0話、各種設定(ネタバレ)
*
ネタバレしかありません。1話から見る事をおすすめします。
*
*
※1、おいでませダンジョン初期ステータスです。
【不幸な日本人】
志津23歳
茶髪に黒目、と結構最近の若者を気取っている。が、山にある集落育ちの為、都会育ちに比べサバイバリティーに溢れてる
どうにか元の世界に帰りたいと願うが、年月が経てば住めば都になりそうだな‥とか思っている
服装は薄手のシャツ、上着、ジーンズ、下着、靴下、スニーカー
【個体】志津、23歳
【種族】人
【経験pt】23pt
【スキル】指輪1、打撃1、帰還
【装備】量販店の服一式、宿り木の棒、指輪
【眷族】なし
※スキル説明
指輪1=簡易ステータス表示。必要品を経験ptと交換
打撃1=打撃攻撃に1.1倍の攻撃ボーナスを付与
帰還=発動するとホームに帰還
*
※1、おいでませダンジョン終了時のステータスです。
【眷族ステータス】
【個体】アクア
【種族】無機生物
【レベル】Lv2
【装備】なし
【スキル】耐衝撃2、耐斬撃1、耐火、耐雷、水吸収、突進、触手、幸福3、忠犬、向上心1
【主】志津
【アクアから一言】
《アクアあるじのやくにたつ!あるじといっしょ、アクアあるじまもる!アクアつよくなる!》
※一言は不定期更新される模様
【スキル説明】
※一般的なスキルの説明は省かせて頂きます
幸福3=自身が幸せを感じるとスキルLvup。レアドロップ率up
忠犬=大好きな主が側に居ると全ステータス10%up
向上心1=大好きな主の為に誰よりも強くありたいと願う心、生命力攻撃力防御力に+1
*
3、現在の住所→五階層目時の初期ステータスです。
【眷族ステータス】
【個体】青月
【種族】魚(水魚)
【レベル】Lv1
【装備】なし
【スキル】回避、敬愛、水吸収、水浮遊、水鉄砲、尾剣
【主】志津
【水魚から一言】
《未更新》
【スキル説明】
※一般的な2スキルの説明は省かせて頂きます。
敬愛=主を良く親しみ慕う様になる。忠誠度up
水浮遊=空気中の水分を利用する事により、空中浮遊が可能
水鉄砲=口の中に水を溜めて射出する。殺傷能力は低い
尾剣=魔力を込めた尻尾を振り、剣の様に鋭い斬撃を敵に飛ばす
*
4、森に落とし物はデフォ?時の初期ステータスです。
【眷族ステータス】
【個体】シオ
【種族】胡麻斑海豹
【レベル】Lv1
【装備】胡麻斑海豹の皮
【スキル】敬愛、泳ぎ、潜水
【主】志津
【シオからの一言】
《おさかなうまうま》
【スキル説明】
敬愛=省略
泳ぎ=水に生きる者のたしなみ。因みに反語は金づち
潜水=どれ程潜って居られるかは種族による(セルキーは2時間程)
*
6、基本【眷族】は喋らない初期時のステータスです。
【眷族ステータス】
【個体】シルス、リリム、カリス
【種族】妖精(花妖精)
【レベル】Lv1
【装備】妖精ワンピース
【スキル】悪戯心、一蓮托生、敬愛、耐魔法3、土魔法1(シ)、風魔法1(リ)、光魔法1(カ)、妖精の舞
【主】志津
【3人からの一言】
《あたし達家族!主様に何処迄もお供致しますわ。よ、宜しく、なのです‥》
【スキル説明】
敬愛=省略
悪戯心=妖精なら誰もが持つ有名スキル。知性up、知恵up
一蓮托生=1人1人は弱いが3人集まればそれなり。ステータスは3人合わせた時の7割となるが誰か1人居れば倒されても復活出来る、とメリットを持つ
耐魔法3=全属性に耐性を持ち、ダメージを3割抑える
土魔法1=初級土魔法。威力は低いが攻撃、防御補助に長けた魔法が多い
風魔法1=初級風魔法。素早い攻撃に長けた魔法が多い
光魔法1=初級光魔法。癒しや全体補助に長けた魔法が多い
妖精の舞=3人が魔力を合わせる事により、自身が使える1ランク上の魔法を使用する事が出来る。正し魔力消費は2倍
*
9、鬼ごっこの次は怪獣戦終了時のステータスです
【眷族ステータス】
【個体】真白
【種族】聖獣
【レベル】Lv28
【HP】425/425
【MP】381/381
【装備】なし
【スキル】魔法耐性、光無効、闇弱点、神聖魔法2、角、突進、蹴り上げ、水浄化
【主】志津
【真白から一言】
《**》
《神聖な泉に住まう聖なる獣。普段は気性が荒く、乙女でしか落ち着かせる事は出来ない。角にはあらゆる薬の元になる》
【スキル説明】
神聖魔法2=中級神聖魔法。癒し、浄化、攻撃と隙の無い魔法を覚える。器用貧乏
水浄化=ユニコーンの角には水を浄化する力が宿る
【神聖魔法】
1、治癒(消費MP4)
対象のHPを3割回復
1、守護(消費MP5)
敵から受ける物理魔法を軽減させる聖なる盾を出現
1、解呪(消費MP6)
対象に掛けられた魔法効果を解除
1、光撃(消費MP5)
聖属性の攻撃魔法、死霊系に有効
2、封印(消費MP8)
対象の魔力を一時的に封印し、魔法を使えなくする
2、解毒(消費MP5)
毒に侵された者を治療する
2、浄化(消費MP10)
死霊系魔物を一撃で葬る
*
※12終了時ステータス
【眷族ステータス】
【個体7】アイン(黒毛)、ツヴァイ(白毛)、ドライ(茶毛)、フィア(灰毛)
【種族】羊(メイター、メーチャー、メージ、メイト)
【レベル】Lv16
【HP】855/855
【MP】481/481
【装備】黒金の大剣&鉄の胸当て、木の弓&革の胸当て、黒水晶の杖&布のローブ、鉄の剣&白銀の盾&鉄の胸当て
【スキル】カルテット、剣撃5、射撃4、打撃1、盾3、精密射撃、火魔法1、耐火、連撃、親愛、怒濤の羊祭り、一刀両断
【主】志津(父様で統一)
【4人から一言】
《**》
【スキル説明】
剣、射、打、盾、耐火、親愛の説明は省きます
カルテット=一蓮托生と同じ効果。違う点は10割りのステータスが+される
精密射撃(消費MP10)=神経を研ぎ澄まし、正確に狙う事が出来る必中攻撃。ツヴァイ専用
火魔法1=初級火魔法。攻撃に特化した魔法を覚える。ドライ専用
連撃=極稀に攻撃回数を増やす事が出来る。フィア専用
怒涛の羊(消費MP30)=何処からか大量の羊魔物を呼び寄せ、敵へと突進させる。そしてそのまま去って行く
一刀両断=アイン専用。力を溜めて防具無効の一撃
【火魔法】
1ボム(消費MP4)
手の平サイズの火球を敵に投げ付ける
1ブレイズ(消費MP6)
指定場所に火柱を発生させる
1ファイアウォール(消費mp5)
炎の壁を作る
*
【不思議な部屋】
志津が最初に居た石造りの部屋
此処には「ホーム」と書かれた看板が掛かっており、敵対しているモンスターは一歩足りとも侵入が出来ない様子
【見慣れぬ指輪】
中央部にダイヤの様な石がはめ込まれている、細身の指輪
外す事が出来ない様子
中央部のダイヤを触ると映像が出て来る仕組みで、自分のステータスを見たり、必要な物を経験値と交換したり、色々出来る
基本はタッチパネル方式だが、音声認識も可能
【眷族】
ある特定のレアアイテムや特殊条件を満たす事により、魔物を自身の眷族として使役が出来る
迷宮ダンジョンでは死なない様、眷族との良好な信頼関係を築く事をオススメします
*