表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/58

六話 ステータスについて聞いてみた

「助かったよ……アンバーって言ったっけ? 俺はアオイだ」


 モヒカン野郎が遠くに行くのを見送った俺は、目の前に割って入ってくれた少女に挨拶をした。少し見下ろすくらいの背の高さ、オレンジがかった瞳の色と同じ色のツインテールの髪を持った可愛らしい少女だ。


「そうよ。アオイでいい?私もアンバーでいいから。でも、少し会話が聞こえたけど、『Lunatic brave online IV』は初めてみたいね。ごめんなさいね。あんなのに初っ端から絡ませちゃって」


 右手を頭の後ろに回して、てへへと可愛らしくアンバーは謝った。というか、何故この状況でアンバーが謝るんだ? 助けてくれただけでアンバーは悪いことなど一つもしていないのに……


「ごめんなさいってアンバーは悪くないだろ? 何もしてなかったんだし」


「でも、私の好きなゲームで嫌な思いしたでしょう?」


「まあ、びっくりしたけどあれくらい大丈夫だよ」


 俺は笑顔でそう答えた。

 理不尽な上司も居たもんな……亀の甲より年の功とでも言うのか? さすがにゲームについて馬鹿にされると頭にくるのは変わってないけど……


「そう、なら良いけど……もし良かったらお詫びにこの『Lunatic brave online IV』の世界を教えてあげるわ」


「そうか。ありがとう。俺の知ってるゲームと違って少し戸惑ってたんだ」


 俺は頷きながらそういうと、アンバーも笑顔で頷き返した。


「じゃあ、ちょっとあの雑貨屋の裏に行きましょ。ここじゃさっきの件もあるし注目浴びちゃうから」


 と、アンバーは歩き出してしまった。辺りを見渡すと確かに俺たちの方を見ている人も多い。俺は急いでアンバーを追いかけた。


 アンバーはすぐ近くの建物の裏に回ると、そこに置いてあった木箱に腰掛けてから、隣をポンポンと叩いた。座れってことか?

 そう解釈した俺はアンバーの隣に腰掛けた。


「さて、何から聞きたい?」


「そうだな……とりあえずステータスについて知りたい」


 と、俺が口にするとアンバーが驚いた表情で俺に聞き返してきた。


「って初めに説明あったでしょ?」


 そういえば最初にステータスについて聞くか尋ねられたな……


「いや、だいたい知ってるからいいかなーって飛ばしました……あはは……ごめんなさい」


 俺は頭をぺこりと下げた。アンバーのため息が聞こえる。


「まあいいわ。とりあえず見ながら説明しましょ」


 といい、アンバーは指をパチンと鳴らした。


「ああ、私はメニュー画面を開く動作をこれ(・・)に設定してるのよ。とりあえずアオイは『メニューオープン』っていえばいいわ」


 マジか……恥ずいな……俺もあれで開けるように後で設定方法を聞こう。でも、とりあえずメニューを開かないとな。


「メニューオープン!」


 お、さっきみたいな半透明な画面が浮かび上がってきた。俺はさっきの要領でステータス画面を開いた。


「開けたみたいね。とりあえずざっとステータスを説明するわね。まず重要なのはSTRね。これは物理攻撃のダメージアップと装備重量に関わってくるわ」


「装備重量?」


 俺は聞きなれない言葉に聞き返してしまった。装備重量なんて『Lunatic brave online』じゃなかったしな。


「ええ、そうよ。武器や防具にはそれぞれ重量が設定されているのよ。例外もあるけど、強い武器ほど重いと思っていいわ」


 なるほど。カード系のゲームでデッキコストとかあるけど、それみたいなものかな。強いカードはコストが重くて沢山は入れられない。似たようなものかな。


「Lvも上がれば装備重量の上限も増すけど、あとはSTRもそれ(・・)に関係してる。だから早く強くなるにはSTRをあげるのが主流ね。物理でのDPSを求める猛者はSTR極が当たり前になってるわ。次にINT。これは魔法系のダメージとMPに関係してくるわ」


「それはわかる。でも、装備重量も関係してくるんだろ? INTばかり上げる訳にいかないよなぁ」


「お、ご名答。でも、杖とか魔導具は装備重量が低く設定されている物が多いからSTRに振りすぎなくてもいいのよ。もしくはLvで補うか……」


「つまりINTで強くなるにはバランスよくステータスを上げて、良い武器も装備出来るようにするか、装備重量はLvで補うかか……INT極でも攻略出来るってことか」


「ええ、そうよ。VITも受けるダメージ減るし、HPも増えるから壁役をやりたい人はVIT極だし、AGI極で回避壁なんかをやる人もいる。でも壁役なんかソロ攻略大変だしあまりやりたがる人いないかな。だからこそパーティー組む必要があるくらいのボス戦だと貴重」


 俺は何度も頷いた。STR極、INT極、VIT極、AGI極と『Lunatic brave online』の時もそれぞれ楽しんでいる人は居たし、理由は納得出来る物だったから。

 あれ……でも……DEXについてはまだだな。

 と、俺はアンバーの説明からステータスが一つ抜けていることに気がついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
軟弱王子は前世の力を隠したい~実は世界で唯一の魔法を操り、大軍すらも蹴散らす力を持つが、今世はのんびりと生きたいので喜んで軟弱王子を演じます。でも、なんでこんなに厄介ごとばっかりやってくるんですか?~」という作品の投稿を開始しました。宜しければブックマークと評価をお願い致します。 またこの作品も宜しければブックマークと評価をお願い致します。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 6話まで読んだ感想だけど、短すぎでしょ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ