表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
課題  作者: とーわとわ
1/2

 職業インタビューの課題が出された。


 どのような職業を行っているのか。どんなことを毎日しているのか。どのくらい稼いでいるのか。など聞くらしい。けど、なんでそんなこと聞くのかは考えなかった。出された課題に対してそのまま受け取って、ただやる。それが、正解なんだって決めている。


「まず初めにどうして、その職業に就いたのですか?」


「んー、どうだったかな。軽くは考えていたんだけど、んー、そうだな。やっぱり、かっこいいと思ったからかな」


 その言葉の通り、真面目に受けてノートに書きこんでいく。


「その職業の一日の流れを教えてください」


 そうだね。朝を起きて……なんだか。自分が朝を起きて学校に行って、学校から帰ってきて、宿題をして、夕飯食べて、お風呂に入って、寝るという同じサイクルじゃないか。全く変わらない。変化がない。自分と同じなんだ。平らな道をひたすら歩いていく。たまに躓きそうな石ころが出てきたら、拾い上げて自分の道の邪魔にならない場所に置いたり、ポケットの中に収めたりする。そして大きな岩が出てきたら、自分が道を外れたり、誰かともに押し上げてどかしたりもする。それでまた歩いていく。


「こんな感じだけど、大丈夫かな」


「はい」


 ちゃんと聞いてなかったけど、ほかの人の見て書き写そう。そんな感じで、他にいくら稼いでいるのかとか、やりがいは何なのかとか、課題に出された質問を2、3個して、最後に質疑応答があった。


「何かほかに聞いときたいことはあるかな」


「いえ、大丈夫です。ありがとうございました」


 早く終われ早く終われ。


「そっか、もしなにかあったら電話して聞いて、出来るだけ答えるようにするから。今浮かばないこともあるからね」


「はい」


「それじゃあ、お疲れさまでした」


「あ、お疲れさまでした」


 ありがとうございましたか、お疲れさまでしたか、どちらで言えばいいのか困る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ