表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

或感染症感染日記

作者: あかかかかkkk

タイトルが読みにくいですね☆

 -1日目


 父親が豪州から帰って来た。出張のお土産は“ブーメラン”。木製のマジモンの奴。裏に25.95ドルのシールが貼ってあった。高っ。

 暇だったので出かけることになっていた。とりあえず鞄にエアガンを突っ込んだ。ストックの部分だけ鞄から出ていたので、周りの視線をいつもより感じた気がした。

 友達と会って、ピアノを弾いて、段ボールにエクササイズして(?)エアガンを撃っただけなので内容は割愛する。

 家に帰ってくると、父親が「風邪引いた」と主張した。母親は「某ロナじゃね?」と仮説を立てた。

 普通に考えて、不気味どころではない。仮にも豪州帰り。どこで何を貰ってきたか知れたもんじゃない。嫌な予感がした。




 0日目


 昨日風邪を引いた父親の事は忘れ、私はゲーム機の電源を入れていた。FPSやパズルゲームも好き。でも、6ヶ月ぶりにやるアクションシューティングも面白い。

(いや死ぬ死ぬ。勝てない勝てない)

 ヘタクソになっていた。

 その夜。「ポ〇リ買ってこい。確か170円ぐらいだったはず」と言われた私は2本の900mLのポ〇リスエットを買ってきた。2Lのがあるとも知らずに。いやだって一本170円だったし。




 1日目


 起きると正午だった。

 今日も引き続き同じゲームを起動した。でも今日は私の方が違った。

 今日は朝から喉が痛いし、鼻水が出るし、頭が痛いし。熱は無かったから普通にゲームをしていた。

「某ロナって風邪みたいなもんでしょ」

 と侮っていた私は、痛い目を見た。

 夜。食欲が湧かない。こめかみの前あたりを絞める頭痛に、倦怠感。あと何だか胸の奥が苦しい。熱は38度8分。咳をしたくても喉の辺りで詰まって出てこない。

 そして私は、夕食を抜いた。疑似断食生活の幕開けである。

 何も食べないまま、水筒を用意して眠りについた。




 2日目


 寝れるものじゃない。寝っ転がっているだけで頭が痛いし、暑いし。動くだけで死にそう。

 午前二時に一度起きた後、水分を補給してソファーで一度寝てからまた寝室に戻った。

 午後一時。何かを食べようと、パンにチョコレートを塗りたくって焼いた物を食べたけど、如何せん全粒粉食パンと固まらないチョコレートの相性が最悪だった。半分も食べていないところで牛乳で流し込もうとしたら、何故か吐き気が込み上げてきた。それを堪えて、ゼリーを食べてまた寝た。

 午後七時。さすがに何かを食べようとした私は、おかゆを作ってもらうことにした。その間に牛乳を飲んで、気付いた。

「うぇぇ……まっずぅ……」

 味覚が変になっている。毎日一本は必ず消費する牛乳が、謎味の白い液体に変わっていた。

 この世の絶望を集めて煮詰めたような味がした。牛乳が嫌いな人の気持ちが分かった気がした。

 勿論おかゆに味は無かった。だが胡椒だけはハッキリと感じた。8割くらい残した。

 良くなった気はしなかった。




 3日目


 良くなっていた。確かに良くはなった。けど別の問題があった。

(顔を上げるだけで吐きそう……)

 低血圧である。

 寝ているか腕に顔を埋めていないとすぐにマーライオンのリアル雑コラが生まれそうな気がした。

 因みにここまでで体重を測ったら2kg減っていた。

 身長は何故か1.5cm伸びた。




 4日目


 かなり良くなった。ゲームもできる程だ。それでも食べることはままならなかった。

 食欲がないのだ。全くと言っていい程。

 その夜、動画配信サイトで飯テロ動画を見まくるという暴挙があったが、お腹が空かなかったので夜の11時にゴリ押しで唐揚げを四つ食べた。おいしい。




 5日目


 お昼にやっとご飯を食べられるようになった。カツカレーおいしい。

 一発目からかなりきつかったので半分は残った。

 牛乳がおいしかった。

 ノートPCを取り出し、今に至る。

見ての通り、某ロナに罹ってました。


実は罹ったの月曜なのでその前までマジで何もしてない事になるんですよね。




テヘペロ☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ