表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/27

8カーソン伯爵家(3)

「勇者殿に付いて行きたいなど、、認められんぞ?」

「っっ!お、お願いします!」

クリアは伯爵に、深々と頭を下げた。急に目の前で時代劇が始まってしまい、剣人はたじろぐ。

クリアと伯爵の間の空気が凍っていた。

(うわ、、おもしろ。

えーいや、なんで? 俺が勇者、だから?

え~と、できれば強い人と一緒がいi((殴)

剣人はそんな事を思っていた。

確かに『強い人と一緒がいい』というのは生存本能として正しいものである。

『長いものに巻かれろ』『寄らば大樹の陰』というのは、生前から剣人の好きな言葉であった。

もちろん剣人は長くも大きくもない。

アリーセは不安げな表情でクリアを見つめ、夫の顔色をうかがっていた。

皆固まっており、依然として異様な雰囲気は流れ続ける。

剣人はそんな雰囲気から外れ、さらに一人考え事をしていた。

(あれ、そういえばここでは俺が勇者だってことになってるんだよな?

ならここにある『古くから伝わる文言』を王宮とやらに言えば、『ぱーてぃーふぇすてぃばる』に出なくていいんじゃないの? どうなんだろ?

2カ月は厳しくない?

っていうか、クリアって、いわゆる令嬢ってやつだよな、、、

なんか怖いっていうか、ヤバそうっていうか、お、お嬢様を俺なんかに預けて大丈夫です?

怖くなったらに、にげるかもぉしれないぃ、ですよ?)

「確かに他の男共のいるパーティーに入るよりは勇者殿の方が安心だが、、、」

(・・・)

食事の席に沈黙が降りる。

だが結局の所、というか勿論、全ての権限は剣人にあった。

剣人のパーティーであるのだから、それはそうなのだが、

伯爵は腐っても、剣人、つまり勇者より上の立場になれない。

伯爵の娘というだけのクリアなら尚更。

剣人が勇者であると、そう分かっているこの地での剣人の特権であった。

ふいに黒髪が風になびく。

そして剣人は前を向いた。

「・・・あの、クリア?」

「は、はい」

剣人がクリアに話しかけると、伯爵やクリア、その場にいた全員が剣人の方を見つめた。

一瞬狼狽えた剣人だったが、咳き払いをし、クリアに向きあう。

「なんで、付いてきたいの?」

〝いい事ないよー〟と剣人は心の中で付け足す。

クリアは透き通るような、それでいて芯の通った眼で剣人を見た。

(コバルト、、、)

クリアは少し自分の手に力をこめ、呼吸のタイミングに合わせて力を抜いた。

「私、騎士になりたいんです。」

少し顔を赤らめ、眼と同様芯の通った声で言った。

「きし・・・」

そういえば森の中で会ったときも剣を持っていたなぁ、と剣人は思い返す。

(やはり魔法が弱いと、ある程度は自衛のために必要なのだろうか。

貴族制度が残っているし、料理・嗜好品の種類から考えて、中世ヨーロッパほどの文明だろうから、治安が悪くても充分頷ける。

俺は運動神経皆無だから剣術などできない。

どちらにしても前衛が必要か、、、)

「やはり、ダメですよね・・・」

「・・・え?」

俯いてしまったクリアに対して剣人は首を傾げる。

「女が、ましてや令嬢が、騎士なんて本当はいけないんです。」

どんどん小さくなっていくその声に、変なの、と剣人は思った。

「別に、どうでもよくない?」

「「「え?」」」

伯爵、アリーセ、クリアが素っ頓狂な声を上げる。

執事や侍女たちは声は上げなかったものの、興味津々といったように動きを止めていた。

剣人はそういった反応に驚きはしたが、へたれでも、ビビりはしなかった。

自分の意見が間違っているとは思っていないので。

「え。だって、強ければよくないですか?」

剣人はそう言い、辺りを見回した。

その声は、みんなに聞こえた。

そしてみんなの心を掴んだまま離さなかった。

なぜか。

みんな、クリアをずっと育ててきた。

勿論クリアの夢は知っていた。

そしてクリアを騎士にしてあげたいという思いもあった。

けれど一介の伯爵が、一介の伯爵夫人が、一介の使用人が、世間に波風を立てられる訳がなかった。

でも勇者様なら。そんな考えを皆、巡らしていた。

単純明快の、優しさ。


それに、


クリアは強かった。

それはもう。


今日の夕食はいつもより美味しいな、と伯爵は思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ