表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クウェーサー・ホリック!  作者: 星花 紫苑
プロローグ 入学までの一年
1/6

捨てる神あれば、拾う人あり

拙い文章やガバガバな設定などが多々見受けられますがご容赦ください。


「いきなさい」


お母様が私に残した最後の言葉。

お母様は私と別れた森のなかで息を引き取っていたらしい。


私を拾ってくれたおじさまはそう言っていた。詳しいことは何も教えてくれなかったけど...。

それを聞いた私は大声で泣いた。顔をグシャグシャにしながら、獣みたいに、みっともなく、泣いた。


悲しかったから、寂しかったから、不安だったから、絶対に泣かないって決めてたのに、泣いた。




ああいうことになるって薄々気づいていたのに。




今は拾ってくれたおじさまと一緒にとある村で暮らしている。

地図にも名前が載らないほどの小さな村だ。


でも、大人の人達は少し疲れた表情を浮かべながらも、皆で助け合いながら一生懸命働いていたし、子供達は天井知らずな元気を振りかざしながら、村中を駆け回ったり戦いごっこをしていた。



私は村の皆をすぐに大好きになった。そして村の皆を生活区域から少しだけ離れた

小さな丘の上で眺めるのが私の日課になりつつあった。


畑で取れた野菜を分けあう二人のおばさま達、木の上に引っ掛かってしまったボールを取ってあげている優しい青年、大声で叫びながら切り倒した木を次々と運んでいく男の人達。



活気に溢れた村の皆が私は大好きだった。

だからこそ...私は......早くこの村を出ていかなくちゃいけないんだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ