第50話 フェリスVSカートン
次はフェリスの戦う出番だ。相手はカートンと言う名前の3年の男子生徒。
試合開始のゴングが鳴る。
「次鋒戦、フェリスVSカートン……! はじめ……!」
「いくぞ……!」
「っ……!?」
カートンは俊敏な動きで、一気に距離を詰めてくる。
「ほう……」
暗殺者のごとく、足音ひとつたてずに、カートンはフェリスの後ろに回り込んだ。
「癖になってんだ。足音殺して歩くの……家庭の事情でね」
そしてカートンはフェリスに思い切り、手刀を喰らわせた。
――ドン!
「恐ろしく早い手刀……俺でなきゃ見逃しちゃうね」
これには俺も驚いた。さすがは3年のエリート集団だ。
フェリスは急な攻撃に、一瞬ふらっとしたようだが、なんとか正気を保っている。
「なに……!? この僕の手刀を喰らってまともに立っているだと……!?」
「平気です……。とっさに首を魔力でガードしましたから……」
「なんだと……!? そんな高度なことが……!?」
フェリスにも、基礎の魔力操作は教え込んである。
魔力を体の部位にまとわせてガードすることくらい、たやすいことだ。
今回は相手が早すぎて、ギリギリだったがな……。
だがフェリスは魔力の体内移動がとてもはやく、得意だった。
今回はそのフェリスの才能が活きたな。ティナがカートンと当たっていれば、今のでやられていたかもしれない。
相手のカートンとかいう男、そうとうのやり手だ。
だが……もうその手はフェリスには通用しないぞ?
「っち……まあいい、本番はこれからだ」
「もう、あなたの攻撃は見切りました。ここからは反撃します」
「なに……!? ふん、馬鹿な。僕の高速移動の光魔法を見切れたものなどいない……!」
なるほど、カートンのあの人間離れした移動速度は光魔法の応用現象か。そこまで魔法を自由自在に操れるとは、なかなかやるじゃないか。
だが、フェリスは俺が鍛えたから、もっと上だぞ?
「くらえ……! シャイニングフォース!!!!」
カートンは光魔法を体にまとって、光速で自分を独楽のようにして体当たりをしかけてくる。
しかし、それをフェリスは見事にかわしてみせた。というか、フェリスのほうが早い。
「なに……!? 僕の攻撃をよけただと……!?」
フェリスは目に魔力を集中させ、動体視力を最高レベルまであげていた。
今のフェリスに見切れない攻撃はない。
そして、足に魔力を集中させ、高速回避。
魔力を本当に自由自在に操るとは、こういうことだ。
相手は小手先の光魔法でしか対応できないみたいだがな。
「今度はこっちから行きますよ……!」
「っく……!」
「光の矢……!!!!」
「なに!? そっちも光魔法だと……!?」
当然、フェリスは光魔法だけじゃなく、全属性の魔法が使える。
今回光魔法を使ったのは、相手が高速移動できるからだろう。
相手が高速移動できるなら、こちらはそれ以上の速さで仕留めればいいだけの話だ。
フェリスの放った光の矢は、ものすごいスピードでカートンを貫いた……!!!!
「ぐわああああああああああ!!!!」
「そ、そこまで……!!!!」
カートンの腕が矢で貫かれ、出血する。
これ以上は危険と判断したのか、審判がフェリスの勝利を宣言した。
「すごい……! 私でも勝つことができました……! レルギアくんのおかげです!」
「はは、フェリスの才能があったからさ」
ここまで順調に勝ってきて、あと1勝。
あと1勝すれば俺たちの勝ちだ。
そしてこのチームに勝てさえすれば、実質の校内優勝みたいなもんだ。
あとはライゼだけだが……。
まあライゼは俺の生徒の中でもひときわ優秀だ。
なにも心配はいらないだろう。




