表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

事象のホライゾン

 ボルティモアウイルス研究所から抗COVID19ウイルスアンプルを受け取った俺は、そのままウイリアムと別れ、タイムマシーンで未来、2036年に飛んだ。

 最新型タイムマシーン、TM-076型は文字通り手のひらサイズ、時計に擬装されたタイムマシン端末だが、実際のタイムマシーンは2036年のネバダ空軍基地の地下にある。

 時象干渉器と呼ばれる巨大なタイムマシーンを、飛んだ時間から遠隔で動かし、過去の自分を未来に、あるいは過去へと運ぶものだ。

 俺は時計に擬装されたタイムマシンリモコンを操作し、重力場が自分を包むように包んでいくのを感じて、サングラス型視覚排除器のスイッチをオンにした。

 最新型タイムマシンは事象のホライゾンを直視し、それが人を時として発狂させるというデータが出ている。

 まるで自分が膨張し続けるような錯覚を感じ、そのうちに思考のなかに自分ではない何者かの考えが入ってくる。

 やがて思考は追従不可能なほど早くなり、自分がなにものであるのかすら忘れていった。

「ジョン……、ジョン、タイター35番?」

 気を失ったらしい俺を女性の医師が揺り起こす。

「ジョン、タイター35番、ここがどこだかわかりますか?」

「エリア51のタイムマシーンの中では?」

「何年の?」

「2036年1月21日です」

「任務を覚えていますか?」

「ボルティモアウイルス研究所から抗COVID19ウイルスのアンプルを回収するのが任務です」

「そのとおり。抗ウイルスアンプルは回収されました」

「治験は?」

「解析が終了後、全人類への投与が行われます」

「俺はなぜ気を失ったのでしょうか?」

「今回の任務が多くの世界線を新たに生んだからです」

「そうですか。俺はうまくやれたのでしょうか?」

「上出来です。自室に戻って静養する前に、このまま検査をしましょう。医務室で」

 俺はそう言われ、担架に移されて医務室で検査を受けた。

 異常は特に発見されず、そのまま二週間の経過予知と静養が言い渡された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ