表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/21

記録No.3 通達

「…来たか、ディーク…1人だな」

「はい、言われた通り、シャロは起こしてきませんでした、あの件がありますし」


俺は1人早朝に教官に呼び出されていた。

昨日格納庫で機体を弄っていると、その旨を伝えようとした教官と鉢合わせしたのだ。

シャロのあの件とは…まぁ、語るにはまだ時期尚早だ。


「…確かにな……あまり期待はしすぎるなよ」


そう言って教官は茶封筒を渡してきた。


「…開けても?」

「そのために呼んだんだ、私もまだ中を見てないからな、読み上げてくれないか?」

「了解です」


開封して、中の用紙に書かれてあることを読んだ。


「…通達文、ディーコン・ウェイド候補生に、君は候補生という身分でありつつ、敵機を30機も落とし、エースとも対等に渡り合ったと、データより確認した、よって、君には『少尉』の階級を贈呈する、しかし、まだ君は未成年なので、成人した際にこの階級は有効となり、即座に戦場に配属されることとなるだろう、残りの1年、鍛錬を怠らず過ごすように。連邦軍最高司令官:カルスフ・ジークバルト」


俺はその文を読み上げた。

無駄のあまりない文に、本部の余裕のなさを微妙に感じた。


「…ディー…」

「どう、されました?教官…」


落ち着かないのか、机の端に体重を預けていた教官が、俺の正面にたち、目を見開いていた。

次の瞬間、


「良かったなぁ!少尉だぞ少尉!」

「わぷっ…きょ、教官、一応まだですよ…」

「しかもまだ1年猶予、…つまりシャロとは離れずに済むってことだ、よかったな」

「…それはそうですね」


俺と教官は互いの嬉しさに抱き合っていた。

しかし、教官の喜び具合がおかしい気がする…


「教官、テンションおかしくないですか?」


俺はあまりに教官がはしゃいでいるように見えたので、聞いてみた。


「これが喜ばずにいられるか!教え子が少尉確定なんだぞ?これだけでもまぁ嬉しいが、その上、少尉という階級があれば、戦場でも少しの融通は効く、どういうことがわかるよな?」

「…どういうことです?」

「シャロを相棒として近くに置いとけるだろう!」

「え?あぁ…そうなんですか?」

「無知かお前は、こういう所は頭が回らないな…」


教官は呆れて額に手を当てていた。

が、そもそも俺はシャロと離れるつもりが無かったので、考えていないという訳ではなく、なるようになる、いやすると思っていたので、なんというか微妙な気分だ。

だが、あと1年猶予が出来て、シャロと同タイミングでちゃんとパイロットとなれる。

この事実をシャロに伝えようと俺は思った。


「教官、シャロに伝えたいので、戻ってよろしいですか?」

「ん?あぁ、悪かったな、下手に抱き合うとシャロが嫉妬の眼差しを向けてくるもんな」

「そういう仲じゃないんすけどね…まぁ、そうっすね」

「あいつお前にベタ惚れだろ、どう見ても」

「…だからこそ今こういう関係で保ってるんです、恋愛関係は、不安定ですから」

「…悪かった、薮蛇やぶへびだったな、行ってきていいぞ」


教官は気まずそうな顔をした。

俺は直ぐに、


「教官が気にすることではありませんよ、俺の失態であんな事があったんですから」

「…わかった、これ以上は何も言わない、じゃ、私は別の仕事があるんでな、さらばだ」


そうして二本指を揃え、敬礼っぽいものをしてから、前に払った。


「えぇ、お気をつけて」


俺は笑顔でそれに応えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ