第0章0-6プロローグ
第1章の話数を間違えていましたので、元々の第1章1-1をプロローグに繰り上げましたので宜しくお願いします。
<ガタンゴトンガタンゴトン>
「はー。新入社員が結構いたな。男性より女性の方が多かったし。入社式は、早めに出て余裕で行けたけども、会長?社長?の話が長すぎかな?2人共顔がそっくりだし、背格好まで同じだし、まさか兄弟だったとは、知らなかったわ。あとの役員の人が、司会の女性に、5分程で説明お願いしますって言われた時は、エッ❗って驚いていたし、説明を聞いた俺でも、訳が解らんかった。役員の人が、原稿用紙を5.6枚用意していたけども、時間が無いから早口言葉になって理解出来なかった。」
そりゃ入社式が11時に終了して構内の案内があるけど、流石に5分は無いと思うで?やはり会長と社長が、2人で50分も話したらアカンやろ!会長と社長の熱意や思いは、凄く伝わったけども、会議とかもあんな感じだったら、皆大変違うのかな?
「歓迎会の方は、色々な食べ物が出て来て良かったし、食堂なんかは、カフェ見たいになって居てお洒落だったし、味もレストラン見たいに良かった!ご飯.パン.スープがおかわり自由って、社員貢献にどれだけ力を注いで要るのか解らん?」
3時の休憩なんて、カフェに行列が出来て居たから覗いて見たら、ケーキセットまで在るし、俺も入って行ったら?昼食を取って居た一緒のメンバーが、同じテーブルに居て誘ってくれたので、席はゲット出来たけどケーキセットがヤバかった!ケーキ事態は、普通かな?って思っていたけど、ケーキを3種類選べるし、ドリンクは飲み放題だった。ケーキは、ミニケーキだったけど10種類から選べるのが凄かった。その中で季節のケーキが3種類あったけど、普段は季節のケーキが5種類在るらしい。これでお値段300円って経営大丈夫?って思ったけど、ランチメニューも全て500円だったし、新入社員に女性が多いのが分かったわ。
「明日から、新入社員研修会が始まるから、早めに寝て明日から頑張ろう!あっ!トンネルに入ったからもう少しで駅に着くな?」
<ゴォォーゴォォー>
<ガタンゴトンガタンゴトン>
<ゴォォーゴォォーゴォォー>
<ガタンゴトンガタンゴトン>
<ドォォードォォードォォードォォー>
「もうすぐトンネルを抜けるな!トンネルを抜けたら直ぐだしな!」
<ドォォードォォー>
<ガタンゴトンガタンゴトン...ドーン⁉️>
「うっあああー誰か助けてー..........」