表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/134

129.幸運の女神

私はグリージョのご飯を調達するため、食糧庫へ行った。

パンと牛乳を無事にゲットして、部屋に戻る途中で、アンに会った。


「リジーお嬢様、お目覚めですか? もう大丈夫ですか?」

 

「ええ、もう大丈夫。いっぱい寝たら、すっかり元気になったわ。ほら、このとおりよ」


 アンは、パンと牛乳をじっと見ながら、笑って言った。


「そのようですね。よかったです。お腹空かれたんでしたら、きちんとしたお食事をご用意しますので、お待ちいただけますか?」


「ありがとう。待ってる間、このパンと牛乳をお部屋でいただくわね」


 私がそう答えると、アンは「承知しました」と言って、調理場へ向かった。


 アンの後ろ姿を見送って、私は急いで部屋へと戻ると、ぐったりしているグリージョにまず牛乳をのませた。


 グリージョはすごい勢いで、私が用意した牛乳を飲み干した。


「ピィ」


 ようやくグリージョが声を発した。ずいぶん元気が回復したようだ。


「よかった……。グリージョ……。ごめんなさいね。私、ずっと眠ってしまっていたみたいで……」


 私はそう言いながら、グリージョにパンを手渡す。グリージョはパンをもぐもぐ頬張りながら、頷いているように見えた。


「どうして、こんなことになっちゃったの?」


 シルフ様が呆れた声で言った。


「私……、なんだかとても疲れてしまって……」


 自分でも説明にもならないことを言って、うなだれた。何も言う言葉が見つからない。


 私が黙って下を向いているうちに、グリージョはパンを食べ終えた。


「別に、リジーを責めているわけじゃないのよ。さ、顔を上げて。グリージョも食べ終えたみたいだから、私はグリージョを地下に連れて行くわね。ちょうどリジーの食事がきたみたいだし」


 シルフ様はそういうと、グリージョを連れてビュンと行ってしまった。

 ちょうどシルフ様と入れ替わりで、部屋にはアンがやってきた。


「リジーお嬢様。久しぶりのお食事ですので、消化のよさそうなものをご用意しました」


 アンはそう言いながら、テーブルに温かいスープを用意してくれた。


「ありがとう。一人になりたいの。一人にしてくれる?」


 私はアンにお願いして、部屋にひとりにしてもらった。アンが部屋を出たのを見送ってから、スープを口にする。


 うん、美味しい。あったまる。


 温かいスープが空腹に沁みる。


「落ち着いた?」


 いつの間にか、目の前にシルフ様が戻ってきていた。


「はい。ありがとうございます。……グリージョに、悪いことをしました……」


 私がそう言うと、シルフ様が意外なことを言った。


「ねぇ、リジー。一体あなた、どうやったの?」


「どうやった?と、仰いますと?」


「とぼけないでよ。魔女タミアから、どうやって王妃を連れ戻したの?ってきいてるの」


「へ? シルフ様、何を言ってるのですか?」


「だから、どうやって、ヴィオラを連れ戻したの?」


「え? ……あの、私は、ヴィオラ様を連れ戻すのに失敗したのですが……。タミアさんは良い人でしたけど、ヴィオラ様ご自身が戻られたくないと仰ったので……」


 私がそう言うと、シルフ様は本気で驚いたようだった。


「リジーは、本気で言ってるみたいね。……うーん、だけど、ヴィオラは国王の下に帰ってきたわよ」


「ええ?! でも、ローランからはそんなことを聞いてないのですが……」


「ちょっと! わたしの言葉より、ローランの言葉を信じるの? まぁいいわ。今までずっとリジーは眠っていたから、誰とも話ができなかっただけでしょ。もしかしたら、リジーが寝てる間にローランから連絡があったのに、気づかなかっただけかもしれないし。……いずれにしても、きっとそのうち、愛しのローランもリジーに伝えることでしょう」


「……そうですか……」


 私はシルフ様の言葉に、ちょっと恥ずかしくなった。

 たしかに、シルフ様の言う通りだ。


 別にローランの言葉じゃないと信じないわけではない。

 それに、私が寝てる間にローランが連絡をくれていたかもしれない。

 もちろん、ローランから連絡がなくたって、シルフ様の言葉が嘘だなんて思わない。

 ただ、ちょっと言い方を間違えた。

 でも、どう伝え直したらいいのか、分からない。


 どう言おうかな……と、もじもじしていると、シルフ様が笑った。


「あはは。大丈夫。気にしてないから。……それより、魔女タミアと会ったんでしょ? その時の話を聞かせてよ」


「はい」


 さぁ、どこから話そうかな、と考えていると、突然部屋が真っ暗になった。


「あれ? 停電?……」


 そう口走ってから、違和感に気づいた。

 え? 待って。おかしいわ! 今はまだ昼なのに、どうしてこんなに暗くなるの?


 そもそも、電気なんてつけてなかった。

 太陽の光が窓から射しこんで、十分明るかった。

 

 それがいきなり、真夜中のような暗さになったのだ。


 もう訳が分からない。


 とりあえず、慌てて部屋の電気をつけてみた。


 そして、シルフ様に話しかけようと振り返ると、なぜかシルフ様の隣りに、タミアさんが座っていた。


「うわ、タミア!」


 シルフ様が先に声を出した。


「ああ、久しぶりだね。……シルフだっけ?」


 タミアさんが、シルフ様の顔をちらりと見て、面倒臭そうに言った。


「……タミアさん、どうしたんですか?」


 私がタミアさんに聞くと、タミアさんは私の方を向いて言った。


「ヴィオラを返してやったら、いきなり国王のヤツが私を殺しにきたから、逃げてきたんだよ。ここなら、安全だからね。ククク」


「国王陛下が、タミアさんを殺しに?」


「そうだよ。まったく、あの男はちっとも変わってないね。呪いなんかじゃなく、ちゃんとトドメをさしとくんどったよ」


 私はすっかり頭の中がパニックになって、何がどうなっているんだか、分からなくなった。


 とりあえず、今わかっていることは、私の部屋にシルフ様とタミアさんがいるということ。


 はぁー。


 もうどうしたらわからなくて、大きな溜息を一つついた。


 そんな私に向かって、タミアさんが言った。


「おや、あんたは、なんでそんなに溜息をついているんだい? ヴィオラを連れて帰りたかったんだろ? だからヴィオラを王宮に戻したし、あんたが私にすぐ会いたいと言っていたから、会いにきたんだよ。全部あんたの思い通りだろ?」

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ