表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/21

皇子様、猫を愛でる

リューイ視点です。




 幼い頃から動物が好きだった。

 特に猫。

 大きな瞳と小さな手、可愛らしいフォルムが愛おしくて堪らなかった。


 そして、怪我した動物を拾ってきては看病する。 

 母にはしょっちゅう叱られた。


 「全生命を助けることなど出来ないのよ。自然の摂理なの。元の場所に帰してきなさい」と。


 納得がいかなかった。

 助けられる命を何故助けない?

 あまりにもうるさいので、こっそり飼うようにした。

 幼馴染みでもある、侍者のゼフィーとジルベールも巻き込んで、3人まとめて叱られることもしばしばあった。

 


 見かねた父が、


 「土地を与えるから、そこで動物を飼ったらどうか」


 と提案してきた。

 父は私と母に甘い。影口を叩かれることもあった。


 「ただ与えるだけでは駄目ですわ。その見返りとして、きちんと勉強、剣術、魔法を習うこと。労働と報酬です」


 母はキッパリと言った。

 くそばばあ。でも本当の事だし仕方ない。

 その日から一生懸命労働をする。

 与えられた土地は、保護区と名付けて動物を保護した。



 「お前、しょっちゅう動物拾ってくるんだってな?」


 8歳年上の兄が声を掛けてきた。

 この兄が父の跡を継ぐ事が決まっている。

 私は帝位など興味ないが、私が産まれた時に揉めたらしい。

 兄の母と私の母はとても仲が悪い。

 それも影響しているのだろう。

 つくづく人間の女は恐ろしいものだ。嫌になる。

 無視している私に、兄が続けた。


 「人猫のメスを捕まえたら、私にくれ」

 「人猫?」

 「昼は猫、夜は人間になる生き物だよ。最後に発見されたのが今から50年前らしい。伝説級の生き物だ」

 「何故、欲しいんですか?」

 「とても美しいと聞く。私の女にする」

 

 10歳の子供に話す話ではないだろう。

 私は無視した。


 

 暫くして、母が病気にかかった。

 表向きは。

 実際には毒を盛られたのだ。 

 父が国内外の名医を集める。駄目だった。

 どんな薬を飲んでも良くならない。魔法も効かない。

 

 「自然の摂理よ」


 弱っていく母は言うが、納得出来ない。

 毒なんて摂理じゃない。

 目の前の助けられるかもしれない命を、何故助けない?

 最後まで諦めたくない。

 調べていくと、ドラゴンの涙が効くという。

 ドラゴンなら、ロジィの森にいるといわれている。

 夜中にこっそり抜け出して、1人、森へ向かった。


 森はモンスター1匹もいなかった。

 動物はいるが、大人しい。

 森の中を歩いて歩いて、そして、本当にドラゴンに出会ってしまった。

 その大きさと威圧感に、足がすくむ。


 「小僧、何をしに来た」


 人語が喋れる事に驚く。

 高位生命体だからかもしれない。


 「な、涙を取りに来た」

 「涙?何故?」

 「母が、毒を盛られて、涙で治せると聞いた」

 「…ふむ。小僧、名は?」

 「リューイ」

 「…あぁ、聞いた事があるな。動物の中では有名だ」


 ドラゴンが私をじっと見る。

 動物の中では有名?


 「くれてやっても良いが、約束をして欲しい」

 「約束?」

 「…ついてくるがよい」


 涙をくれる!

 喜びはしたが、代わりの約束とは何だろう。

 私の命、とか?


 「今、1つの生命を育てている」


 ついていくと、洞窟の入り口でピタリと止まった。

 

 「歳はお前と同じ位だろう」


 中を覗くと、1人の少女が眠っていた。

 息を飲む。

 可愛らしい。なんて可愛いのだろう。

 この世に、こんなに可愛らしいものがいるとは思わなかった。

 顔立ちが整っているのは勿論、美しい肌、髪。

 それから愛くるしいフォルム。

 

 「これは…」 

 「人猫だ」

 「人猫!?」


 驚く。伝説の生き物だと聞いた。

 確かに可愛らしい。兄が喜びそうだ。


 「…私はもう長くない。もって、あと10年だろう」

 「えっ」


 ドラゴンが死ぬ。

 核を欲しがる人は沢山いるだろう。

 私に言って良いのだろうか。


 「人猫を…アリスを守ってあげて欲しい。人間によって酷い目に合わされる事がないように。約束してくれるなら、涙をあげよう」

 

 私はドラゴンと約束した。

 涙だけが理由ではない。

 アリスを守りたかったからだ。



 持ち帰ったドラゴンの涙で母は回復する。

 黙って居なくなった事には、死ぬほど叱られたが。

 アリスのことは、兄には勿論、誰にも言わなかった。

 10年後、実力でドラゴンを倒しアリスと核を手に入れるために。今迄以上に、剣術と魔法に力を入れた。

 そして、気づいたら、目指していた騎士団団長の地位を手に入れていた。




 あれから10年後。

 ロジィの森に密猟者あり、との連絡が入る。

 あそこはアリスやドラゴン、動物を守る為に禁猟区にしたはずだった。

 苛立ちを抑えながら、密猟者を追う。

 そして、また、息を飲んだ。

 そこにはあの時よりも、更に美しくなったアリスがいたから。



 数分後。それは朝日が昇った瞬間だった。

 美しい、本当に、美しい瞬間を見た。

 美しい少女が、愛らしい猫へと変化する瞬間を。

 驚きを隠せないまま、アリスを捕まえて決意する。

 アリスを守る、絶対に誰にも触らせない。

 部屋に結界を施し、首輪をさせる。




 アリスはとにかく人間嫌いだった。 

 それはそうだろう。

 人間によって動物を殺され、私は彼女の親代わりを殺した。

 最初はご飯も食べなかったが、次第に食べてくれるようになった。嬉しかった。


 猫の時は本当に愛らしい。

 小さい生き物。

 つめを研ぐ姿も、玩具で遊んでいる姿も、ずっと見ていられる。何時間見ていても飽きない。

 可愛い、可愛い。

 ぎゅっと抱きしめる。しつこくして怒られることもあった。

 

 そして夜になると、人へと変化する。

 猫の要素が強いアリスは、最初、服を着てくれず目のやり場に困った。

 美しい瞳、美しい身体。

 その滑らかな肌に触れて、口付けして、抱きしめて、声を聞いて、自分だけのモノに出来たらどんなに幸せだろうか。

 触れたい、触れたい、抱きたい。

 でもそんな事をしたら、アリスはすぐに私の元からいなくなってしまうだろう。

 どうしようもない、気が狂いそうだ。

 人には話せない、この狂気を保護区の動物達に話したりした。


 「リューイ殿下。部屋の結界解いてあげたら?猫ちゃん可哀想じゃない?部屋に閉じ込めて」

 「外は危ない。カラスに虐められるかもしれない」

 「カラス?」

 「先日、カラスが子猫をつついているのを見た」

 「…あ、そう…」


 

 暫くして、モンスター討伐の遠征要請が出た。

 

 アリスと離れるのはツラい。

 連れていこうか。いや、駄目だ。危ない。

 糞兄貴が来るかもしれない。

 これを機に去ってしまうかもしれない。

 不安で不安で仕方ない。

 仕方なしに母に預ける。

 まさかアリスを虐めたりはしないだろう。

 

 待っていて欲しい。居なくならないで欲しい。すぐに帰るから。

 


 遠征中にとんでもない噂を耳にする。

 第2皇子の、つまりは私の婚約者を他国より選ぶと。

 あんなに母にお願いしたのに。

 母は、また思っているのだろう。

 動物と一線引けと。自然に帰してやれと。それが自然の摂理なのだから、と。


 

 あぁ。アリス、私のそばにいて欲しい。

 でも無理だ。彼女は人間が嫌い。最愛のドラゴンの遺言を守っているだけ。

 だけど、どうか、お願いだから。

 居なくならないで。お願い。



 「リューイのそばにいる」


 聞き間違いではなかろうか。

 思わず不安を口にしてしまい、子供のように泣いている私に、アリスはそう言って優しく笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ