エタる小説ってどれぐらいあるの?
エタる。『なろう』においては、途中で書くのを辞めてしまい、未完のまま終わった事を指す言葉です。
どのような場合エタるのかという話は他の方に譲るとして、どの程度の作品がエタっているのか、数字から考えて見ようと思います。
まず、ここでは2017年1月1日から更新されていない作品をエタったとして話を進めたいと思います。
現在、全ての連載小説の数が「274900」
エタった小説が 「151685」
完結済み連載小説が 「 63774」
連載小説の55%がエタっています。
完結したのは23%で残りの32%は更新を続けているであろうと考えられます。
要は半分以上エタるんですね。なるほどイメージ通りといったとこですね。
では次、ジャンル別です。予想ではファンタジーが一番エタっていて、ホラーなどの文学があまりエタってない気がします。
恋愛
総数「 26329」 エタる「 6835」 完結済み「 9089」
ファンタジー
総数「 54143」 エタる「 14900」 完結済み「11323」
文学
総数「 31880」 エタる「 7667」 完結済み「10839」
SF
総数「 7878」 エタる「 2134」 完結済み「 2399」
その他
総数「 9861」 エタる「 2595」 完結済み「 3551」
ノンジャンル
総数「144813」 エタる「117552」 完結済み「26578」
エタった割合
恋愛 26%
ファンタジー 28%
文学 24%
SF 27%
その他 26%
ノンジャンル 81%
こうして見ると作品数から考えて、ファンタジーがエタる印象が強いのも納得の結果ですね。
そして、やばい数字が出てまいりました。ノンジャンル81%
これは2016年5月24日のメンテナンスで一部作品を除いた全ての投稿済み作品のジャンルが「ノンジャンル」に変更となったためですね。
昔より完結させる意欲のある方が増えて来たという事でしょうか。
あるいは、更新中の32%がエタっていき、55%から81%に近づいていくのでしょうか。
完結した割合も記載しておきます。
恋愛 35%
ファンタジー 21%
文学 34%
SF 30%
その他 36%
ノンジャンル 18%
ザックリとした計算なので統計学としては、色々異論もあるでしょう。
詳しい方は調べてエッセイにでも投稿するのをお勧めします。
あとはタグごとに統計を出してもいいかも知れませんね。
面倒くさいので誰かお願いします。
追記 三か月以上更新していない小説を検索した所「174650」で
エタった割合 64%となりました。
やはり 八割エタると思う。