表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/101

6-1 異世界の先の異世界

第六章、開幕です。

グロテスクな表現が含まれているので、お食事中の方は⚠注意⚠です!

Σ(゜д゜;)

 

 

「うっわ……きもちわる……」

 

 

 空間の裂け目を通ったトワは異様な光景に不快感を示していた。

 

 

「目がいてぇな……」

 

「同感だ。あまり長居はしたくない」

 

 

 それは他二名も同じだったようで、眉間に皺を寄せている。

 

 それもそのはず、一行が渡った世界の色が、異常なのだ。

 

 綺麗な青空は濃い橙色で、白く輝く太陽は真っ黒。

 

 緑生い茂る大地は赤や紫に染まり、影や土は白い。

 

 

 ただいるだけで吐き気を催すような気持ち悪い世界だ。

 

 

「うぅ……さっさと調査して帰りましょう」

 

 

 取り敢えず空間把握(マップサーチ)全開で、辺一帯を調べ尽くす。

 

 

「んー……あ!魔物の国、本当にありましたね。

 ゴブリンやらオーガやら、見慣れた魔物が人みたいな暮らしをしてますよ」

 

「なら、オレたちが戦った奴らはその国の兵って事か」

 

「そうなるであろうな」

 

 

 いきなり20万も兵を失ってどうするのだろうか?

 

 指導者のような者がいたら戦犯として処刑モノだろう。

 

 

「あ、これ看板ですね。

 えっと……『あいれむらう゛ うこきえと  え おそくおい』って読めます……

 ここでも出ましたね、アイレムラヴ」

 

 

 使われている文字は同じなため、無理やり発音すれば読めなくは無い。

 

 が、意味は全く分からない。

 

 そして、もっと驚くべきものを発見した。

 

 

「え、ウソ!?これ、新聞?

 思ったよりこっちの技術、進んでるのかも」

 

 

 新聞があるということは印刷の技術があるということ。

 

 活版か木版か、或いは現代日本のようにプリンターで印刷されている可能性もある。

 

 

「ちょっと読むの大変なので、地面に書きますね。

 まずは見出しから」

 

『iehukokiet nam02 utemnez!!

 akiehietuok ah urusuod?』

 

 

 観えた新聞の見出しを書き写し終わり、三名で解読を試みる。

 

 

「いえふこきえと なむ02 うてむねず あきえひえつおく うるすおど……

 誰か意味わかる人ー?」

 

 

 案の定全滅だ。

 

 しかし、ネジャロから絶妙なパスが飛んでくる。

 

 

「なむ02って何だろうな?

 何かの数字、番号……単位?」

 

 

 そしてそのパスを見事、モノアイが受け止めた。

 

 

「なむ、nam……マン

 ッ!20万!

 逆さに読んだらどうなる!?」

 

 

 20万、その数字には覚えがありすぎる。

 

 

「?どうする は 皇帝陛下

 !!全滅 20万 帝国兵ッ!」

 

「区切りごとに逆さに読んだら?」

 

「帝国兵 20万 全滅!!

 皇帝陛下 は どうする?」

 

 

 意味の分からない文章の正体は逆さ語だった。

 

 これなら文字に起こせれは意味が分かる!

 

 それならばと、初めに見つけていた看板を読み直す。

 

 

「ヴァルメリア 帝国 へ ようこそ

 ってえ?ヴァルメリア帝国?」

 

 

 その看板は、何度読んでもヴァルメリア帝国と読める。

 

 ――もしかして!?

 

 

 確認のために、一度元の世界へと戻る。

 

 

「いきなりどうした、お嬢」

 

「同じだ……同じなんです。

 国の形が、向きが違うだけで!」

 

「何だと!?」

 

 

 ここまで来てようやく理解出来た。

 

 裂け目の向こう側の世界、それは反転世界だ。

 

 よくよく考えてみれば黒い太陽に白い影、この時点で気づくことも出来たはず。

 

 だとすると一つ気になることが出てくる。

 

 

「人は?人はどこにいるんでしょうか?」

 

「「ッ!?」」

 

 

 確認しなくとも分かっているようなものだが、せざるを得ない。

 

 三名は急いで反転世界へと渡る。

 

 

「ダメです!

 ここからだと遠すぎてアウロ・プラーラまで観れません!」

 

「なら急いで北に、いや南に行くぞ!」

 

 

 反転世界ではどこにも訪れたことはなく転移(テレポート)が使えないため、モノアイの背に乗り南へと飛び立つ。

 

 その間も、トワは空間把握(マップサーチ)で反転ヴァルメリア帝国を観続ける。

 

 ――魔物たちが着てる服、よく見たら獣人族の毛皮だ。

 

 それに、あのゴブリンが被ってる兜は、人族の頭蓋骨……

 

 

 最早確定だろう。

 

 反転世界は魔物が人間を狩り、それを素材として利用しているのだ。

 

 

「トワよ!もうそろ観えるのではないか?」

 

「そ、そうですね!」

 

 

 結果は分かりきっているが、それならばダンジョンに囚われた人間だけでも助け出そう。

 

 そう思い、反転アウロ・プラーラのダンジョンを観る。

 

 

「いま、した。

 魔物が人間を狩っています……」

 

「クソ!お嬢、今すぐ助けに行こうぜ!」

 

「ちょ、ちょっと待ってください!

 おかしいんです。人間の様子が」

 

 

 ダンジョン内では、丸裸の人間が今も狩り殺されている。

 

 だが、トワがおかしいと思ったのはそこでは無い。

 

 逃げないのだ。誰一人。

 

 武器も持たず服すら着ず、そんな状態であれば、普通真っ先に逃げ回るだろう。

 

 だが実際は、ただただ突撃して命を散らすだけ。

 

 

 どう考えても異常だ。

 

 まるで、知性が無いような……

 

 

 ――知性……が無い?

 

 向こうの魔物と同じ?

 

 

 そして、今まさに狩り殺された人間から抜き取られるのが観えた。魔石が。

 

 

「魔石が、人間から魔石が出てきました!」

 

「ウソだろ……」

「なんと……」

 

 

 魔石が出てくる、それ即ち、反転世界の人間は通常世界から連れ去られた訳でもなく、ダンジョンによって殺されるために生み出されたということだ。

 

 

「あークソッ!とにかく助けに行くぞ!

 モノアイ、アウロ・プラーラに突っ込んで魔物共を殺しまくれ!

 そのうちにオレたちで中の人間を助ける!」

 

「了解した!」

 

 

 モノアイはスピードを上げる。

 

 背に乗る二人は振り落とされないように必死にしがみつき、夜に(白く)なった空を飛んでゆく。

 

 

 

 ◇◆◇ 

 

「GRROOONN!!!」

 

 

 その日、反転アウロ・プラーラに異形の龍が降ってきた。

 

 歪な咆哮を上げ、辺り一帯から魔力を奪い尽くす。

 

 

 知性ある魔物たちは、相変わらずの逆さ語で悲鳴をあげ逃げ惑う。

 

 だがしかし、ほぼ全ての者が逃げきれず、骸と化した。

 

 

 その日、反転アウロ・プラーラは廃墟と化した。

 

 トワとネジャロが戻ってくるまでの約三時間。

 

 モノアイが暴れ回ったことにより、八割以上の魔物が死に、吹雪吹き荒れる不毛な土地へと姿を変えた。

 

 

 ◇◆◇

 

「お嬢!第一ダンジョンから行くぞ!」

 

「分かりました!」

 

 

 二人はダンジョン内に侵入し、狩りに興じる魔物を殺し、人間を異空間倉庫(アイテムボックス)へ放り込む。

 

 

「これで全員です!」

 

「よし、なら次は第二だ!」

 

 

 通常世界のダンジョンは、魔物の種類で分けられていた。

 

 それは反転世界でも同じで、第一から人族、猫人族、虎人族、蜥蜴人族、魔族と分けられている。

 

 

「第二も終わりです!」

 

「よし、第三だ!」

 

 

 第三ダンジョン、元は巨大な魔物が跋扈する高難易度ダンジョン。

 

 こちらの世界では虎人族が生息し、変わらず高難易度なようだ。

 

 

「オラァ!

 ッ!?」

 

「よし、こっちは終わりました!

 そっちは……ネジャロさん?」

 

 

 ネジャロが一人の虎人族の前で固まっている。

 

 

「あの、どうしたんですか?

 早く奥に……」

 

「……兄、さん。なァ、兄さんだよな!

 ネリージョ兄さんだよな!」

 

 

 ――え!?どういうこと?

 

 ネジャロさんの家族は確か、どこかの騎士に村ごと襲われて亡くなっているはず……

 

 

「あの、本当にお兄さん何ですか?」

 

「ああ!間違うはずがねぇ!

 あの時の、オレがまだガキだった頃の兄さんだ!」

 

 

 ――本当にどういうこと?死んだはずの人間がここにいる?

 

 

 ふと、異空間倉庫(アイテムボックス)に放り込んだ人族の顔を確認してゆく。

 

 

 ――ウソ、ホントにいた……

 

 

 見つけた顔は忘れるわけが無い。

 

 つい最近、第二のアンデッドに処理させたメラン侯爵だった。

 

 

 知性を失い、獣のように成り果てたメラン侯爵を放り出す。

 

 

 ――死んだ人間、知性、獣落ち……不快感。

 

 

 繋がってしまった。

 

 トワが今まで疑問に思っていたことが、全て……

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ