表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/100

第15話

 揺れる草むら……まあ、ウサギか何か飛び出して来て終わりだとは思うけど……

 足元がぬかるんでいる。歩きにくいな……せめてブーツがあれば良かったんだが……俺が履いているのはぺったんこの革靴だ。


 振り向くと、細い白樺の影からハンナがこちらを見ている……そこまで心配してる、という雰囲気でもないな。良かった。

 俺は前へ向き直り、手前の葦原を避けて、先程から動いている奥の葦原を覗き込む。


 大きな三つ目と目が合った。


「……」


 動いている葦に見えたのは、そいつの背中から生えた毛のようだ。体長は4m程だろうか。大型の哺乳類かな。見たこともないやつだ。

 背中には葦のような長い毛を生やしているが、手脚は真っ赤な皮が露出している。

 額に三個目の目と一本の角……大きいな……

 それから……困った事に……この口は肉食獣の口だなあ。大きく裂けていて、無数の歯はどれも長く鋭く尖っている……



「グルゥゥゥゥガアアアア!」


 お腹も空いているらしい。


「ベイトさん!」


 俺は大慌てで振り向いた!


「どうしたハンナ! 大丈夫か!」


 大丈夫だ……良かった……ハンナは先程までと同じように、ちゃんと白樺の木の陰に隠れていた。


「あ、危ないです!」


 そうだなあ、ハンナに危険が及ばないように、さっさと処理しないと。

 うーん、だけど……12、3才と思われるハンナの目の前で、あんまり残酷なシーンを見せるのはなあ……


「ベイトさん! ベイトさん!」


 いかん、ハンナが心配している。どうしよう。うーん……


 獣はもう巨大な口を開け、俺に襲いかかって来ていた。しかし正面からの攻撃ならどうという事はない。左手用の基本的な防御呪文で十分だ。

 既に奴は、俺に喰らいつこうと開いた大きな口の中に、俺が張った見えない盾を突っ込まれて苦しそうにもがいている。


 とりあえず俺は獣の方に向きなおり、メイスで一発、軽く頭を殴ってやる。


 ゴン。


 それから、シールドを解除する。


 獣は後づさりしながら、激しく首を振った。


「ほれ。失せろ失せろ」


 俺はシッ、シッ、と手を振ってやる。


「グルルルルァァァァァァアア!!」


 つまらんプライドでも刺激されたのか、奴は猛り狂った様子で吼えた……が、今度は真っ直ぐには突っ込んで来ない。少しは学習してるのか。厄介だなあ。

 魔法を使うか……獣は火を怖がるよな。じゃあちょっと左手用の基本的な炎の攻撃魔法で……


「……だめだ!」


 俺は奴に炎を浴びせようとして……いや実際には、一瞬浴びせてしまったのだが……踏みとどまる。

 炎はだめだ! ハンナが炎の中で両親を失ったのはつい最近だぞ!

 俺の馬鹿! 鈍感! ゴミ! ばいきん!


 あれ?ばいきんってなんだっけ……バイ……また一つ……記憶が消えていく感じがした……


「ガルルルルルゥゥゥゥゥウ!!」


 こっちと戦えって言ってるのか? 面倒くせえな……

 炎の魔法は全く効かなかったようだ。まあ仕方ない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。



宜しければ是非連載中の作品もご覧下さい

伯爵令嬢エレーヌ・エリーゼ・ストーンハートには血も涙も汗もない
19世紀末欧州風の世界を舞台にしたお嬢様ドタバタ劇です

マリー・パスファインダーの冒険と航海(シリーズ作品)
17世紀前半くらいの近世世界を舞台とした航海冒険小説です。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ