表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/86

二十二話までの登場人物紹介(二十二話までのネタバレあり)

これは登場人物紹介です。

あくまで、読み手の一助になればと作成されたもので、必読しなければならない情報はありません。

人物の名前を覚える役にでも立てるといいとおもいます。


また二十二話までの激しいネタバレを含みます。

二十二話まで閲覧してから見ることをお勧めいたします

二十二話までの登場人物紹介を行います。



ウィリック・アメラルド(初出1話)(二回目のキャラ紹介)

種族:ローレライ 性別:男性 年齢20

特技:料理 魔術二個 ギルマン知識 腕相撲 魔法鑑定 野球

解説:ますます器用貧乏っぷりに磨きのかかる我らが主人公、永遠の突っ込み。

ギルマンと不幸と変人がついて回る人生やいかに。

相変わらず喧嘩は弱いが、地肩が強いため全く戦いに使えないわけではないということが判明している。ギルマン界の豪速球ピッチャー。

最近、すげぇスレてきてる。ローレライということを最近忘れ去られつつある男。

一言:「こんちくしょう!!」



サ・バーン(初出1話)(二回目のキャラ紹介)

種族:ギルマン(サバ) 性別:男性 年齢:54

特技:カウンセリング 針治療 逃げ足

解説:少なくともハーヴリルに十五年前から生息しているギルマン。

息子にヒ・ラメイを持つ。サバとヒラメにどう血縁があるかを考えてはいけない。

病院を開いているが、助手のカタクチくんが来るまで経営という言葉を知らずただただ適当に運営していたため多額の借金を抱えていた。

ナニーさんに関してはウィリックに投げることが多い。

一言:「……怖い」




ナニー(初出1話)(二回目のキャラ紹介)

種族:人間 性別:女性 年齢:19

特技:人を蹴ること 殴ること

解説:恋するバイオレンス。

だいたいエンカウントモンスターそのもの、オチ要員として大活躍する。

二十二話まで読んでくれた読者は大体分かっているだろうが、このシリーズにまともな女なんていう生き物は存在しない。彼女はその筆頭である。

主人公から完全に恐怖の目で見られている。

黒髪で黒目、体格は一般的、C。

一言:「だって! 愛が! 湧き起こるから!」



長男次男三男(初出1話)(二回目のキャラ紹介)

種族:人間 性別:男性 年齢:28~22

特技:パノミー漁 怖い声 剣術(長男)料理(次男)算術(三男)

解説:名前を一回も呼ばれてない辺り多分これが決定稿だと思われる三兄弟。

果てしなく不幸な道のりを送っていた彼らだが、ついに活路を見出すことが出来た。

一人ひとりの個性も確立して、順風満帆になる反面。トラブルメイカーの要素が減って出番が減るだろうと思われる。

この世界でな、幸せになるってことは死ぬのと同じなんだよ?

一言:『もう、もう三食パノミーってことは無くなるんだ!!』



ブイロー(初出2話)(二回目のキャラ紹介)

種族:人間 性別:男性 年齢:36

特技:料理 快眠 悪巧み

解説:快眠王、昼寝をするトラブルメイカー、金のためなら魂だって売る。

テコでも働かないことが判明した男、その気迫には敬意を評したい。

反面、『悪い大人』に該当する人間は彼しかいないため、そういうところでは大いに活躍する。現在彼が持ってきた話にうまい話はない。打率十割。

一言:「店を畳んでも良いって本当か!?」



アウレン(初出2話)(二回目のキャラ紹介)

種族:人間 性別:女性 年齢:18

特技:食器を積み重ねて持ち歩く ウィリックと一定の距離を取る

解説:画面にまともに映らない系ヒロイン、この魚の世界で最もまともに近いヒロインである。 最もまともでこれであることが既におかしい。

両親がギルマンという時点である程度察して欲しい経歴を送っていることが判明。

彼女は実は巻き込まれ系ヒロインとして、主人公のデコイとして機能している。

そう、不幸なのだ。

一言:「はぅっ」



ダイケル(初出2話)(二回目のキャラ紹介)

種族:人間? 性別:男性 年齢:不詳

特技:ダイケルダンス 喧嘩

解説:紙袋で肥満体に小柄な極彩色の服を好む男性。

見てくれだけはダントツの怪しさだが、内面はトップクラスの常識人。

主人公の隣に置いて一番安心できる人材である。

ただし、色々分かっているだけに危険をいち早く察知して逃げ出すこともある。

命は友情では買えないのだ。

一言:「ダイケルダンス! スタートッ!」



シャア・アック(初出3話)(二回目のキャラ紹介)

種族:ギルマン(サメ) 性別:男性 年齢:不詳

特技:怖い顔 泳脚

解説: 悪徳金融に手を染めていたギルマン。

ただしやっぱりギルマンなので脅されたら一発ノックアウトなので。なんと十七話に渡り逃亡生活を送っていた。ある意味その気骨が凄い。

砂漠まで到達した彼は明鏡止水の心を無駄に覚え、街へ帰って来て一人の泳脚としてやりなおすのだ。

一言:「俺は……怪しくない」



クラダ(初出4話)

種族:ギルマン(サクラダイ) 性別:女性 年齢:18

特技:綺麗な姿 人付き合い

解説:実は4話には登場していたがいくらなんでも最初の人物紹介には乗らなかった人。

名前が出るのはそれから4話後の事になる。

画家を目指している珍しいギルマンで写実主義。ただしまだ幼稚園児並の絵しか描けないあすなろさん。銀貨袋亭のウェイトレスでもある。

こう見えても常識人枠である。彼女が常識人の枠に入る辺り常識人がいかに不足しているかが如実と言える。

一言:「……あの太陽を!」



ヒ・ラメイ(初出5話)(二回目のキャラ紹介)

種族:ギルマン(ヒラメ) 性別:男性 年齢:25

特技:不気味な姿 珊瑚彫刻

解説:でかいし広いし不気味だしの生きる視覚公害。

長屋に住み貧乏生活を送っていたが、最近珊瑚の彫刻細工が認められ始めた。

キャラ立てとしてはサ・バーンの息子の位置に落ち着いて、中々目立つことはない。

ヒラメのギルマンでキャラが立たないのかと驚愕する。

ローレライのジャスティーナの恋をするが、ギルマンなのでどこまで本気か不明。

一言:「……恥ずかしい」



ジャスティーナ(初出5話)(二回目のキャラ紹介)

種族:ローレライ 性別:女性 年齢:20代後半

特技:歌(だと本人は思っている)

解説:金の髪にサファイアの瞳、ルビーの鱗を持つローレライ。ローレライは一律でDカップという情報も入れておこう。

歩く音響兵器な上に戦力レーストップという破滅させるために生まれてきた女。史上最強のオチ要員。恋するデストロイ。

あまりにウィリックが怯えるために強キャラなのに出しづらいという側面も持つ。

一言:「この思いを歌に乗せて!」



エッダ(初出5話)(二回目のキャラ紹介)

種族:ローレライ 性別:女性 年齢:20代後半

特技:のろけ 財力

解説:いかにもローレライ二号。当然ながら残念さんでもある。

ジャスティーナに対向することを存在意義とし、そのために適齢期結婚を急いだ女。過去に何かあったのだろうがウィリックはろくでもないと分かってるので知ろうとしない。

玉石の光亭のオーナー。ただし実権は別の人間が握っている。いわゆるスポンサー。

ローレライとしては向いていない経営という道に乗り出した。

作者は再登場させる気などなかったらしいのでたいへん頭を抱えている。

一言:「ほーっほっほっほ!」



タコ(初出5話)(二回目のキャラ紹介)

種族:人間 性別:男性 年齢:不詳

特技:ボディービル 喧嘩 舵取り

解説:ハゲ一号。ボディービルと海の仕事で鍛えた筋肉を誇っている。

いつもこてんぱんにされるのが仕事だが、まともにやりあうとそこそこ強いはずである。

見栄のための結婚とはいえ、ローレライをゲットしているんだから勝ち組……勝ち組のはずである。本名が不明。

一言:「俺はタコじゃねぇよ!!」



マンボウ(初出7話)

種族:ギルマン(マンボウ) 性別:不詳 年齢:不詳

特技:直立不動

解説:苔のむすまで立っているマンボウ。

何がどこまで気に入ったのか知らないがハーヴリルの街の南にぽつんと立ち尽くしている。

頑丈でかつ、強情。何があっても戻ってきて直立不動する。

星を降らせた奇跡は彼が起こしたのか偶然なのかは不明。

作者はこれを登場人物にするか一時間ガチで悩んだ。

一言:「……………………」



リチャード(初出9話)

種族:人間 性別:男性 年齢:28

特技:ヴェイン疾風一刀流 魔術

解説:底知れない戦闘力を発揮する人間の剣士で警邏の男性。

ヴェイン疾風一刀流は先手必勝、魔術の腕も高く、志もあり、それでいて非殺を貫く男の中の男。ここまで書くとまるで主人公のようだが、この魚の世界においてそんな奴不幸のどん底に叩き込まれるネタにしかならない。

常に結婚直前までフラグを立てては不幸に破局している。

一言:「俺、もうすぐ結婚するんだ」



ラーメン屋の婆さん(初出9話)

種族:人間 性別:女性 年齢:85

特技:ラーメン作り がめつい

解説:ハーヴリルでラーメンを作り続けてウン十年のお婆さん。

いつぽっくり行くか賭けが成立しないほど元気で、毎日昼と夜に屋台を開いている。

夜中の営業は酔客の巣窟で、酔客が締めに食べて帰ることが多い。

今日も婆さんは酔客相手に玉子をおまけして鉄貨2枚をせしめるのだ。

一言:「ヒィッヒッヒ……!」



くじら(初出10話)

種族:くじら 性別:不詳 年齢:不詳

特技:長生き 潮吹き

解説:海の王くじら、大きなものは島ほどに成長し、体にサンゴや木が生えていることすらある。寛容で、気が長く、そして好戦的で、弱肉強食の掟に厳しい。

テレパシーを用いる。まぁ、こんなもんだろう。

一言:(小さき者共が面白いことを祈る)



ドゥベルゲング・リーザン(初出14話)

種族:人間 性別:男性 年齢:54

特技:文筆 グルメ

解説:白髪混じりの頭に紳士的な格好をした恰幅の良い男性。

グルメで飯を文字通り食っている、いわゆる丈位高な食い逃げ。一応文筆でも稼いではいる。三人の黒服を用心棒に雇っている。

実は名前が覚えにくいとブイローさんは言っていたが作者も覚えていない。

リーザンでええねんリーザン。

一言:「このドゥベルゲング・リーザンの名を……!」



ヒオラー(初出17話)

種族:人間 性別:男性 年齢:88

特技:掃除

解説:ずっと腰をいわしてた爺さん。……にしては異常に元気。

頑固で掃除に心血を注ぐ、いわゆる筋の通った潔癖症である。

ブイローの祖父で生涯現役の掃除人、ウィリックでは無いがこの街の老人はがんばりすぎだと思う。

一言:「そうかそうか!」



ハケチャッピー(初出22回)

種族:人間 性別:男性 年齢:37

特技:金勘定 育毛剤ソムリエ

解説:名前がすでに出落ちの男。

毛根の大半が死滅しているハゲチャビン。

東に行ってはまた毛の話をしているのかと怒り、西に行っては育毛剤を塗りたくる。

毛根三本の恨みでブイローを激しく恨んでいる。むしろそっちのほうが毛根に悪そうだ。

一言:「私はハゲチャビンではない!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ