表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強船長、陸にあがって大暴れ  作者: 宮澤花
大神殿への道
248/309

山間のアレフ

 西を目指すアレフ一行。

 砦を出てしばらくは人っ子一人いない山道でひたすら魔物を倒す日々が続く。

 ある時は崖の上から襲いかかる怪鳥と戦い、またある時は道を塞ぐ岩型の魔物に悩まされる。


「もう私、耐えられない……一度ソエルに帰りましょうよ」

 勝気なハンナがそう泣き言を言うほどの難路である。

「砂漠を行くよりは楽なはずなんだ。そう思って頑張ろう」

 アレフは仲間を励ますが、辛い道のりに皆くじけそうだった。



 そんな時、山間にようやく小さな村を見付ける。

 喜んで村に入る三人だが、荒れ果てたその場所に人の姿はなかった。

 崩れかけた神殿にようやく病に倒れた老神官と、それを看病する若い神官見習いの姿を見付ける。


「この村もかつては街道を通る旅人の憩いの場としてにぎわっていたのですが、今ではこの有様です」

 神官見習いは力なくうつむく。

「更に数年前には村の近くに魔物が巣を作ってしまい、村人も一人、また一人とここを去ってしまいました。二年ほど前に西から大神殿の三等神官という方がいらっしゃって、魔物を退治してくださると言って山に向かわれましたが、その方も戻ってくることはありませんでした」


 今では老神官のための薬草を探しに山へ入ることも危険で出来ないのだという。

「神官様はみなしごの僕を育ててくださった恩人なのに、病で苦しんでいらっしゃる姿をただ見ていることしか出来ない。僕は……無力です……」


 貧しい暮らしの中、一行のために食事を提供してくれた神官たち。

 彼らのために魔物を倒そう。アレフたちはそう決意し、山奥に巣くう爪長グマに挑むことになるのだが。


 それはまた、別の話。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ