個性の配信について
個性について考えました。
一貫性がないかも知れないですが、それは比喩の練習の為でしたり力不足のせいです。
暖かい目で見てやってください。
心はスポンジのように何でも吸収して生きています。
それが水でも油でもヘドロでもなんでも吸収します。
そして大人になるともう何も吸収出来なくなります。
吸収する分を排出しなければならなくなります。
だからといって、
悪いものばかりを排出しては駄目です。
人間として必要不可欠な部分、
決して欠落してはいけない部分、
それは「普通」と言われるものであって、決して長所ではない。
「中所」とでもいうのでしょうね。
勘違いして長所を個性と称し外に
配信するのは間違いだと思うんです。
重要なのは、
欠点を上手に活かしそれを外へ配信する事。
あなたのいい所なんて
あたりまえで 普通で
色々な誰かが踏みならし出来た道です。
決してオリジナルではありません。
でも、そんなあなたの持っている
悪い所があなたの持ち味であり
長所になるんです。
個性、難しいです。
でも、人間としての本質は「短所」にあるのではないかと僕は考えます。
この題材でまだまだ書けそうなので機会がありましたらまた書きます。
ありがとうございました。