表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暁の星とともに  作者: karon
サヴォワ編
145/210

ウォーレスの探索

 闇の中ぐるぐる巻きに縛られた男が、転がされていた。

 ゆっくりと目を開くと、手首の関節を鳴らす。その音とともに関節が外れ、まず手首をいましめていた縄が緩んだ。

 手首が外れると、次に、左肩を壁に押し付けて肩関節をはずす。そのままするりと縄から抜け出した。

 そして再び外れた関節を戻すと、縄を適当に結びなおし、いざという時にはぐるぐるまきにされたままのような形に見えるよう偽装した。

 服の袖には太さの異なる針金が仕込んであり、大抵の鍵ならこれではずせる。

 準備万端でウォーレスは敵地に乗り込んでいた。

 夜目は利くほうだが、いささか周囲の様子が見づらい。

 手探りで、周辺を探る。

 場所は、おそらく地下倉庫だろうと見当をつける。地下のワインセラーや穀物庫。

 一応城だからそういう施設もかなり大掛かりだ。

 ようやく扉を見つけて拍子抜けする。鍵がかかっていないのだ。

 縄で拘束しただけで、完全に動きを封じたつもりだったのだろうと考える。そしてこのあたりには自分をここに連れてきた男の仲間しか入らないようになっているのだろうとあたりをつけた。

 でなければ、何も知らない人間がうっかり扉を開けるかもしれないと、鍵をかけるはずだ。

 扉に耳を押し付けて外の様子を探る。

 物音は聞こえない。回りは全部敵だと思えば、かえってウォーレスには気が楽だった。

 すべて血祭りに挙げればよしと、何も考えずにすむからだ。

 ウォーレスのような人間には、敵味方混戦状態のほうがかえって気疲れするのだ。

 縛られたふりをしてここで、誰かがくるのを待つか、それともここから出て適当な誰かを血祭りに上げて尋問するか。

 ウォーレスはしばし黙考した


 ミリエルは、今度はマルセルの訪問を受けていた。

 マルセルは、ウォーレスがあてがわれた部屋に戻ってこないと告げた。

「でも、あのウォーレスだよ」

 ミリエルは首をかしげる。自分があっさり返り討ちにするような奴らの仲間に、ウォーレスが遅れをとるはずがない。

「となれば、勝手に潜入してしまったとか」

 マルセルの言葉にミリエルは勢い込んで頷く。

「そうだよ、きっと、それならありそう」

「何がありそうなんだ」

 ミリエルの背後で、低い声が聞こえた。

ミリエルが恐る恐る振り向くと、そこには、マルガリータが腕組みをして仁王立ちしていた。

「それと、誰だ、その人は」

 マルセルもマルガリータに睨まれて思わずすくむ。

「いったい何をしていたのか、説明してくれるよな、ミリエル」

 ミリエルはそのままあとずさって窓ぎりぎりまで下がる。マルセルはさっさと窓から脱出した。

「薄情者~~」

 ミリエルの悲痛な悲鳴が聞こえた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ