表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
始龍の賢者  作者: みんと
ローゼンベルク 編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/65

第36話 帰れ→※森へお帰り?【ざまぁ!】


 俺は両親だと名乗る奴らに会うために、ローゼンベルク城にやってきた。


「それで、アンタらがそうか」


 謁見の間に通されると、そこには初老の夫婦がいた。

 といっても、俺を生んだときの年齢から考えると、まだ30代だろう。

 だが、その見た目はひどく老けていて、顔には苦労のあとが刻まれていた。

 服もボロボロで髪も洗っていない。そう裕福そうには見えなかった。

 少なくとも、俺が生まれたあの家は、そこそこ裕福だったと記憶している。

 なにかあったのだろうか。


「あ、あなたが大賢者様ですか……! 確かに似ている……! そうだ、この子はうちの子だ……!」


 両親と名乗る二人は、感動の声を上げ、俺に抱き着こうとしてくる。

 だが、俺はそんなのごめんだから、すっと避ける。


「え……あ……はは、そうだね……。まだ会ったばかりですもんね……」

「いや、そうじゃなく。あんたらなんかとハグする気はないというだけだ。俺を捨てたような奴らとはな」

「え……?」


 確かにこの二人の顔は、俺によく似ている。若いころはさぞ美しかったのだろうということがわかる。

 だが、今はその表情にも貧しさや性格の悪さがにじみ出ている。

 二人は俺がハグを拒むと、悲しそうな顔をしてみせた。

 そして俺を捨てたことが後ろめたいのか、冷や汗を垂らす。

 だが、俺が当時赤子だったことをいいことに、こちらをだまそうとしているのか、こう続けた。


「い、いやだなぁ……捨てただなんて……。そんなわけないじゃないか……! かわいい子供を捨てるような親がどこにいる。君は赤ん坊のころに、攫われたんだよ……はは……」

「俺はしっかり記憶しているのだがな? 俺はアンタらに捨てられ、ドラゴンに拾われた。まあ、アンタらのおかげでアイリと出会えたから、そこは感謝かもな。だが、嘘はいけないな?」

「ど、ドラゴンだって……? そ、そうだ……! そのドラゴンに攫われたんだ……! 君はまだ赤ん坊だったから、記憶が混濁しているんだよ……!」


 彼らのその言葉に、俺は業腹だった。


「あ? 今なんて言った? アイリを誘拐犯扱いしたのか……?」

「ひぃ……!?」


 俺は自分でも無意識のうちに、殺気を飛ばしていた。

 幸い、無意識に力をセーブしていたのか、両親は死ななかった。

 だが、部屋に置かれていた調度品の花瓶が割れ、地に落ちる。


「もういい。話は終わりだ。帰ってくれ。俺はあんたらに用はない」

「な、なんだって……!? 親に向かって帰れとは……! お、俺たちにも賢者としての金をよこしてくれたっていいだろ……!」

「ふぅ……それが本音か……」

「し、仕方ないだろ……! こっちは食うものにも困ってるんだ……!」


 哀れだな……。

 自分たちが捨てた赤子が、大きくなって大賢者と呼ばれてるのを知って、こうやってたかりに来たってわけか。人間ってのはなんて愚かなんだろうな。

 都合がいいにもほどがある。

 まあいい。そんなに食いもんが欲しけりゃくれてやる。


「いいから帰れ」

「そんな……! こっちはお前をあてにして、残り少ない全財産を旅費にあててここまで来たんだぞ! どうやって帰ればいいんだ……! ふざけるな……!」


 まったく……ふざけるなはこっちのセリフだ。

 だんだん本気で腹が立ってきた。

 まるで人間の愚かさを集結させたような、醜い人間だな。

 俺はもはや、この二人のことを両親とは思わない。だって捨てたのは向こうだしな。

 それに、俺の親はアイリだけだ。


「じゃあ、俺が乗り物を用意して送ってやるよ。ついでに、食べ物がいっぱいあるとこに降ろしてやる」

「ほ、ほんとうか……! そ、それならまだ来たかいがある……!」


 俺は城のベランダに、トカゲを呼び出した。


「よし、これに乗れ」

「ひ、ひぃ……!? ど、ドラゴン……!?」

「じゃあトカゲ、こいつら適当に大魔境のどっかに捨ててきてくれ。俺がされたみたいに」


 あそこなら、食いもんはいっぱいあるだろう。

 俺も大魔境に捨てられ、そこで生き延びたんだからな。

 同じことをしてやろう。


「ちょ、ちょっと待って。今大魔境って――」

「トカゲ、お客さんがお帰りだ」

「ま、待ってくれ……! わ、悪かったああああああああ!!!!」

「じゃあな。二度とこないでくれ」


 俺はトカゲに二人を乗せ、大魔境まで飛ぶように命じた。

 まあ、なんだかんだで死ぬことはないだろう。

 少なくとも、赤子を大魔境に捨てるのよりは、状況は幾分かマシなはずだ。


まずは読んでくださりありがとうございます!

読者の皆様に、大切なお願いがあります。


もしすこしでも、

「面白そう!」

「続きがきになる!」

「期待できそう!」


そう思っていただけましたら、

ブクマと★星を入れていただけますと嬉しいです!


★ひとつでも、★★★★★いつつでも、

正直に、思った評価で結構です!


広告下から入れられます!

テンションが跳ね上がって最高の応援となります!

何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ