表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

プロローグ(1)

初めまして。永村玄(ながむらはるか)と言います。これが初めて書く小説なので、先輩方や読者様から、「こうしたらいいよ」などのコメントをいただけたらなと思っております。

毎日1話は投稿すると思いますので、これからよろしくお願いします!

「勇気って誰にでもある訳じゃないんだよ。」


 そう兄さんは言った。

 兄さんは、何でも知っている。まあ、たまにおかしな所があるけれど・・・

 例えば、箒を剣みたいに振り回して、学校の先生に怒られたり、たまに授業中にボーっとして、怒られたりしているらしい。

 理由を聞いてみると、


『まあ、俺にも色々あるんだよ。』


 と言って、誤魔化された。


「そうやで。勇気っていうもんはな、いざってゆー時に行動できるか出来ひんかで決まるんやで。」


 そう言うのは、兄さんの友達の、立川恵(たちかわめぐみ)さんだ。関西弁で、たまに、僕の分からない言葉を使うけど、とにかく、面倒見が良くて、とてもいい人だ。


「そうですよ。勇気が無い人は、どこに行っても、逃げたしたり、怖がってしまう人が多いんですよ。」


 後ろから、急に声がかかってきた。振り返ってみると、そこには、これまた兄さんの友達の新藤彩香(しんどうあやか)さんだ。


「お、新藤。今帰り?」

「ええ。やっと弓道部の練習が終わったんですよ。もうクタクタです。」


 新藤さんは、見た感じ、これぞ日本の女性っていう感じだ。こう、大人っぽくて、頼りがいがあって、そして、怒ったらとても怖い。そんな人だ。


「そう言う銀河(ぎんが)くんは、今まで何してたの?」

「俺?俺はすばるを学校まで迎えに行ってたんだよ。」

「ほんで、アタシはその付き添いっちゅう訳や。昴はおっちょこちょいやからな。怪我せぇへんように見とったらなあかんねん。」

「ええーそんなことないよぉ?たまーにコケるだけだし!そう!たまーに!」


 兄さん・・・星森銀河は、とても不思議なことが多い兄さんだ。

 あれは、三年前、僕が小学1年生だった頃の話だ。兄さんは、突然、この2人とともに、姿を消した。警察が捜査してくれたけど、結果は残念なものだった。どこを探しても、兄さんどころか、他の手がかりも、一切見つからなかった。

 そして、一年前、忘れもしない、一学期の終業式。家に帰ると兄さんがいた。


『よお、昴。久しぶりだな。』


 そんなことを言ってきて、僕はとても泣いたのを覚えている。

 あとの2人も、無事に帰ってきていた。何があったのかを聞いても、何も分からない。とだけ言って、結局、事件の真相はわからずじまいだ。

 そんな事があって、早くも一年が経った。


 僕の日常は、三年前とあまり変わっていない。

 家に帰ると兄さんがいて、父さんと母さんがいて、ペットのアルがいて・・・何も変わらない、いつもの日常だった。


 そういつもの日常だったはずなんだ。


 けれど、それは突然起こった。


「きゃっ!?」

「なんだ!?」

「うわっ!?」


 僕達の足元から、光が溢れ出して、それは次第に大きくなっていって・・・


「くそっ!何でまたこうなるんだっ!」


 そんな兄さんの言葉を聞いた直後、僕は気が遠くなるのを感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ