表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

運命の日

「ピピピピッ…ピピピピッ……」

いつものように2,3コールめで目覚ましを止めて、起き上がった。

今日は火曜日で、大学の講義は3限からだ。大学は家から遠く、バイクで1時間ほどかかる。急いで洗面所で顔を洗って服を着替えた。

「食パンでも食べてから行くか。」そう口に出した時には、食パンの袋を開けていた。

食パンをかじりながら、ぼーっとテレビの音に耳を傾けた。

「昨夜21時ごろ、15年間植物状態であった28歳の女性が目を覚ましました。植物状態が1年以上続いた場合、植物状態から回復する見込みはないと考えられていました。しかしながら、奇跡的に女性は回復し、リハビリ治療が行われるとのことです。続いてのニュースは……」

食パンを食べ終わり、テレビ画面の時刻に目をやると、12:08と表示されていた。講義は、13:00スタートだ。急いでいたら立ち上がる際に、机に足をぶつけた。その痛みを我慢しながら、鞄を背負って玄関の扉を開けた。

「あちー。大学行くのだりー。」

ムワッとした夏の空気が肌に絡みつき、やる気を削いでくる。だが、4回の夏現在までに取得した単位は84単位。ここで行かなければ4年での卒業が危ういため、行くしかないのだ。

「勝てねーなぁ。」とひとりごちて、バイクに跨った。そのタイミングで丁度、メッセージがきた。携帯の画面を見ると、父親からだった。

「穂貴、学校は行ったのか?ちゃんと卒業するんだぞ。」

「うっせーなぁ。」ため息混じりに言葉を吐くと、返信はせずに携帯を鞄に突っ込んだ。

バイクで登校するようになってから3年目。鼻歌を歌いながら、少し飛ばし気味で坂道を登っていく。曲がり角まで来た。

「いつもほとんど車も人も見かけないし、このまま行くかー。」

半分回ったところで、人影が見えた……ような気がしたんだ。

視界がスローモーションになったかと思えば、俺は、壁に激突していた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ