表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/18

伊達メガネ!?

 美波の親友、優の好きな人の紹介内容です。

 バイトが始まり、私と優は交代で平日は夕方4時から8時まで、土日は必要に応じて勤務することになった。放課後部活は大丈夫?と思うかもしれないが、私と優は書道部に属しているため、各自のペースで進めている部活なので、出展作品を期日までに仕上げてさえいれば、特に問題はなかった。


 それから、2週間が過ぎようとしていた。

 私の仕事は、専ら皿洗いと簡単なデザート作り(ココアを温めて生クリームを盛る等)裏方メインだった。このお店『カフェ・バーグ』は、私のような裏方仕事から始まり、次は料理(手作り)、最後はレジ(接客)といった順番に仕事を覚える。そうすれば接客の時、何を聞かれても答えられるという考え方のようだ。私にいきなり接客は、ハードルが高いので好都合だった。

 デザートを作る作業スペースからは、よくレジ周辺が見える。そのレジに立つのが、優の好きな人 天野あまの じゅん さんだ。隼さんは店長から信頼されているお店のリーダー的存在だった。私と優の教育係でもある。優、一歩前進してほんとに良かったね!と思わずにはいられなかった。

 ところでだが、隼さんのことで少しわかったことがある。彼は休憩中はメガネを外すのだ。Why?と思い、一度聞いてみたところ「お店の雰囲気を壊さないようにする為。」と返ってきた。いわゆる伊達メガネというやつなのだ。本人も童顔だという事をわかっているのだろう。メガネをかけた隼さんは、それなりに年相応に見えた。店の雰囲気通りオシャレな感じのイケメンにも見える。仕事モードの隼さんなのだ。

(やはり私は裏方が合ってるわ。)

と考えていたとき――


「天野くーん。」

OLらしき女性が店にやってきた。どうやら隼さん目当ての客のようだ。

「いらっしゃいませ。今日はいかが致しましょう須藤様。」

私は、どこぞの執事喫茶かここは!!と思ってしまった。

私が固まっていると、隣の厨房の同じアルバイト仲間の大西おおにし 優衣ゆいさんから

「常連さんなのよ。」

と耳打ちされた。さらに

「彼、ホスト隼って呼ばれてるの。」

と、にっこり微笑まれて教えられた。

……大丈夫なのか優!?――――私はおもいっきり不安になった。




「美波ちゃん。」

「?」

「ちょっと混んできて手が回らないから、これ3番テーブルまで持って行ってくれるかい。」

そう言われ、隼さんからホットコーヒーとサンドイッチを手渡された。いつの間にこんなに混んでいたのだろう。

私にも運んで行く位はできるだろう。と思い

「了解です。」

と答えた。

「彼、パソコン扱ってるから溢さないように注意して。」

さすが隼さんだ。お客様をよく見てる。

「わかりました。気をつけます。」

美波は緊張した面持ちで、ホットコーヒーとサンドイッチを乗せたトレイを持ち客席へと急いだ。

(トレイから落としてもダメ。お客様のテーブルに置く時、溢してもダメ。気をつけないと……。)

3番テーブルはカウンターから3列目の席だ。客席は満席、人にぶつからないように歩かないといけない。と思いきや足が縺れる。

(やばい!!)

「おっと!」

運よくトレイを支えてもらえた。相手は3番テーブルのお客様だった。

「すっすみません。」

「どういたしまして。」

相手はビジネスマン風のスーツをきっちり着こなした大人の会社員ぽかった。

「すみません。パソコンを使っているのに危なく溢す所でした。」

「……もともと飲食店でパソコン使ってる方が悪い。だから気にしなくていいよ。」

そう言うと彼はパソコンをパチンとしまった。

それにしても、なんて包容力のある言葉だろう。大人の人だ。

「見かけない顔だね。新人さんかな?」

テーブルを片付けると、彼は美波のトレイからコーヒーとサンドイッチを受け取った。

「はい。二週間になります。」

「そうか。まだまだ覚えたてだね。頑張って。」

「ありがとうございます。」

彼は、ゆっくりとコーヒーカップを口に運ぶ、その仕草が大人の雰囲気をより引き立たせた。

素敵な人だな。さぞやもてるだろうな。そう美波に思わせた。




「お疲れー。」

更衣室手前のロッカールーム。隼さんも今日はあがりのようだ。先に着替えた様子。

「はぁ。今日は、疲れました。」

「はは、コーヒー溢しそうになったからか。」

「あ、見てたんですね!」

「そりゃね。教育係なんで。」

やっぱり。隼さんは良い先輩だなあ。

「私、隼さんのように接客できるようになれるでしょうか?」

「慣れだよ。慣れ。ま、俺の場合、楽しんで仕事している部分もあるけどね。」

そう言ってメガネを外した。

やっぱり、かわいい顔。

クスッと隼さんが笑う?

「見とれないでね?」

「!?」

「俺、顔はかわいいからさ。」

「!!!!!!」

…………な、なんて自意識過剰――。そしてお客様の時とは明らかに違う態度。二重人格!?

「明後日もよろしくな。」

そう言って出て行った。

「…………。」

隼さんっていったい……。

短期間しか見てないからわからないけど、とても面倒見がいいし、後輩思いだし、いっぱいいいところあると思う。でも気になるのは、優は、あんなホスト隼?さんになっている時の隼さんを好きになったのだろうか?それとも本性を知ってるのだろうか?わからない……。


……やっぱり、優。大丈夫かなあ。――――美波はおもいっきり不安になった。今日、二度目である。





――――To be continued



読んでいただきありがとうございます。

少しずつですが、他キャラクター登場しています!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ