表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/1238

第152話。グレモリー・グリモワールの日常…15…魔法物理学。

【サンタ・グレモリア】の農業集落の区画。


北東…最初に作った米畑とその周りに住居。

(グレモリーの家【避難小屋(パニック・ルーム)】と、村の首脳陣達の各家、集会場、公衆浴場、保育園、学校、鍛治小屋、馬の厩舎などもある)

中央東…堀に繋がるプールと干物加工場と水門。

南東…追加で作った米畑とその周りに住居。


中央部北側…駅馬車ターミナルと倉庫群。

中央部南側…サンタ・グレモリア役所、兼、アリスの屋敷(予定地)。


北西…サンタ・グレモリア病院。

南西…【魔法草(マジック・グラス)】畑。

 正午。


 お昼ご飯は、魔物肉と、野菜のスープと、白パン。

 毎日、毎食、だいたい、このメニュー。

 メインの魔物肉の種類が変わったり、調理法が変わったりするだけ……。

 もう、パターンは出尽くした感がある。

 因みに今日の魔物肉は、デカイ猪【パイア】のロースト。

【パイア】は、肉が美味しいから人気の食材。

【竜の湖】の周囲の原野は、【パイア】のスポーン地帯だから、死ぬほど獲れる。

 とはいえ、それなりに強力な【中位】の魔物である【パイア】を狩るのは、NPCの【狩人(ハンター)】やNPCの冒険者には、命懸け。

 別の意味で、死ぬかもしれない。

 だから、毎日【パイア】を食べられて、村人さん達には、大好評。


 ピオさん曰く……この【パイア】を狩猟して食肉加工して出荷する体制を構築出来れば、それだけで村の産業としては十分……というくらいの群生地みたい。


 でもね……もう、飽きたんだよ。

【パイア】のローストも、【パイア】の煮込みも!


 お祝い事があると、私が【湖竜(レイク・ドラゴン)】の肉も出す?

 そうでなくて。

 肉の種類云々の話じゃないんだよ。


 もっと、こう、生姜焼きとか、ネギ塩豚丼とか、豚カツとか、餃子とか、色々あるでしょう?

 血湧き肉躍るような、メニューが。


 商業集落に誘致した料理人もいるけれど……あっちも、煮込み一品だけの店、串焼き専門店、野菜の塩漬け専門店、頑なに白パンしか焼かないパン屋さん……。

 バリエーションがないんだよ、オマイ達は。

 これは、教育が必要だ。


 ・・・


 駅馬車の昼便が、到着して、荷降ろし積み出し、患者の治療が終わった後。

 行動開始。


 私は、商業集落の料理人全員と、手隙の家庭の奥さん達を商業集落のホテルのホールに集めた。

 ホテルは、建物は立派だけれど、まだ営業なんかしていない。

 お客さんがいないからね。

 レストランもそう。

 ホテルは準備段階、レストランの収益補填は、私がしている。


 ホテルとレストランは、誘致のタイミングが早かったね。

 ピオさんは……その内、人が集まりますよ……と慰めてくれた。


 商業集落で、まともに営業しているのは、数件の食料品専門店だけ。

 パン屋、塩漬け野菜店、煮込み店、串焼き肉店……。

 塩漬け野菜と煮込みと串焼きは私が買って、学校給食にしている。

 村の学校の給食は無料だ。

 パンも私が一括で買い取って、各世帯に配給。

 このパン屋さんは、何故か、白パンしか焼かない頑固親父の店だ。

 私は、菓子パンとかが食べたいんだが……。


 ま、この親父の白パンは、それなりに美味しいから、とりあえずは、好きにやらしている。


「これから、グレモリー・グリモワール料理教室を行います」

 私は言った。


 助手はフェリシアとレイニールとグレースさんと、村の奥さん10人。


 私は、まずパイアの肉の上等なバラ肉を、魔法でミンチにする。


 見学者達は、えっ、て顔をした。


 何でも、ミンチとか挽肉は、価値のないクズ肉を食べる為に仕方なくする事で、お肉屋さんは、プライドにかけて挽肉なんか売らないし、家庭でも挽肉料理なんか出したら、旦那さんが家出するレベルで嫌がるらしい。


 知らねぇんだよ。

 オマイ達の、プライドと常識は。

 私は、美味しいもんが食いたいんじゃ、ボケ。

 いけない、いけない、食べ物が絡むと、人間て殺伐としちゃうよね。


 私が、調子良くミンチを作る横で、助手の奥さん達が、キャベツとニラと玉ネギを猛烈な勢いでみじん切りにしている。

 フェリシアとレイニールとグレースさんは、小麦粉を練っていた。


 メニューは、餃子だ。

 私は餃子は白菜派なんだけれど、【ブリリア王国】には白菜がない。

 ゴマ油もない。

 醤油もない。


 ま、何とかなるっしょ。


 因みに、トリスタンが買い付けた鉱物が、村に届いたら、ミンサーを私が製造して、商業集落に誘致した肉屋には、()()()で強制的に挽肉を売らせる。

 文句があるなら、出て行ってもらうよ。


 餃子の作り方は、色々とある。

 でも、私が知っていたレシピは、いつ覚えたものか、全くわからない。

 これは、つまり私の家庭の味なんだと思うんだよね。

 レシピを完璧に覚えているのに、いつ覚えたのか記憶がないんだから。


 私は、自分自身の個人情報に関する記憶が不自然に消えている。

 これは、何らかの作為が働いているに違いない。


 つまり、いつ覚えたのか誰に習ったのか不明で、何だかわからないけれど知っていた知識は、たぶん、私の個人情報に関する記憶の断片なんじゃないかな?

 うん、名推理。

 つまり、餃子の作り方は、私が、家族から習った記憶なんだと思う。

 私の、お袋の味……。

 母親から習ったとは限らないけれどね。


 みじん切りにしたキャベツとニラは塩を振って、水気を抜き、【パイア】のミンチと、おろし生姜と塩コショウと植物油と一緒にして混ぜる。

 私のレシピでは、ニンニクを入れない。


【パイア】の肉は、あの凶暴な外見とは違って、本当に上質。

 臭みなんか全くないんだよね。

 だから、ニンニクとかハーブとかで臭み消しをする必要はない。


 混ぜた餃子アンに、清潔な布巾をかけて、冷蔵庫でしばらく寝かす。


 玉ネギは、餃子には使わない。

 これは、別の料理の材料。


 餃子の皮の具合は?


 うん、まずまずだね。

 よし、こちらも冷蔵庫で寝かす。


 寝かしている間に、もう一品。

 蒸したジャガイモを潰して、挽肉と、さっき刻んでもらった玉ネギと、甘辛く調節した調味液を混ぜ、小麦粉、生卵、パン粉を付けて揚げる。

 コロッケだ。


 さあ、熱い内にお食べ。


 みんながコロッケを食べている間に、奥さん達と餃子を包む。

 私は、魔法で……。


 そーれ、焼くぞ〜っ!


 焼き上がりを味見してもらう。

 ベースにしっかり味付けしてあるから、醤油がなくても食べられるでしょう。

 お好みで、酢をつけて食べてね。


 大好評。

 当たり前だね。

 餃子は美味しい。


 私も、味見。

 美味い。

 コロッケも餃子も、懐かしい味だ。


 ビールが欲しいね。

 こっちのエールは、何だか間の抜けた味で、不味くはないけれど、餃子に合うのは、やっぱりビールでしょう。


 ピオさんが言うには、セントラル大陸には、普通にビールがあるらしい。

 それはそうでしょ、900年前には、世界中にあったんだから。


 料理教室は、好評の内に終了。

 次は、パスタとかピッツァとかを教えてやろう。


 で、今晩の晩ご飯のおかずは、村中、コロッケと餃子になった。

 私が教えたレシピだから、低く見られている挽肉料理だけれど、夫婦喧嘩にはならないだろう。


 食生活の改善は、急務だね。

 例えば、こっちの人は、絶対にサラダを食べない。

 私は、別にサラダ好きでもないけれど、食べられないと食べたくなる。

 でも、生野菜は、寄生虫とかが洒落にならないらしい。

 私なら、魔法で何とでもなるけれど……。

 私を真似して、村人さん達が生野菜を食べたりするかもしれないから、公衆衛生の啓蒙上、私もサラダは食べていない。


 ピオさん情報では、セントラル大陸では、サラダは普通にあるし、お寿司もあるらしい。

 セントラル大陸に移住したいよ。

 サラダとか、お刺身とか、卵かけご飯とか、が食べたい。


 ま、その内、何とかしてやるつもりだ。


 きっと肥料にしている堆肥の発酵が甘いのが悪いんだと思う。

 堆肥ではなく、リンとかカリウムとか、必要な栄養素を魔法で生成したら良いと思う。

錬金術(アルケミー)】には、そういう魔法もあるし、私は、割と【錬金術(アルケミー)】の知識は、ある方だ。

 よし、化学肥料を製造しよう。

 魔法による化学肥料は、地球の物に比べても安全だ。

 人体に有害な成分は完全除去できるからね。


 それから、現代日本だと、農作物を出荷する時に、オゾン殺菌とかしているよね。

 これも、魔法で再現出来そうだ。

 今度、【魔法装置(マジック・デバイス)】を試作してみよう。


 ・・・


 午後。


 フェリシアとレイニールに魔法を教える。


 この子達は、間違いなく天才。

 魔力の体内での圧縮も純化も、あっという間に覚えたからね。

 魔力の純化を5分で習得するなんて、ユーザー並かも。

理力魔法(サイコキネシス)】も、すぐに覚えて、今は、【飛行(フライ)】で村の上空100mほどの高さをフワフワ浮かんでいる。

 普通、魔法の指導初日で【飛行(フライ)】を覚えたりなんか出来ない。

 ま、私は出来たけれど……。

 つまり、2人の魔法覚えが良いのは、私の指導が良いおかげでもあるね。

 私は、魔法の行使も指導も超一流……超絶最高な魔法の天才だから。


 私が900年前に書いた魔導書のシリーズは、私が知らない間に大ベストセラーになっていたらしい。

 私の銀行ギルドの預金がとんでもない金額になっていたのは、利息分もあるけれど、この書籍の印税が振り込まれていたからだ。

 今は、著作権が切れているから、印税は入らない。

 私が書いた魔導書の複製版が出回っているそうだ。


 ピオさんが、持っていた魔導書も、私の書いた魔導書の複製版だったよ。

 でも、複製版は、色々と記述が変更されている。

 ピオさん曰く、原典の記述通りにすると、魔法の行使が上手くいかない事が多々あり、時代を経るごとに、段々進歩しているのだ、とか。


 進歩?

 いやいや、ニュートン力学を、神様への信仰心でどうにかしよう、とかいうのが進歩?

 エーテル?

 神力?

 何じゃそれ?


 これは、偽科学の類だ。


 完璧に間違えている。

 この劣化コピー版に書かれている内容は、このゲームの魔法本来の設定とはかけ離れた偽物だ。

 このゲームの魔法は、物理学に魔力という不思議ツールで介入して、物理現象を改変する行為。


 つまり、基本は物理学なのだ。


 だけど、この複製版に書いてあるのは、おまじないや宗教儀式みたいな事を基礎としている。

 てんで、なっていない。

 こんな物、デタラメだ。


 原典の記述の通りにすると上手くいかないのは、物理学を理解していないからなんじゃないだろうか?

 自分達が、お馬鹿なのを、私の本のせいにして、上手くいかない、なんて言われても、逆ギレも良い所だ。


 私の魔導書には、不備はない。

【シエーロ】の【知の回廊】に査読させて、内容は完全に事実だって、証明してもらってあるんだから。


 魔法……つまり物理学への無理解。

 つまり、これが、この世界の文明衰退の原因なんじゃないだろうか?


「グレモリー様ぁ〜。見て見て〜……」

 上空で、レイニールがクルクルと高速で回っていた。


「レイニール、あんまり回ると気持ち悪くなるよ〜」


「平気ぃ〜」


 私が、フェリシアとレイニールの魔力反応を見ると、2人とも、体内の器官を保護する為に魔力を上手に操っている。

 まだ、そんな高等技術は、教えてもいないのに……。

 無意識にやっているのだ。


 天才か!


 村人さん達が、空に浮かぶフェリシアとレイニールを見上げていた。

 村の子供達は、興奮気味に指差したりしている。


 フェリシアとレイニールが、NPCでなければ、1年で【超位】級の【(グランド)魔導(・ウィザード・)(マスター)】になっただろう。

 つくづく、ユーザーでないのが惜しい。

 NPCは、経験値のレベル換算率が、メチャクチャ低い。

 何十年単位で修行しても、ゲーム開始数週間のユーザーに追い抜かれる。


 うーむ……何とかならないものか?


 その時、私は閃いた。

 天啓を得た感じだね。


 チュートリアル……。

 あれに挑戦したらどうだろうか?

 ゲームを始めると、ユーザーは、全員チュートリアルに参加する。

 NPCがチュートリアルに参加したなんて話は聞いた事がない。

 もしかしたら、チュートリアルへの参加経験が、ユーザーとNPCの、経験値とレベルの換算率の違いだとしたら……。


 あり得る。


 試したい。

 でも、ウエスト大陸のチュートリアルが受けられる神殿は、全部【サントゥアリーオ】の中にある。

 今、【サントゥアリーオ】は、守護竜【リントヴルム】が引き篭もっているせいで、入れない。


 むむむ。

 他の大陸に行って、ウチの子達にチュートリアルを受けさせたいけれど、今はまだ、村を長期間空けるだけの防衛戦力がない。

 私の【エルダー・リッチ】も【腐竜(アンデッド・ドラゴン)】も、強力だけれど、遠くに離れ過ぎるとパスが途切れる。

 最強の【(グランド)死霊術(・ネクロマンシー・)(マスター)】の私でも半径10kmが限界。

 いくら私が超絶最高な魔法の天才でも、大陸間を隔てて、【アンデッド】を操るのは不可能。

 距離が離れるほどに、消費魔力が莫大になる。

 大陸間でのパスの維持なんて、どのくらいの魔力が必要になるのか、想像を絶するレベルだ。

 こればっかりは、ゲームの仕様だから仕方がない。


 精霊や妖精を使役する【精霊魔法使い(メイジ)】や【召喚士(サモナー)】も限界距離は同じ。


 生きた魔物を使役する【調伏士(テイマー)】だけは、パスが途切れても、あらかじめ従魔に簡単な指示を与えておけば、距離は無制限だけれど、せいぜい、大人しく留守番をさせておくくらいの指示しか出来ない。


 いずれ、フェリシアとレイニールには、チュートリアルを試したいね。


「はい、降りといで〜」


「「は〜い」」


 2人は、ゆっくりと着陸した。


「うん。今日はここまで。まだ、私がいない時に1人で魔法は使っちゃダメ。事故が怖いからね。約束を守らないと、魔法は教えてあげないからね」


「「はい」」


 うん、聞き分けが良い。


「魔法は1人で使っちゃダメだけれど、魔力の収束と純化はしても良いよ。むしろ、たくさん練習した方が良いね。暇な時は、ずっとしておいて、魔力の純化を無意識に出来るようになれば、一人前だよ」


「「わかりました」」


 うん、良い子だね。

 私は、この子達が大好きだ。

 本当の家族だと思っている。

 付き合いは、まだ、短いけれどね。


 もしも、私の村が、私の手に負えない強力な敵に襲撃されたら、私はフェリシアとレイニールだけを連れて逃げる。

 私の一番大切なモノは、フェリシアとレイニールだ。

 次が、キブリ。

 その次が、アリス、グレースさん、スペンサー爺さん。

 その次は、トリスタンとその家族、ピオさん、ヘザーさん。

 その次に、村人さん達。


 フェリシアとレイニール以外も、一生懸命守るつもりだけれど、悪いけれど、村人さん達は、私が命懸けで守るほどじゃない。

 だから、せめて、村人さん達には、食料や家や仕事を無償で与えて、税も安くしている。

 本当にヤバイ時は、見捨てる代わり……という訳だ。

 ま、そうならないように、色々と頑張るつもりではあるけれどね。


 私は、フェリシアとレイニールを連れて、晩ご飯を食べに行く。


「グレモリー様。コロッケ、お代わりしても良い?」

 フェリシアが訊ねた。


「もちろん」


「僕も僕も。コロッケと餃子をいっぱい、食べたい」

 レイニールが言う。


「たくさんあるから、好きなだけ、お食べ」


 村人さん達に晩ご飯のおかずとして配ったコロッケと餃子は、私達の分をグレースさんに渡してある。

 それを、温め直した物が今晩の食卓に並ぶのだ。

 でも、私の【宝物庫(トレジャー・ハウス)】には、出来立て熱々のコロッケと餃子が入っているから、足りなくなったら、追加はあるからね。


 ・・・


 夕食後。


 私は、土木工事に取り掛かった。

 朝ご飯会議で頼まれた、安宿と港の基礎工事。

 続きは、明日にしよう。

 昨日も夜なべしたから、睡眠不足になる。


 どうせなら、商業集落も農業集落と同じく新区画を拡張しようかな?

 ピオさんのプランでは、住宅地を造れ、って事だしね。

 ま、それも、明日以降だ。


 今日は寝よう。

お読み頂き、ありがとうございます。


ご感想、ご評価、レビュー、ブックマークを、お願い致します。


活動報告、登場人物紹介も、ご確認下さると幸いでございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ