表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
始龍の賢者  作者: みんと
暗黒大陸 編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/65

第61話 龍の精霊


 断崖に飛び込んでから、数分が経過した。

 俺たちはあっというまに地の底に吸い込まれていく。

 魔力をクッションにして、断崖の一番下に降り立つ。


「ふぅ……やっぱり底はあったか」


 どれくらい下っただろうか。

 とにかく、今度はここから反対側の壁まで歩いて、それを上ればいい。

 魔力を腕にこめ、崖を上る。

 登りは約20分くらいで、地上に到達した。

 サテナは俺がおぶって上った。


「ここが……本当の暗黒大陸……」


 断崖絶壁をよじ登ると、そこにはさっきまでとはまた違った植生が存在した。

 大魔境に確かに似ているが、かなり違う。

 断崖の向こう側とこっち側で、いろいろと生態系が違うようだ。


「こっからどうしようか……」

「とりあえず歩いて散策しかないね」


 ここから先は、正真正銘前人未到の領域。

 地図や案内人などもない。

 俺たちはあてもなく暗黒大陸をさまよった。

 しばらく歩いていると、俺の龍の紋章に変化があった。


 急に、紋章が鈍く光だしたのだ。

 なにかに、呼ばれているような気がする。


「アイリ……!?」


 俺は、感覚に連れていかれるままに、その方向を目指した。

 すると、木の陰に一体の精霊をみつけた。

 なんの精霊だろうか。こいつに呼ばれたのか……?

 とりあえず俺はその精霊に話しかけてみることにした。


「おい、俺を呼んだのはお前か……?」

「うん、ぼくだよ」


 俺が精霊と話を始めると、サテナが興味津々の顔で食いついてきた。


「君は精霊の言葉もしゃべれるのか……!?」

「まあな。アイリに教わったんだ。大魔境にも精霊はけっこうな数いたしな」


 精霊というのは、いろんなものに宿る生き物だ。

 たとえば木の精霊や水の精。他にも、スライムの精霊なんかもいる。

 牛の精霊とかもな。

 で、こいつはなんの精霊なんだろうか。


「お前はなにものなんだ……?」

「ぼくは龍の精だよ」

「龍の精……!?」


 それで俺の紋章に反応したのか。


「それで、俺になんのようなんだ……?」

「困ってるようだったから。ちょうど君からは龍のいぶきを感じたしね。なにか力になれればと思って」

「おお、そうなのか。それはありがたい」


 そういえば、暗黒大陸にきてから始めて誰かと話をしたな。

 第一村人発見ってところだ。

 ていうか、暗黒大陸にもちゃんと精霊はいるんだな。

 精霊の大きさは俺たちの大陸とかわらなかった。

 というか、龍の精霊か……。龍にもちゃんと精霊がいるんだな。

 でも、案内してくれるのならありがたい。


「実は、俺たちはこの大陸とは違うところから来たんだ」

「ふーん、それで困ってたんだね」

「そうなんだ。行く当てもなく、やみくもに歩いていて、正直困ってはいたんだよ」

「なにか探しているのかい?」


 龍の精霊というくらいだから、こいつならなにかアイリについて知っているかもしれない。

 たずねる相手としてはぴったりだ。


「俺はアイリというドラゴンを探しているんだ。始龍なんだけど、知ってるか?」

「ううん、知らない」

「そうか……」

「でも、ドラゴンを探してるなら、いいことを教えられるかもよ」

「なんだ?」

「この先に、竜人族の里があるんだ。そこにいけば、なにかわかるかもね。案内しようか?」

「ぜひ頼む……!」


 竜人族の里……!

 たしかにそこにいけば、なにかがわかりそうだ。

 ていうか、暗黒大陸にもやっぱり住んでる奴らはいるんだな。

 どこかに人間の街なんかもあったりするのだろうか。

 まだまだ暗黒大陸についてはわからないことだらけだな。

 とにかく、その竜人族の里とやらを目指してみることにする。


「龍の精霊に竜人族の里……! 苦労してここまできたかいがあったよぉ……!」


 サテナはずっと目を輝かせていた。

 はは……俺もサテナが喜んでいてうれしい。

 カンナはというと、これまでこれといった戦闘がないのでうずうずしていた。


「危険がいっぱいだというから暗黒大陸にきたというのに……ぷんすか」


 まったくこの戦闘狂め……。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ