EX ユータロー Side 002 <04/02(火)PM 09:00>
今回も ユータローさん視点 でのお話となります。
※あまり面白いお話では無いかと思います。
「不快な話はいいや」という方は、読み飛ばしていただいて問題無いと思います。
「………」クソみてぇな冒険者ギルド?を出てきたんだが、とにかく武器とか防具がいるか・・・特にこのゴミみたいな服は、大魔法使いの俺にふさわしくない。肌触りとか最悪だし、雑巾で作った服の方がマシなレベル。
え~と、あの”武器と盾みたいな看板”が、たぶん武器屋か? マジ不親切だな。
「よう兄ちゃん、新顔かい?ここは武器や防具を売ってる店だ」
wwうはwwwwwwま~た”同じおっさん”かよwww、何考えてんだよwwwこのクソゲー、おかしすぎだろwwwwwwww美女じゃ無くても、とりあえず姉ちゃん置いとくだろJKwwwwwww
「まぁいい、とにかく かっこいい防具をよこせ」
とりあえず この肌がチクチクする、クソダセェ服は無いわ
「かっこいい?防御力が無くていいなら、ウチの裏の店で、色々な見た目の服なんかを売ってるぜ?」
色々な見た目か、大魔法使いの俺に ふさわしい服もありそうだな。裏だな?
「兄ちゃん、はじめて見るね、ここは”見た目を変える衣服〔※1〕”の店だよ」
wwwまた出たよwww同じババァwww製作者アホだろwwwwちょっと出てこいよwwwww「お前は、何でおっさんと、ババァだらけにしたのか?」と問いたい。問い詰めたい。小1時間ほど問い詰めたい。
「………」しかしまぁ言うだけあって、割とかっこいい服とかあるじゃねぇか。
へぇ、この服は銀色でテカテカ光ってて、なんか未来っぽいな、こういうのもあるのか、でも”大魔法使い”って感じじゃ無ぇな、これじゃ宇宙戦争とかやりそうだ。
ん?、おぉ!このローブ?は、黒地に赤色と金色の模様が入ってて神秘的だし、如何にも大魔法使いっぽいな、よしっ。
「これくれ」
「あいよ、6,800Gだよ」
「6,800G?」
「その腰の”袋”から 6,800G出して渡してくれるかい?」
腰の袋?「6,800G出す?」・・・うわ、なんか右手に”金貨みたいなの”が出てきた。
「………」あ~!これで好きな装備を買いまくって、大暴れすりゃいいんだな?早く言えよwwwwww、もっとすげぇチート能力が良かったが・・・これはこれで、まぁまぁの能力だなw。
「ほらよ、これでいいのか?」
「毎度~」
それでこれ「装備」とか、どうすんだ?・・・あ、服が一瞬で入れ替わった!?、そうか!考えただけで勝手に出来るのか?、便利だな、クソゲーのくせにw。
「………」あぁ!、そうだな”この能力”を使って、さっきの武器屋で、俺にふさわしい最高級の魔法の杖も買っておくか。英雄になる大魔法使い様が”素手”とかwwwありえねぇwwww
「よう兄ちゃん、毎度~」
「おぅおっさん、一番いい杖をくれ」
「一番いい?、ウチで一番高い杖は この”黒檀の杖”だが・・・」
「一番高い?・・・ふ~ん、まぁ黒くて模様もカッコイイし、この大魔法使いの服にも合うな、じゃあ、それでいいや」
まぁどうせ いくらでもチート能力で、金貨?が出せるんだしなwwwもっといい店があったら また買えばいいだけだしwwwwww
「”黒檀の杖”は、18,000Gだ」
「あぁ18,000Gだな?」
よっしゃ、「18,000G出すっ」・・・?、「18,000G出ろっ」・・・・??、「18,000G出て来いっつってんだろっ!」、はぁ~?なんで出ねぇんだよっっ!、たった1回で故障かよっこの袋、まじゴミすぎんだろっ、クソバグゲーがっ!!11
「もういいからソレよこせよっ」
「あ、おいっコラッ」
うははwwwwチョレー(チョロイ)wwwwwな~んだwww全部勝手に持って行きゃ~いいんじゃんかよwwwwwさらばwwwクソ親父wwwwww
《窃盗 により善行悪行値がマイナスされました。貴方は”軽犯罪者”になりました。》
※軽犯罪者=黄色ネーム、イエローネーム
はぁ?また目の前に文字と、頭の中で姉ちゃんの声が・・・”軽犯罪”って信号無視とか、こんな万引きとかぐらいか?こんなん大した事じゃ無ぇじゃんwww、うるせぇなwww
「………」でもまぁ結構自由度が高いゲームだったんだな、ちょっと楽しくなってきたわw、あぁ、せっかく”黒檀の杖”ちょっぱって(盗んで)来たんだし、装備しとかねぇとな、「装備」、よっしゃwww。
とにかく装備は、欲しいの全部パクりゃいいんだから、さっさと敵を倒しまくって”みならい魔法使い”から”大魔法使い”にならねぇとな。
つーか、魔法とか?どうすりゃいいんだ?なんかこう「魔法一覧」とか・・・おっ出た!、やるなクソゲーwww。
《スキル一覧》
《魔法感知[マジックパーセプション][P]》
《まやかしの切れ味[フロードシャープ]》
《魔力の矢[マナアロー]》
《火球[ファイヤーボール]》
《氷のつぶて[ヘイルストーン]》
《踊る雷[ダンシングサンダー]》
つーか”名前だけ”じゃわからねぇよ、魔法感知[マジックパーセプション]とやら?の「詳しい説明」とか・・・なんだ出るんじゃねぇか。
《魔法感知[マジックパーセプション][P] 半径30m範囲の魔法の存在を察知する。》
はぁ~?魔法の存在を察知?、つーか”感知”とかいらねぇ~www、他のは・・・なんだよ、どれもゴミばっかじゃねぇかっ、どれも”対象1体”とか、”威力控えめ”とかwww、つ~か、戦闘中”だけ”品質+1ってwwwショボすぎんだろっwww面倒くせぇっ
マジでロクな魔法が無ぇな・・・このゲームの”魔法使い”はハズレかよっ、!!・・・もしかして、あの”みならい斥候”?ってのが、アタリだったのか?それならそう説明しろよっ!マジKOTYだわwwwいや・・・クソゲーオブザライフ、KOTLだなwwwwこんなクソゲー見た事無ぇわwwww
《踊る雷[ダンシングサンダー] 前方3m四方に複数の雷を降らせ、範囲内の複数の対象に雷属性のダメージを与える。》
おっ?、最後のだけ複数か、”3m四方”とかショボいけど、他のよりマシだな、仕方無ぇ、これでいいか、はぁ・・・まぁこういう”ゴミみたいなスキル”を使いこなすのも、英雄ってヤツの証って言うしな、まぁ俺ならやれるか。
そうだな、「雷の大魔法使いユータロー様」ってところか?、まぁまぁだなwwwどうにか救世主っぽいだろwwww。よっしゃ、それじゃ雑魚をまとめて ぶっ飛ばしてガンガンLV上げるか、・・・あっちの門?みてぇのから外に出るのか?
「………」このブーブーうるさい”スイカみたいなブタ”が最初の敵なのか?普通、スライムとか、ゴブリンとかオークとか、そういうんじゃ無ぇの?、マジイミフ(意味不明)なんだがwwww
まぁいいや、3m四方だから一番多く集まってるとこに、派手にドカーンと ぶち込んで一気に片付けてやるかw。ん~、もっと集まってるとこ無ぇのかな。お?、あの右の方に固まってんな。よしよし。
「くらえっ、踊る雷[ダンシングサンダー]」
・・・・・・ん?、なんで出ねぇんだ?
「踊る雷[ダンシングサンダー]」
は?「攻撃だ」っつってんだろ、・・・あ、なんか視界の下の方に”剣のマーク”?が出たな、よしっ、
「今度こそくらえっ、・・・踊る雷[ダンシングサンダー]」
ユータローの構えた”黒檀の杖”の先から、天に向かって光が延びていき、すぐに激しい複数の雷が、前方のシマブタLV2の群れに向かって降り注いだ。
ゴロゴロゴロ・・・ビリビリッ、ドガーン、ビリッ、ドガーン、バリバリッ、ズガーン・・・前方のシマブタ達に、次々と天から降ってきた”雷の槍”が突き刺さる。
「ブギィィ」「フゴオォォ」「ピギィィィ」「ブウゥゥ」「ビギャァァ」・・・
シマブタ達が一斉に悲鳴を上げ、吹き飛んでいく。
「うはははwwwくたばれwwwブタどもwwww俺TUEEEEwwwwwwアハハハハww死ねぇwwwww」
上機嫌のユータローに対し、攻撃(FA〔※2〕)を受けたシマブタ達は”戦闘状態”に切り替えて、憎しみ(ヘイト)を集中させていく。
雷の衝撃で、そこかしこに吹き飛んでいた、シマブタ達が起き上がりはじめる、そして起き上がったシマブタから、次々とユータローに反撃をはじめた。
「うわっ!来んなっクソブタっ、逃げ・・・は???、つーか動けねぇっ、なんだコレっ!?、クソゲーがっ!」
強力な範囲魔法をかけた後の、長めの”スキル使用後の硬直状態”のままのユータローに、シマブタ達の容赦の無い攻撃が襲いかかる。
「フゴオォォォ」
「うわっ、いてぇぇええ」
・・・なんだコレ、マジで痛ぇっ、ゲームだろぉ?
「ブギィィィ」
「クソッ、転がって来んなっ、イデェェ」
痛っ、クソッ、なんで一斉に攻撃してくんだっ、順番守れよっ。こっちの・・・
「ピギャアァァ」
「アガァァァ・・・・、イッテェェェ、クソブタがあぁぁ」
があぁぁぁ、痛えぇぇぇ、っざっけんなあぁぁ
「プギイィィィ」
「ギャアァァ、イデェ・・・やめ・・・」
「ブゴオオォォォ」
「・・・アガァ・・・クソ・・・ひきょ・・」
「ブウゥゥゥ」
「・・・・・・・ア・・・や・・・・イ・・・」
「ブキイィィィ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
・
・
・
・
・
・
《貴方は死にました。デスペナルティにより 320Gを失いました。3,200G →2,880G》
※デスペナルティ、軽犯罪者=イエローネームは所持金の1/10を失う。
「があああっ、クソゲーがっ、何がデスペナルティだよ、ほんとに”死ぬ”ほど痛ぇし、っざっけんなよ。あと、このパイプオルガン?みてぇな辛気臭ぇ曲やめろっ、鬱陶しいっ」
「………」あ~っうぜえぇぇ、マジうぜぇ~、とにかく復活したら真っ先に、あのクソブタども一匹残らず殺しつくしてやるっ、覚えてやがれっ「雷の大魔法使いユータロー様」を、こんな目にあわせやがって・・・
「マジうぜえええぇぇ、なんだよっこの花畑っ、早く復活させろよっ、ムービースキップとか出来ねぇのかよっ、ほんとクソゲーだなっ、さっさと この変な映像やめろっ」
・
・
・
LV:1 ユータロー (CV:神谷浩史)
軽犯罪者
職業:みならい魔法使い
所持金:2,880G
武器:黒檀の杖
防具:魔導士風の服
〔※1〕見た目を変える衣服
TJOの世界では、防御力が無い、低い、見た目だけを変える服などもある。裁縫職などは”オリジナル品”を作製し、自分のショップなどで売る事も可能である。
これらは同じく防御力をあまり必要としない店長、店員などに需要が高く、また普通に街中で着るために何着も用意しておいて、帰還するたびに着替える、といったオシャレ志向のプレイヤーにも人気がある。
※一方で主人公の様に”安ければ良い”、”タダは素晴らしい”などという、見た目などに”全く興味を示さない”プレイヤーもいる。
〔※2〕TJOにおいて、最初の攻撃を、ファーストアタック(略されてFAと呼ばれている)という。この最初の攻撃(FA)をしたプレイヤーは、そのモンスター(達)からのヘイト(憎しみ)が一際高く、基本的に生半可な事では、他のプレイヤーにターゲット(攻撃目標)が移動する事はない。(一部に移り気なモンスター等も存在するので絶対ではない)
「ご主人さま?」
「あぁ、これも一種の宝箱なんだ」
「これが たからばこ~?」
《名:ユータロー の遺産 所有者:なし 〈最期〉シマブタLV2と戦って敗れる》
「この黒いのも、見つけると「しあわせになる」からな」
「くろいのも いっぱいみつけて、いっぱい しあわせになる!」




