表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/28

イタクァ

 かつての戦後すぐの物語。

 この紅羽の地で、鳳凰の像を制作していた一組の男女がいた。

 男の名は「(たかむら)」 女の名は「雪乃(ゆきの)

 

 そして篁の彫る鳳凰像に導かれ、この地に一体の物の怪が舞い込む。

 それは、座敷わらしの「花」

 篁の死後、座敷わらしはこの地に永く留まるが、そこで新たな住人である少年「翔太」と知り合う。


 少年を深く想うようになった座敷わらしは、いつしか自分も、翔太と同じ人間になりたいと願うようになった。

 座敷わらしは、人に幸せをもたらす子どもの神様。

 しかし人間になりたいと願ったその時から、座敷わらしは幸せを導く能力を失ってしまった・・・。


 そして、翔太のもとに訪れた災厄「イタクァ」。

 おそらく花の心の中には、木枯らしがのような寂しさと悲しみがあったのだろう。


 しかし今その心の中に、まるで冬の空に太陽が輝くように、

 彼女のことを考えてくれる少女、花のことを想ってくれる友人が現れたのだ。


 それが詩織。


 花は再び、自分が座敷わらしであることを思い出したのだ。


                ★


 意を決した詩織は黙って倉庫の奥に進むと、そこにある目立たない花瓶の1つに手を入れた。

 そして何かをつかむと急いで木田島の前まで戻り、その手を差し出した。

「はい、あったのだ!」

 詩織の手に握られていたもの。

 それは、間違いなく車のキーだったのである。


 木田島にも詩織にも、花の姿は見えてはいない。

 なぜ詩織の心の中に突然探し当てる自信が生まれたのか、そして見つけることができたのか、それを今知っているのは真夢だけだ。


 真夢はこのゲームに詩織が勝ったことで、自分は解放されるとその時は思っていた。

 しかし、身勝手な大人が簡単に約束を守るはずがない。


 あまりに簡単に木田島の出したゲームをクリアしてしまったことに、彼は少し唖然としていたが、やがて表情が怒りに満ち始め、感情を爆発させるように詩織の腕をつかんだ。

 詩織と真夢に、再び危害を加えるつもりなのだ。

「ふざけるなバカヤロウ!!今すぐ2人とも殺してやる!!」


 しかし、その時だった。

 ふいに倉庫の外で風の音がした。

 風はすぐに暴風に変わり、まるで倉庫の壁を叩くように激しく吹きすさぶ。

「な、なんだ急に・・・?」


 突然の出来事に、木田島がうろたえた。

 風は収まる気配を見せず、老朽化した倉庫の壁をさらに強く打ち付ける。

 そして風の圧力に耐え切れなくなった壁が次第に崩れ始め、やがてそれに伴い天井が激しい音を上げて落下してきた。

「危ない!」


 詩織たちに襲いかかるように降り注ぐ古い木片の数々。

 ところが、ここで2つの不思議な出来事が起きた。


 1つは風。

 先程まであれだけ激しく吹き荒れていた風が、倉庫が崩壊した途端にピタリと止んだのである。

 そしてもう1つ。巨大な天井が落下してきたにも関わらず、詩織と真夢とティムは、その破片の間に上手に収まるように倒れていて、結果的に傷1つ負わなかったのだ。


 そして詩織と真夢がガレキの中から顔を出した時・・・・・。

 彼女たち2人は、そこで信じられないものを目撃してしまった。

 目を大きく見開き、恐怖で唖然として立っている木田島の前にいたもの。


『・・・・・・イタクァだ・・・・・。』


 ティムが小さくつぶやいた。

 人に似た巨大な体。美しくも邪悪さを感じさせる白い体毛。

 そして、赤く禍々しく輝く2つの凶眼。

 ティムがささやいた通り、そこにはかつて翔太を連れ去ったあのイタクァが、邪悪な眼差しで木田島を見下ろし屹立していたのである。


 突然現れた大きな災厄に、木田島は何もすることができない。

 攻撃しようにも、自分の持つどの方法も、この怪物に通用しないのは直感的に理解できたし、逃げ出そうにも、とてもではないが逃げ切れないと木田島は思ったのだ。


 イタクァは無造作に木田島の頭をつかむと、そのまま彼を抱え上げ、その怪物の恐ろしいほどの力に、木田島は悲鳴を上げた。

 彼が生命を持つ個体であることを考えていない、まるで物を扱うような持ち上げ方だ。


「た・助け・・・・・・!?」

 詩織たちに助けを求めようとした最期の瞬間、木田島は奇妙なものを見ていた。

 さっきまで彼の前にいたのは、女の子が2人とネコが1匹だけ。

 しかし今そちらを見た時、そこにはいないはずの3人目の女の子の姿が見えたのだ。

 おかっぱの髪型。古めかしい和服姿。

 その3人目の女の子は厳しい表情で、どこか物悲しい瞳で連れ去られる木田島を見つめていた。


 そして、再び巻き起こる暴風。

 詩織と真夢が我に返った時、彼女たちの耳には、断末魔に似た木田島の悲鳴が聞こえたような気がした。


 イタクァに連れ去られた者に残された選択肢は、おそらくは『死』あるいは『変化』

 その者は世界中を連れ回された後、遥か上空から地面に叩き落される運命にある。

 どこまでが幸運で、どこまでが座敷わらしの能力なのかはわからない。


 しかし木田島はイタクァに連れ去られ、詩織と真夢とティムは、無事にこの困難を乗り越えたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ