表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/27

25羽 天使の歌と散りゆく旅人の声

 夕食時、カレルドは酒を飲んで荒れるのではないか、と懸念していたのだが、実際には口数も少なく、かなり沈んでいる様子を見せた。

 飲んでも酔えない、というのはこういう状態を言うのだろうと、客観的に見て思う。精神的に相当堪えているのだろう、私に当り散らすこともなく、静かに酒を飲み続けている。

 特に、家族や婚約者の安否を気にしているのだろう。だがそれを口にしないでいるカレルドに対し、私がその人達や村の事を口に出すべきでは無い。だが、食事の時でさえ沈痛な面持ちでいる彼に、私が何か出来る事はないだろうか。

 ふと周囲を見回すと、酒場の隅に置かれた竪琴が目に付いた。

「少し、席を外すね」

「ああ」

 厠へ行くと思ったのだろう、カレルドは小さく答えると、頭を抱えるようにうつむいた。

 私は席を立ち、近くに居た女店員の側へと歩み寄る。

「あの……あそこに置いてある竪琴、使っていいですか?」

「誰かの忘れ物さ。壊さないように使うんならいいよ。……で、あんたは楽士かい?」

 ただの旅人にしか見えない私の風体に、彼女は訝しがる。

「いえ、旅の連れが落ち込んでいるので、少し気を紛らわせようかと」

「あんたが弾けるならいいよ。歌も音痴じゃなきゃ勝手に歌いな。ここはそういう場所さ」

 そう言って彼女は笑った。誰に確認することも無く答えるあたり、この店の女将なのだろう。

「ありがとうございます」

 私は頭を下げると、竪琴に駆け寄る。

 早速手にして二・三本弾いてみるが、店の喧騒に紛れ、誰もその音に気付かない。更に弾いてみるが、音程が狂っている様子はなく、思いのほか調律されていたので、私はほっとした。

 天界に居る頃に使っていたものとは形が異なるが、竪琴は得意だったので特に心配していない。

 私はカレルドの待つ席には戻らずに、曲を奏で始める。


「あなたが憩う場所が

 移ろう時に姿を変えようとも

 瞳を閉じてごらん

 瞼に映るその風景や人の笑顔

 優しさもその愛しさも

 旅に出たあなたの心を癒す

 思い出が変わることは無いから

 振り返らずに歩いて行こう

 悲しくなったら記憶の箱を開いてみよう

 記憶の中にあるものは決して変わらない 

 ただ薄れ行くその中身も

 新しい思い出が少しずつ埋めていくから」


 何時の事だったろうか、何処だったろうか。これはひとりの旅人が死の間際に路傍で歌っていたもの。名のある吟遊詩人であったとは思えなかったが、それは何故か私の心に記憶に残っていた。

 私が何かを感じたように、カレルドにも響いて欲しかった。私がこの曲を歌った理由を、これ以上は自分でも上手く説明できない。けれど分かっている事がある。天界の歌を歌ったところで、きっと人の心に与える印象は異なるだろうし、それを歌うことが正しいとも思えなかった。


 「ふう……」

 歌い終えると私は小さく息を吐いた。

 気付くと、いつの間にかあれ程うるさかった店内は静まり返っていた。そして、私が弦から手を話した直後、歓声と拍手が沸き起こった。

 気恥ずかしさに、そそくさとその場を離れようとすると、硬貨が飛んできて私を驚かせた。

「あ、いや、そういうつもりじゃ……」

 止めるように手を前面に押し出して訴え掛けるが、拍手も歓声も止まない。見かねた女将さんが寄って来て、私の腕を掴んで制止する。

「いいんだよ、酔っ払い達の気持ちさ。貰っておきな」

 女将さんは手早く硬貨を拾い集めると、歓声に立ち尽くす私のポケットに詰め込んでくれた。

「あんたの相棒も何かを感じたんじゃないかい?」

 女将さんの言葉に、はっとしてカレルドを見ると、彼は優しい瞳で私を見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ