表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/101

SS 生き別れた親子の再会

中央ギルド、マスターのノゾミ・アウルムと、トワが助けた内の一人、エルフのエルフィエンドの会話回です。(*´꒳`*)


 

「ノゾミ、本当に、本当にごめんね」

 

「もういいんですよ、母さん。

 きちんと生きていますから」

 

 

 数百年の時を経て、再開した親子。

 

 そんな二人の邪魔はすまいと、トワたちはその場にいない。

 

 

「ねぇ、ノゾミ。

 あの時(・・・)、何があった?」

 

「魔物に襲われていたと言われましたが、よく覚えていないんです……」

 

「そうか……」

 

 

 ノゾミがまだ産まれたばかりの頃、エルフィエンドとの逃亡生活のさなか、彼女は動物を狩るために、少しだけ目を離した。

 

 その時間はわずか数秒のことだったが、戻ってきた時には、ノゾミの姿はなかった。

 

 

「その後は、ここアウロ・プラーラの冒険者に助けられて、私自身も冒険者になったんです。

 それで、今やこの国の長ですよ、長」

 

 

 我が子の成長に、エルフィエンドは嬉しそうに頷く。

 

 

「父さんも、しばらくはこの国にいて、色々なものを作っていたんですよ。

 その間、母さんは何を?」

 

「私の方は、貴方を探し回っていたよ。

 結局見つけられずに、戦争(私たちのせい)で故郷を失った人々の集落を作って、そこで暮らしていたけどね。

 この耳は、そんな大罪を犯したことへの戒めだ」

 

「ッ……」

 

 

 エルフィエンドは横髪を持ち上げ、人族のように短くなった耳を見せる。

 

 

「私は覚えていませんが、そんなに酷い戦争だったんですね……」

 

「ああ。あれは最悪だよ。

 何が原因で起きたのか、それすらも分からないというのに、憎しみ合い続け、殺して殺される。

 それの最後は、周りを巻き込んだ上に、こうしてほぼ絶滅という訳だ。実にくだらない……」

 

 

 エルフとドワーフの戦争は、人々の生活領域にも広がり、罪なき者の命までも奪っていた。

 

 エルフィエンドは、そんな人々のために住む場所を作り、奪ってしまった親の代わりに子を育て、罪滅ぼしをしてきたのだ。

 

 

「でもまさか、馬でほんの二月のところにいたなんてね。

 外界と離れすぎてて全然気が付かなかったよ」

 

「そうですね。こちらも、そんな山に人が住んでいるなんて報告は、受けたことがありませんでした」

 

 

 お互い見つめ合い、フッと笑う。

 

 

「さぁ、こんなしみったれた話は終わりにして、これからの事を話し合いましょう。

 母さんとほかの人々は、これからどうするつもりですか?」

 

「その前に、私たちを助けてくれたのは、あの真っ白な女の子、トワさん?なんだろう?

 だったら、改めてお礼を言いたいんだけど、もしかして女神様だったりする?」

 

 

 アランが、空間魔法がどうとか言っていたことを思い出し、その事も告げる。

 

 

「フッフフ、女神様ですか。

 まぁ、あながち間違ってはいないかもしれませんね」

 

 

 思わず笑ってしまったノゾミは、トワたちの赤金級昇格祝いの時のことを思い出していた。

 

 

「私が知っている限りでは、トワさんの種族は人族。

 ですが、神話の魔法を使いこなし、魔力は無尽蔵らしいです。

 どう考えても、人族の器ではないですね」

 

「なんだ、それは。

 ファルマ様が人の姿に化けているとかではないのか?」

 

「それはないと思いますよ。

 ファルマ様は創造神。

 空間を操ることは出来ても、時間を操ることまでは出来ないはずですから」

 

 

 再会を喜びあった親子の話は、トワの正体に移り、そして、トワたちのパーティ〈永久の約束〉の活躍へと移っていった。

 

 再会当初は、目に涙を浮かべていたエルフィエンドだったが、今は〈永久の約束〉の冒険譚に目を輝かせている。

 

 

「冒険者か。楽しそうだな。

 もし許されるのなら、私もそんな生活をしてみたいものだ」

 

「それもこれも、皆でこれから決めていきましょう。

 もうその戦争を覚えている人は、ほとんど生きていない。

 母さんが育てたあの方々だって、知らないんですから」

 

 

 何百年も前の戦争。

 

 その罪滅ぼしとして、人々を育ててきた。

 

 だが、それも終わりでいいのかもしれない。

 

 

 そう言われ、エルフィエンドの心は少し軽くなる。

 

 

「私は、トワさんと少し話してきますね。

 今回のことのお礼を、きちんとしておきたいので」

 

「なら、私も行こう」

 

 

 エルフィエンドはベッドから起き上がろうとするが、少し前までほとんど瀕死だったのだ。

 

 上手く力が入らず、立ち上がれない。

 

 

「こっちに来てもらいますから、母さんは寝ててください」

 

「そうさせてもらおうかな。

 情けない姿でごめんね」

 

 

 ノゾミは首を横に振り、エルフィエンドに毛布をかけ直す。

 

 そして、トワたちの元へ向かって行った。

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ