を造った時に伐採した木材を使いました。

 魔法で木材を乾燥させ、製材し、組み上げて、耐久力向上などの各種【バフ】をかけて、出来上がり。

 二階建てのログハウス風です。

 テラスなどもあり、無駄に立派になりました。

 その中に、転移座標を設置。


 これで、よし、と。


 私とモルガーナは、エルネストさんと厩務員さん達に挨拶して、竜騎繁用施設を後にしました。

お読み頂き、ありがとうございます。


ご感想、ご評価、レビュー、ブックマークを、お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ