表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/121

「神に愛されていた」 2025/02/06

著◆木爾チレン先生


 ややミステリ調


 あらすじ


 二人の女性作家「東山冴理」と「白川天音」。

 東山冴理は少女の痛みや陰鬱な闇の部分を書き、白川天音は光の部分を書く。

 そんな対極にいるような二人の小説家は、お互いがお互いの作品を尊びあっていたのだが、いろいろな葛藤を挟み、気持ちはあまり伝わらず、果てに白川天音は死んでしまう。その真相は? 彼女の本当の想いとは? という小説。


 たくさんの嫉妬のトリガーに揉まれて、東山冴理は白川天音に嫉妬を抱く。

 小説家を「神」と仰ぎながら、小説の才能があることを「神に愛されていた」と表現する。


 感想としては、読後に目頭が熱くなりました。

 面白かったです。小説の才能のある人たちの話は、遠いようで身近に感じられるような、不思議な心地がして好きです。


 この本を手に取ったきっかけは、私が大好きな配信者が配信で「面白い」と言っていたことと、文学フリマ京都にて木爾チレン先生本人にお会いし、直接「みんな蛍を殺したかった」を購入したことが関係しています。本にはサインをいただきました。光栄です。

「みんな蛍を殺したかった」はまだ積んでいますが、できるだけ早く読みたいと思っています。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ