表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/14

ブックマークとは

 まずは、ターゲットをよく知る。

 これ、営業の基本です。


 ブクマ(ブックマーク)ってなんでしょう?


 ブックマークとは気に入った小説を登録する機能です。

 最大4000件まで登録できます。

 登録方法については小説についている「ブークマークに追加」のボタンを押すだけ。

(小説家になろうのマニュアルより)


 4000件登録している人っているんでしょうかね?

 今の所見たことないですけど。

 ほぼ数の制限なしと考えてよいのではないでしょうか。

 ちなみにお気に入りユーザー登録は200人という制限があります。

 こちらは200人MAXまで登録している人をたまに見かけます。


 登録についても、ボタンを押すだけなのでかなり簡単。


 でも、なかなか増えないんだよなあ……



 では具体的に読者はどういう時にブックマークしてくれるのでしょうか?



 ①新着、あるいは検索で見つけて面白そうだったから。


 ②読んだあとの印みたいな感じで。ブクマすると2ポイント入るので応援する意味も含めて。


 ③お仲間、お気に入りユーザーの新着なので。


 だいたい、こんな所ではないでしょうか?




 ①は、割りとイメージつきやすいと思います。

 小説家になろうでは、新着小説という欄があるので、そこをチェックしている人も多いようです。連載を更新した瞬間にPVが増えるのもそのためだと思います。


 また、小説検索機能も充実しているので、キーワードなどが引っかかれば、そこから拾ってもらえるケースもあります。


 ②はそもそも、目に留まって読んでいただかないとお話にならないので、さらっと割愛。


 ③は我々のような無名作家には大変貴重です。

 お仲間の小説だと、やっぱり応援したくなりますよね。

 自分の好みのジャンルと重なっていればなおさらです。

 ユーザーとの交流については、後ほどページを割いてご説明する予定です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ