表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/98

048 ”夢” <04/05(金)AM 09:26>

 出会いの街[ヘアルツ]に到着した日の夜、南口1方面で、盗ゾック(斧)LV8先輩との、ぶつかり稽古かわいがり、その後の†カムイ†事件、そして一夜明けて早朝には、†カムイ†の遺産と”賞金首の首輪”懸賞金:94,000Gの入手、そしてその”お祝い”と色々な事が起こる。

 その後、道具屋で鑑定を行い、その”色々な事”があったために、すっかり忘れていた真・クリスタルでの2度目のチェックで、俺はLV10→LV12へと、2LV”も”上昇し、VITに振ってVIT12とする。そして本日のところは良い店を探そうと”プレイヤーショップ巡り”に繰り出したのだった。



◆◆◆出会いの街[ヘアルツ]”主要街路”イメージ図◆◆◆

※東1、南1の十字路の中心にクリスタル


  21

  北北

2西╋╋東2

  ┣┫

1西╋╋東1

  南南

  21



>しかしいきなり巨大な街になっても混乱するだろうし、はじめて”安全では無い街中”というエリアがあらわれるので、まず到着した初級冒険者は、東南(右下)の、はじまりの街[スパデズ]と同じ様な構造をした1区画で慣れてから、徐々に他のエリアや、”安全では無い街中”にも足を延ばしていく事になる。


 「………」のであるが、東南(右下)の区画は、”ミスターチキン”の様なNPCショップなども多く、また地価なども高い”一等地”であるため”プレイヤーショップ巡り”はあまり成果が無い。東南(右下)の区画は、ある程度見て回ったので、今後は、西南(左下)の区画を見て回ろうと思う。



出会いの街[ヘアルツ]全体イメージ


□□

□□

□田

この辺りの区画です



 ・・・という訳?で、俺はミケネコを肩に乗せたまま、真・クリスタルから南(↓)へと進み、南口1前の広場でミケネコさんを肩から降ろし、西(←)へと歩いて目に付いた”プレイヤーショップ”を覗いて回る。少しクリスタルからは離れているものの”安全地帯”であるので、まだまだ高級住宅地?である。取り扱う商品も お高い。

 しかしまぁLVが上がってきた時に、大体どの辺りに”どの程度の品”のショップがあるのか?、調べておくのは悪い事では無いし、全くの無駄になる訳では無い。さらに”優良店”を見つけられれば、十分に元が取れるだろう。

 某掲示板があれば「2割引で鑑定してくれる店~」とか、「武器修理が安い店~」とか、「ただいま〇〇高価買取中~」などと、色々な情報が簡単に入手出来るのだろうが・・・。

 まぁ無いモノは仕方がない。ぼっちな俺は地道に、一軒一軒歩いて探すしか無いだろう。相手が量産型おっさん、おばちゃんで無いから、毎回”新鮮”だしな。


「[夢の洞窟]同行者募集、特に回復が出来る職、頼む」



 南口2前の広場付近にやって来たところ、とある”一つの募集”が目に付いた。よくあるダンジョン探索のヒーラー募集だ。募集主は”LV17 ヒイラギ 斥候”、白ネームの男性プレイヤーである。視界の右下の方へ意識を向けると<04/05(金)AM 10:14>と表示されていた。



 「………」TJOでのダンジョン探索は、とりあえず”罠”を察知、回避、解除出来る”みならい斥候”系と、”回復”職が居ないと危険度がハネ上がってしまう、薬草、ポーションの使い勝手(効果や価格)がイマイチであるためだ。

 ”斥候”である彼が”回復職”を募集しているのは当然だろう。後は壁役とアタッカーが数人居れば、普通のダンジョンは どうとでもなる。


 [夢の洞窟]は、出現するモンスターのLVこそ、LV10~18と高くなっているものの、”ダンジョン”としての難易度は、はじまりの街[スパデズ]唯一のダンジョン[山の洞窟]よりも低いほどである、激ヌルダンジョンだ。


 実際のところ、俺も[ヘアルツ]で最初に参加するとしたら、はじまりの街[スパデズ]~出会いの街[ヘアルツ]間の、”危険な街道”で話していた[盗賊のアジト]か、この[夢の洞窟]の探索になるだろう、と考えていた、考えてはいたのだが、やはり”リアルタイプになった”という事で若干、その、な?

 ・・・いや、挑戦者魂チャレンジスピリット開拓精神フロンティアスピリットが大事だ。うん、そうだな、わかってる、わかってるよ。行くよ、行きゃいいんだろ、ヤマコウめっ。



(ヒイラギへささやき)「すみません、パーティ組めないけどいいですか?回復は出来ます」

(ヒイラギからのささやき)「お~、回復と・・・ワクチンだっけ?それが使えりゃ問題無い」

 募集をしていたプレイヤーが こちらを探している様なので、手をあげながら軽く会釈えしゃくする。それほど離れていないので、すぐこちらに気付いた様だ。


(ヒイラギへささやき)「どちらも大丈夫です、それで”条件”があるのですが、こちらはワクチンと”回復をするだけ”で。ドロップは全てそちらの方で分けて下さい、宝箱は順番の最後でいいです」

(ヒイラギからのささやき)「ん~、変な条件だなぁ、え~と、パーティは組まない、ワクチンと”回復をするだけ”、ドロップはいらない、それで宝箱は順番の最後・・・でいいのか?」

(ヒイラギへささやき)「えぇ、勝手に辻ヒーラーが付いて来てる、ぐらいの感覚で」


(ヒイラギからのささやき)「ん~まぁ、こっちは助かるが、ドロップは”山分け”でいいんじゃ無いか?」

(ヒイラギへささやき)「いえ、本当に”回復しか出来ない”ので、治癒経験値を稼がせてもらえるだけで十分助かります」

(ヒイラギからのささやき)「そういうもんなのか?、まぁちょっと もう1人に聞いてみるわ、待っててくれ」

(ヒイラギへささやき)「はい、決まったら また声をかけて下さい」

 募集をしていたプレイヤーは”隣の白ネームの男性プレイヤー”に話しかけている。どうやらすぐ横に居る彼が”もう1人”らしい、”LV15 ケイ 狂戦士”・・・お~”狂戦士”、TJO経験者だろうか?、それなりの知識と覚悟が無いと難しい職だ。



(ヒイラギからのささやき)「お~い、「とにかく回復してくれればいい」だそうだ。よろしく頼む」

(ヒイラギへささやき)「はい、よろしくお願いします」

 さて、[夢の洞窟]行きが決まったな。・・・はぁ。


「ミケネコ、ダンジョンに行く事になった」

「だんじょん~?」

 足元のミケネコさんは、首を傾げながら俺の方を見上げている。


「ちょっと事情があってな、今回は最初からカードに入っていてくれ」

「は~い?」

 ギルドカードを取り出して腰を落とし、少し疑問に感じているらしいミケネコを抱きかかえ、その狭いひたいにカードを当てて収納する。


「寝ていていいからな」

「みてる~」

「そうか・・・まぁ無理はするな」

 一応ミケネコにそう言ってから、腰を上げて2人のところへ合流する。



「あらためて、”斥候”だ、よろしく頼む」

「こちらこそ、よろしくお願いします、”みならい僧侶”です」

「”狂戦士”だ、回復は頼む」

 2人と自己紹介を交わす。


「それで、だ。[夢の洞窟]だが、大丈夫か?」

「えぇ、わかって・・・・ます」

「そうか、まぁ知らんヤツだと”途中で抜けられたり”しかねないから、一応な」

「まぁ知らないとアレですよねぇ」

 ヒイラギさんに”一応”の確認をされ、問題が無い事を告げる。


「昨日もダメでなぁ、今日も(募集をはじめて)1時間すぎたが、だ~れも のって来やしねぇ、そろそろ普通の狩りに出ようか、と思ってたところだ」

 ヒイラギさんは両手を広げて”お手上げ”といったポーズで苦笑いをしている。


「やっぱり人気にんき無いんですねぇ」

「あ~ゲーム時代でもアレだからなぁ」

「そうですね、こうリアルだと尚更なおさら・・・」

「だからこそ”夢”があるんだろうに(笑)」

「それもそうですね(苦笑)」

 ケイさんはじっと目をつぶっている、無口な人なのだろうか?。シノブさんも口数が少ない感じだったが、それとはまた少し違う気がする。ともかく俺達は それからしばらく募集を続けながら、雑談をしていた。



「ん~、ダメだな、もう俺達3人だけで行くか?、ぶっちゃけ”回復”と”ワクチン?”がありゃ楽勝なとこ、だしな」

「まぁダンジョン”は”、やさしい、ですよね」


 「………」念のため、ヒイラギさんは自分が斥候なので、”斥候ありき”で”こんな事”を言っているのだが、TJOでは”斥候”が居ないと、どんなダンジョンも それこそ”お手上げ”である。


 ダンジョンの罠、宝箱の罠、ミミック・・・と、どれも”そのダンジョンの適正プレイヤー”のLVの倍~それ以上あっても普通だ。[夢の洞窟]に出現するモンスターはLV10~18であるが、罠類のLVは 20~40?とかだろう。

 そんな”高LVの攻撃”を、結構な確率で”不意打ち”補正などで”クリティカルヒット”されるのだ。いくら罠のほとんどが”1回限りの攻撃”とはいえ、たまったものでは無い。


 ちなみに はじまりの街[スパデズ]のダンジョン[山の洞窟]1層の場合、

モンスター・・・ヒキ蝙蝠コウモリLV4、山ゾック(斧)LV6。

宝箱の罠・・・仕掛け弓矢LV12、爆弾LV15、仕込み刃LV19。

ダンジョンの罠・・・毒針LV11、爆発物LV16、ピット(落とし穴)LV18。


 そして俺達のLVは、LV6~7であった。あらためて見ると「これはひどいwww」、ヤマコウぶっ殺す気マンマンである。

 TJOにおいて”罠LVは半減するモノ”なのである。しかも半減してすら”諦める勇気と決断”を要求される。当然”みならい斥候”系無し でダンジョン探索など、正気の沙汰では無い。


 しかしまぁ[夢の洞窟]に出現するモンスターのLVは10~18、だが”アクティブモンスター”は”1体だけ”である。他は全て”非アクティブモンスター”であるので、乱入されて乱戦になる確率が低く、しかも間違って誤爆しても、反撃するより”逃走してしまう確率の方が高い”という性質なのだ。このダンジョンの半分は”やさしさ”で出来ています。



「どうする?罠なんかは俺が、それで壁&攻撃アタッカー担当、回復&ワクチン担当、と一応は最低限そろってるわけだが」

「あぁ、とにかく回復さえしてもらえりゃ大丈夫だ」

「えぇ回復は大丈夫だと思います」

「よしっ、それじゃ行くかぁ」

 おっと、しまった、リーダーの事を忘れていた。


「えっとっ・・・リーダーは、ヒイラギさんにお願いして いいですか?」

「ん?あ~コイツはリーダーってガラじゃ無いし、お前さんも いきなりリーダーは無理だよなぁ」

「うるせぇ」

「まぁよくわかりません」

「お~し、それじゃ俺がリーダーな。それで早速リーダー命令だ、ヒイラギさんはヤメろ、ヒイラギでいい」

「俺もケイでいい」

 ・・・まぁ男3人、あまり気を使う事も無いだろう。


「わかりました。それじゃ俺もマサヨシと呼んで下さい」

「よっしゃ、それじゃケイ、マサヨシ、[夢の洞窟]へ出発するぞっ」

「あぁ」

「了解です」

 そうして俺達3人は、”夢”あふれる?[夢の洞窟]へ向けて出発する事にしたのだった。視界の右下の方へ意識を向けると<04/05(金)AM 10:38>と表示されていた。

LV:12(非公開)

職業:みならい僧侶(偽装公開)(僧侶)

サポートペット:ミケネコ/三毛猫型(雌)

所持金:4,961G

武器:なし

防具:布の服

所持品:10/50 初心者用道具セット(小)、干し肉×24、バリ好きー(お得用)90%、樽(中)100%、コップ(木)、サクランボ×1、鋼のナイフ、鉄の斧、青銅のブーツ、賞金首の首輪[†カムイ†]懸賞金:94,000G、鬼王丸×2



「・・・・・・なんだ、その目は?」

「しばらく、しゅぎょうって いったのに~」

「まぁ自分の都合良く募集は無いからな、チャンスには飛び込まないと、だ」

「ちゃんす~?」

「あまり無い募集なんだよ」

「ふ~ん?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ