表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
291/1238

第291話。マジック・アーチャー(魔法弓士)。

名前…イングヴェ・アトランティーデ→イングヴェ

種族…【(ヒューマン)

性別…男性

年齢…24歳

職種…【王家(ロイヤル・ファミリー)】→【罪人(クリミナル)

魔法…なし

特性…【才能(タレント)先導(リーダー・シップ)

レベル…20


元【アトランティーデ海洋国】第2王子。

ファヴの意に反して、自らが【パラディーゾ】の王となる陰謀を画策したが、露見して廃籍され幽閉されている。

【ワールド・コア】ルームの中華料理店。


「では、そろそろ、お開きにしましょうか?」

 私は、会計を頼みました。


 私とトリニティは、ゲームマスター側なので無料。

 ファミリアーレとサブリナの支払いは私持ち。

 その他のメンバーの支払いは、原価実費のみと格安です。


「ノヒト先生。明日の準備は何を持っていけば良いのでしょう?通常の冒険に必要な物資は、一通り準備した方が良いのですか?」

 グロリアが訊ねました。


 この後ファミリアーレは、明日の準備に取り掛かる予定です。


「食料と飲料は、原則として、カティサークで食べられますし、グレモリーやディーテさんが引率してくれるので、【転移(テレポート)】で食事に連れて行ってくれる予定ですが、一応皆も4日……余裕を見て1週間分ほどの食料を持って行って下さい。着替えは、汚損防止の【バフ】付きの着替えが暑い用と寒い用で2セットあれば良いでしょう。遭難や迷子になる事を心配するのなら、念の為に清潔なタオルを多めに持ち、毛布やライトや簡易的な調理器具や医療セット、テントと寝袋などもあれば良いでしょうね。スマホや【ビーコン】は、いつも携帯しているでしょうから、そのまま持って行って下さい。あと、ダンジョン・ガイドブックも忘れずに。資材系は、どうしましょうか?」

 私は、グレモリー・グリモワールに訊ねました。


「30階層でしょう?いらないんじゃない?基本的に物資は私とディーテが大量に持つし、ハグレて遺跡(ダンジョン)で迷子になったりした場合は、ノヒトが、すぐ救出に来てくれるんでしょう?」

 グレモリー・グリモワールは言いました。


「はい、もちろんです」


「なら、資材系はいらないよ」


 あ、そう。

 グレモリー・グリモワールがそう言うのならいらないのでしょう。


「グロリア。この後、皆で、【ワールド・コア】ルーム内で買い出しをして、各自必要な食料と飲料と消耗品を揃えて下さい。支払いは、私に付くので気にしなくても大丈夫です」

 私は、空の【宝物庫(トレジャー・ハウス)】をファミリアーレに配布しました。


「ありがとうございます」


 ファミリアーレには、既に【宝物庫(トレジャー・ハウス)】を1個〜3個貸与しているのですが、今回、一人当たり、ストックも含めて合計5個の【宝物庫(トレジャー・ハウス)】を半永久貸与する事にします。


「それから、後でアブラメイリン・アルケミーの直販店に行って【ハイ・エリクサー】を人数分の10倍分ほどを買って、各自に持たせておいて下さいね。支払いは、私に請求書を送ってもらうように話が通っています」


「わかりました」

 グロリアは、スマホのメモ機能に、私が言った事を記入しながら頷きました。


 うん。

 しっかり者のグロリアに指示しておけば、問題ありません。


「ノヒト。その買い出し無料は、私も対象?」

 グレモリー・グリモワールが言いました。


「グレモリーは、大金持ちなので、もちろん自腹ですよ。自分で払って下さい」


「ちっ、ダメか……。ドサクサ紛れでOKになるかと思ったのに。食料やら、【ハイ・エリクサー】やらをタダで大量に買い込みたかった」

 グレモリー・グリモワールは呟きます。


「サブリナは、これから装備品を揃えましょうね」

 私は、グレモリー・グリモワールの欲望ダダ漏れの呟きをスルーして、言いました。


「はい、わかりました」

 サブリナは返事をします。


 私達は、行動を開始しました。


 ・・・


【無限ストッカー】ルーム。


 私とトリニティとで、サブリナの装備を見繕ってあげています。


「サブリナは、泉の妖精から【長弓】をもらいましたね?」


「はい」


 サブリナは、【魔女(ウィッチ)】の職種(ジョブ)を与えられながら、泉の妖精からは、何故か、魔法杖などの【魔法触媒】ではなく、弓を武器として充てがわれていました。


 これは、間違いなく、()()のフラグです。

 私は、内心とても興奮していました。


「最強の弓の代名詞と言えば、【アルテミスの弓】か【ディアナの弓】ですが、長弓や豪弓なら【与一の弓】や【ヘラクレスの弓】……もはや弓の範疇には入らないかもしれませんが【ボーガン】や【バリスタ】も選択肢としてはありますね。持ってみた感じでは、どれが良いですか?」

 私は、色々な弓をサブリナに持たせて、試しに弦を引かせてみせます。


「うーん……よく、わかりません」

 サブリナは、どれもピンと来ない様子。


 無理もありません。

 初めて弓を握ったのですから、良し悪しなどわかりようもないのです。

 しかし、持ってみたら……何だかシックリ来る……というようなモノがあるかもしれないと思い、ダメ元で持たせてみました。


「なら、無難に【アルテミスの弓】ですね。これが一番癖がありませんので」

 私は、【神の遺物(アーティファクト)】の【アルテミスの弓】をサブリナの【主武装(メイン・ウエポン)】に選びます。


【アルテミスの弓】は既存の弓の特性を究極まで高めた長射程・超威力の【神の遺物(アーティファクト)】の弓。

 なので、通常の弓と同様の扱いが出来、弾道計算なども物理学が、そのまま利用出来ます。


【ディアナの弓】は水平射撃特化なので、ライフル銃のように矢が射程限界まで直進する為、曲射には向きません。

 曲射が上手く狙えないので、城壁などを超えて遮蔽物の向こう側にいる敵などに射る為には、不向きでした。


【与一の弓】は命中精度が上がる補正がかかりますが威力の点では【アルテミスの弓】と【ディアナの弓】に劣ります。


【ヘラクレスの弓】は城壁を崩すような威力がありますが、命中精度は存外にアバウト。


【ボーガン】や【バリスタ】は使用法からして、弓とは大分違います。


 まあ、【アルテミスの弓】が無難でしょう。


【アルテミスの弓】がメイン・ウエポンに決まれば、防具は当然【アルテミスの鎧】でしょう。

【アルテミス】シリーズや、【ディアナ】シリーズは、全【弓士】垂涎の装備一式ですからね。


「それと、()()を使って下さい」

 私は、【神の遺物(アーティファクト)】のヤドリギの枝【ミストルティン】をサブリナに手渡しました。


「この枝は?」

 サブリナは、困惑します。


「【ミストルティン】というアイテムです。葉っぱを1枚むしってみて下さい」

 私は促しました。


 サブリナは、言われるがまま、【ミストルティン】からヤドリギの葉を1枚ちぎります。

 すると、ヤドリギの葉は、サブリナの手の中で矢に変わりました。

 サブリナが葉をちぎり取った後には、すぐ新しい葉が生えて来ます。


「へっ?!」

 サブリナは、驚きました。


「この【ミストルティン】は、無限の矢筒のように働くアイテムなのです。これを、ベルトなどに括り付けておいて下さい」


「わかりました」

 サブリナは、頷きました。


 私は、密かにワクワクしています。

 サブリナは、魔法への高い適性を持ち、チュートリアルを経て【魔女(ウィッチ)】の職種(ジョブ)を得ました。

 しかし、泉の妖精からは【弓】を武器として与えられています。

 つまり、サブリナの将来の職種(ジョブ)は、【魔法弓士(マジック・アーチャー)】。


 私は、【魔法弓士(マジック・アーチャー)】が好きなのです。

 プライベート・キャラとしてグレモリー・グリモワールを作る時、私は、【死霊術士(ネクロマンサー)】か【魔法弓士(マジック・アーチャー)】かの選択で最後まで迷ったくらいに。


魔法弓士(マジック・アーチャー)】の最終形態は、【魔法(マジック・)(アーチェリー)(・マスター)】……サブリナは女性なので、【魔法(マジック・)(アーチェリー)(・ミストレス)】ですね。


 矢に魔法を(まと)わせ、遠隔から敵を射抜く。

 実に格好良く、ロマンがあるのです。


 格好良さ以外でも、【魔法弓士(マジック・アーチャー)】は魔力効率が良く、非常に優秀な【後衛(バックス)】でした。

 最大火力の点で、やや弱いものの、【アルテミスの弓】や【ミストルティン】など強力な弓や矢を持てば、その弱点も補え、また、レベルが低い時点から【超位】級の攻撃威力値を叩き出せます。

魔法弓士(マジック・アーチャー)】は、パーティに1人は、入れておきたい存在ですが、育成が難しく、極めてレアな職種(ジョブ)でした。


魔法弓士(マジック・アーチャー)】の育成に失敗して中途半端な【一級射手(シャープ・シューター)】や【狙撃手(スナイパー)】に成ってしまって泣くユーザーが多いのです。


 彼らは、不本意な職種(ジョブ)で渋々生きて行くか、新しいアカウントを作りキャラメイクからやり直すか、はたまた高いコストを払って【職種変更(ジョブ・チェンジ)】する事となる訳ですね。

 非効率です。


 誤解のないように言っておきますが、【一級射手(シャープ・シューター)】や【狙撃手(スナイパー)】は、けして悪い職種(ジョブ)ではありません。

 その道を突き詰めて来た【一級射手(シャープ・シューター)】や【狙撃手(スナイパー)】は、非常に強力です。


 ただし、【魔法弓士(マジック・アーチャー)】の育成に失敗した成れの果てである【一級射手(シャープ・シューター)】や【狙撃手(スナイパー)】は、色々と中途半端。

 魔法も弓も、どっちつかずで器用貧乏的な、強い敵の前では、ほとんど役に立たない職種(ジョブ)と成ってしまいます。


 何故、育成に失敗するかというと、武器戦闘職と魔法戦闘職は、育成の道のりが、まるで違うからでした。


 育成失敗の原因は、幾つかありますが、まず最初にやりがちなミスは、キャラメイク。

 弓の扱いに関わる初期ステータスを絶対に上げてはいけません。

 これをすると、【一級射手(シャープ・シューター)】や【狙撃手(スナイパー)】の道真っしぐらです。

 初期ステータスは、純粋な魔法職としてキャラメイクをした上で、後天的に弓の扱いを極めなくてはいけません。

 しかし、これが困難極まりないのです。

 基本的に、魔法職は、弓の扱いが上手く育たないからでした。

 魔法職は、武器……特に熟練値を要する弓矢の扱いは、超下手くそ。

 端的に言えば、射てども射てども、ちっとも矢が当たりません。

 かと言って、敵に矢が当たる至近距離に近付くと、魔法職は、防御力や肉体強度が低いので、すぐに死にます。

 そして、矢が当たっても、弓のステータスが低いので威力は激弱。

 威力を上げる為にアイテムの力を借りてブーストしようとしても、強力な弓は、ほとんどが超激レアなので、超高額で買えません。

 自力で入手しようとしても、メチャクチャ弱いので、遺跡(ダンジョン)深層部などに潜れば、呆気ないほど簡単に死にます。


 このように【魔法弓士(マジック・アーチャー)】の育成は超絶困難で、ユーザーからは、()()、と云われていました。


 しかし、私がファミリアーレ同様に手塩にかけて育成すれば、サブリナを憧れの【魔法弓士(マジック・アーチャー)】に育て上げる事が出来ます。

 夢が膨らみますね。


「【副武装(サブ・ウエポン)】は、どうしましょう?」


「弓を持ちながら近接で戦うなら、これはどうでしょうか?両手がふさがっていても戦えますので」

 トリニティが、触手が生えた肩当てを持って来ました。


「悪くはないのですが、()()は案外、使い勝手が悪いんですよ。【ロケット・パンチ】や【パイルバンカー】や【連接剣】や【ドリル・カー】と並んで、ロマン枠ですね」


「なるほど」


【パイルバンカー】は、仕込まれた杭が勢い良く飛び出すギミック。

 大抵は拳にハメる形状が多く、派生型で【ドリル・ナックル】というモノもありました。

【連接剣】は刀身が数珠繋ぎに分かれるギミックがあり、鞭のようにも扱える剣。


 他にもパンジャンドラム、多砲塔戦車、散弾式大砲など、誰しも一度は想像はするけれど実在しない武器・兵器類は、大抵、先人が試して何らかの不具合があったり、効率が悪かったりしたから、現代に残っていないのです。


 結局、サブリナには、近接用武器として【フランベルジュ】を装備させる事にしました。

【フランベルジュ】は波打った刀身の【ロング・ソード】です。

 サブリナは【ラミア】ですので、元来の膂力は、【(ヒューマン)】や【エルフ】より強いので、【ロング・ソード】も扱えるでしょう。


 この他、サブリナにはレジョーネとファミリアーレの標準装備である【認識阻害(ジャミング)】の指輪、【宝物庫(トレジャー・ハウス)】を5個、【ビーコン】、スマホが貸与されました。

 それから、【自動人形(オートマタ)】・シグニチャー・エディションを1体、大急ぎで造り、サブリナの護衛、兼、保護者役として渡します。


 これで良し。


 私はサブリナを買い出しをしているファミリアーレの方に合流させました。


 さてと、そろそろ午後の予定消化に向かわなければいけません。

 つまり、グレモリー・グリモワールが庇護する【サンタ・グレモリア】での地下鉄建設です。


 グレモリー・グリモワールは、現在、ファヴに連れられて、王都【アトランティーデ】と、首都【パラディーゾ】と、【ムームー】王都【ラニブラ】に転移座標を設置しに向かいました。

 この後、サウス大陸の関係者にチュートリアルを受けさせてもらう為です。


 グレモリー・グリモワールの2人の養子であるフェリシアとレイニールは、ディーテ・エクセルシオールと一緒に【ワールド・コア】ルームや【ドラゴニーア】の竜都などで買い物や観光をしてから、【サンタ・グレモリア】に帰るのだ、とか。


 また明日、竜城に集合してもらいます。


「さあ、行きましょう」


「「おーーっ!」」


 私、ソフィア、オラクル、トリニティ、ウルスラ、ヴィクトーリアは、【サンタ・グレモリア】に向かって【転移(テレポート)】しました。

お読み頂き、ありがとうございます。

ご感想、ご評価、レビュー、ブックマークを、お願い致します。

活動報告、登場人物紹介&設定集も、ご確認下さると幸いでございます。


・・・


【お願い】

誤字報告をして下さる皆様、いつもありがとうございます。

心より感謝申し上げます。

誤字報告には、訂正箇所以外の、ご説明ご意見などは書き込まないよう、お願い致します。

ご意見などは、ご感想の方に、お寄せ下さいませ。

何卒よろしくお願い申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  いつも楽しく読ませてもらっています。  散弾式大砲ってどのような兵器なのでしょうか?大砲の砲弾のタイプに散弾(ぶどう弾、キャニスター弾、榴散弾など)はあるので、散弾発射可能な大砲という意…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ