表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天然女子高生のためのそーかつ  作者: 輪島ライ
第5部 天然女子高生のための真そーかつ
137/181

物好き読者のための登場人物真紹介

野掘(のぼり)真奈(まな)

本作の主人公。私立マルクス高校1年生。硬式テニス部員。この世界にげっ歯類よりかわいい動物はいないと思っているノンポリ系女子高生。


赤城(あかぎ)旗子(はたこ)

私立マルクス高校2年生。硬式テニス部員。「赤点」とか「赤字」とか「赤っ恥」とかいう言葉はアカへの差別だと思っている左派系劣等生。


堀江(ほりえ)有紀(ゆき)

私立マルクス高校2年生。硬式テニス部員。自分の本名は実は「よしこ」なのではないかと思っている拝金主義系没落令嬢。


平塚(ひらつか)鳴海(なるみ)

私立マルクス高校2年生。硬式テニス部員。そのうち「与謝野」という名字のライバルが現れると思っているフェミニズム系長身美女。


朝日(あさひ)千春(ちはる)

私立マルクス高校1年生。新聞部員。第4の権力があればサンゴに「K・Y」とか刻んでも許されると思っている報道しない自由系ジャーナリスト。


国靖(くにやす)まひる

私立マルクス高校1年生。柔道部員。○國神社って東京のどの辺りにあるんだろうと思っている無神論者系乙女。


宝来(ほうらい)(じゅん)

私立マルクス高校1年生。漫画研究会部員。不文律とか慣習法という概念はいい加減滅んで欲しいと思っている遵法系オタサー美少女。


石北(いしきた)香衣(かい)

私立マルクス高校1年生。意識高い系受験生。


梅畑(うめはた)伝治(でんじ)

私立マルクス高校1年生。少し前まではモンスターを狩猟するゲームが残虐だと批判されていたのに今は人を銃で撃つゲームがリア充にも遊ばれているのは急激な変化だと思っているゲーム依存症系男子高校生。


円城寺(えんじょうじ)網人(あみと)

私立マルクス高校1年生。サングラス会社はツィターアカウントを乗っ取る悪徳企業だと思っている炎上系住職見習い。


金原(かねはら)真希(まき)

私立マルクス高校2年生。書道部員。MMTって結局正しいのか間違っているのか誰か説明して欲しいと思っているバラマキ系優等生。


治定度(じじょうど)(りょく)

私立マルクス高校2年生。軽音部員。自助・共助・公助が揃ったところでモテない奴はモテないと思っている自助努力系天パー男子。


裏羽田(りばた)由自(ゆうじ)

私立マルクス高校2年生。応援団員。政治的発言の自由と創作活動の自由が「表現の自由」と一括りに扱われているのは問題があると思っている表現の自由系応援団長。真希とは従兄妹(いとこ)の間柄。


秋葉(あきば)拓雄(たくお)

私立マルクス高校3年生。秋葉原はオタクの街というイメージが残っている割に「アキバ系」という用語は死語になったのはなぜなのかと思っている金満系オタク男子。


金坂(かなさか)えいと

私立マルクス高校国語科教員。硬式テニス部顧問。日本では教員の過重労働はよく議論される割に国公私立や都道府県の違いによる勤務形態の差はあまり議論されないと思っているやりがい系女性教師(キラキラネーム)。


果科(はてしな)大空(おおぞら)

私立マルクス高校数学科・情報科主任教員。デジタルトランスフォーメーション系スパルタ教師。


・ガラー・スノハート

私立マルクス高校英語科AET(英語指導助手)。同じ日本人でも肌の色は千差万別なのに「肌色」という用語が通用していたのはなぜなのかと思っているナイーブ系ネイティブ講師。


路堂(ろどう)久美子(くみこ)

私立マルクス高校社会科教員。高校の社会科の教科書には生徒が一番知りたいことがたいてい書かれていないと思っている組合系新米教師。


氷室(ひむろ)河期(こうき)

私立マルクス中学校・高校司書教諭。就職氷河期で婚期を逃したものの氷河期でなければ結婚できていたとは限らないと思っているロスジェネ系司書教諭。


琴名(ことな)枯之助(かれのすけ)

私立マルクス高校教頭。普段から事なかれ主義を貫いていても発生したトラブルからは結局逃げられないと思っている平和主義系中間管理職。


平塚(ひらつか)(ひとみ)

私立マルクス高校PTA会長。フェミニストから「名誉男性」と批判を受けている女性ほど若いうちに結婚していると思っているフェミニズム系専業主婦。鳴海の母。


野掘(のぼり)正輝(まさき)

私立マルクス中学校3年生。アメリカンフットボール部員。ラグビー部の不祥事がニュースになるとアメフト部のイメージも悪くなるのは理不尽だと思っている真奈の弟。イケメン。


寒下(かんげ)丹次郎(たんじろう)

私立マルクス中学校・高校学生食堂調理師長。大食い対決番組のCMで青汁や健康サプリメントが宣伝されているのはこの世の闇だと思っているスローフード系料理人。


赤城(あかぎ)点太郎(てんたろう)

私立共産大学教育学部中退。旗子の兄。人間の価値に学歴なんて関係ないと言っている人ほど高学歴だと思っている非正規系書店員。


出羽(でわ)ののか

私立ケインズ女子高校3年生。硬式テニス部員。高校3年生という設定のキャラクターがホワイトデーの話に登場しているような小説には欠陥があると思っている文化比較系エアプレイ女子。


宇津田(うつだ)志乃(しの)

私立ケインズ女子高校2年生。硬式テニス部員。ブラック企業で病んでいる旨をSNSに四六時中書いている人は一体いつ書き込んでいるのだろうと思っているメンタルヘルス系薄幸女子。


灰田(はいだ)菜々(なな)

私立ケインズ女子高校1年生。硬式テニス部員。菜食主義の観点に基づけば日本の麺類文化はあまりにも偉大だと思っている菜食主義系真面目女子。


三島(みしま)右子(ゆうこ)

私立ケインズ女子高校1年生。硬式テニス部員。特定の組織にクーデターを呼びかけたいのにその構成員に被害を与えては本末転倒だと思っている保守系尊王攘夷女子。


村田(むらた)(れん)

私立紅衛幼稚園年長クラス。野掘家の隣人。暗い部屋でゲームをしてはいけないとよく言われるのは根拠があるのかと思っているメディアリテラシー系6歳児。


・ブラッキ星人

外宇宙の異星人。同じ恒星系のローキ星人と延々戦争を続けている。好感度が低い昆虫に憑依するのもこれはこれで楽しいと思っている違法労働系宇宙人。


・ローキ星人

外宇宙の異星人。同じ恒星系のブラッキ星人と延々戦争を続けている。人民の解放を目標としているのに上手くいかないのは人民が解放に非協力的だからだと思っている人権擁護系宇宙人。


真霊(まれい)たそ

幕末から明治にかけて堀江家に仕えていた使用人の幽霊。非礼の波動を感知して目覚めるマナー指導系幽霊女子。幽魔たその姉。


幽魔(ゆうま)たそ

幕末から明治にかけて堀江家に仕えていた使用人の幽霊。偽装の波動を感知して目覚めるファクトフルネス系幽霊男子。真霊たその弟。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ