表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/21

坐禅会・瞑想会情報

坐禅や瞑想に興味があるけど、どこで習えるの?

という方のために坐禅会・瞑想会情報をまとめてみました。

集団で坐禅や瞑想をすると、一人でやるよりも集中力が高まります。


臨黄ネット

http://www.rinnou.net/cont_02/zen_info.html

臨済宗・黄檗宗 お寺の坐禅会


人間禅

https://r.goope.jp/ningenzen1948/

臨済宗系の在家者のための坐禅道場です。老師に参禅して公案が頂ける道場です。

正会員の方の多くが既に見性体験により悟りに至っている大変レベルの高い道場ですが、初心者も歓迎しています。

(北海道・新潟・宮城・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・岐阜・静岡・愛知・長野・関西・岡山・広島・高地・福岡・熊本・鹿児島)


釈迦牟尼会

http://www.zenmi.net/zazenkai.html

臨済宗系の在家者のための坐禅道場です。(東京・静岡・長野・兵庫)


全生庵

http://www.theway.jp/zen/kouza_zazenkaiu.html

山岡鉄舟ゆかりの寺

政財界のVIPも来ることで有名になり、予約が取りづらいほど人気だそうです。(東京)


宝泉寺禅センター

http://www.zazen.or.jp/syugyoannai.html

臨済宗のお寺です。泊まり込みで禅の修行体験ができます。(京都)


曹洞禅ナビ

http://www.sotozen-navi.com/index.cfm

曹洞宗 お寺の坐禅会

地域を選択した後、坐禅にチェックをいてれ検索して下さい。


三宝禅

https://ssl.sanbo-zen.org/top_j.html

曹洞宗系の在家者のための坐禅道場です。曹洞宗系でありながら、臨済禅の公案を取り入れている道場です。

(神奈川・東京・大阪・三重)


井上貫道老師の坐禅会

http://zazenkyoto.blog.jp/

曹洞宗井上貫道老師の坐禅会です。(兵庫・大阪・京都)


ダルマサンガ

http://dharma-winds.net/

曹洞宗系の坐禅道場です。

摂心会(泊まり込みの坐禅会)専門の道場です。

老師に独参して、本格的な曹洞禅の修行ができます。(千葉・滋賀)


少林窟道場

https://www.shorinkutu.com/

曹洞宗系の坐禅道場です。

摂心会(泊まり込みの坐禅会)専門の道場です。

老師に独参して、本格的な曹洞禅の修行ができます。(広島)


真言宗 お寺の阿字観瞑想会

http://wa-qoo.com/tag/meditation/


マインドフルネス瞑想会

http://bamboosangha.wixsite.com/bamboo-sangha/links

Googleでマインドフルネスの指導を行ったこともある、ベトナムの禅僧ティク・ナット・ハン師の瞑想会です。

(フランス・香港・宮城・東京・神奈川・山梨・静岡・京都・大阪・滋賀・香川・沖縄)


OSHO瞑想会

http://www.osho-japan.com/

インドの覚者OSHO(バグワン・シュリ・ラジニーシ師)の瞑想会です。(東京)


ちいさな瞑想教室

http://bonjapan.jimdo.com/

チベットのゾクチェンという瞑想の教室です。(東京・大阪)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ