表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/14

5. 帝国で邪竜が出たらしいぞ!

 私が村に帰って1年弱の月日が流れたころでしょうか。

 行商人と村人が興味深いことを話しています。


「帝国で邪竜が出たらしいぞ!」

「邪竜だと?」

「ああ、なんでも魔法による結界を喰い破ってきたらしいぜ~」


 帝国はやはり、自分たちで磨いてきた魔法を過信したようですね。

 そして……喰い破られたですか。


「くわばらくわばら。

 この村は聖女様の結界で守られてるから、安心だよな~」

「アルシャ様を国外追放なんて。

 帝国もバカなことしたもんだ」


 噂をもってきた行商人は「帝国の方には商品を卸せないかもな~」と面倒くさそうにぼやくのでした。

 



『ほらみたことか~』

『僕たちがいれば防げたの~』

『アルシャを追い出したせいなの~』



 妖精さんは、何やら楽しそう。


「あらあら、大変そうね~」


 お母さんも、のほほんとした口調。

 完全に対岸の火事でした。




◇◆◇◆◇


 帝国で発生しつつある大災厄。

 自業自得と言ってしまえばそれまでなのですが。 


『アルシャが気にすることじゃないよ~』

『アルシャはなにも悪くないの~』


 そう妖精さんたちも気遣ってくれます。


 ――だとしても


 どうしても、逃げ惑う帝都の人々を想像してしまいます。

 宰相親子や国の上層部が、どれだけ悪事を働いていたとしても。

 帝国の庶民に罪は無いです。



「聖女たるもの、非常時には誰にでも手を差し伸べるべき。

 そんな幻想を見ているの?」

「うん」


 お母さんが静かに私に心の内を聞いてきます。

 見捨てろ、と言いたいのでしょうか。

 帝国のことなんて放っておけと。


「聖女っていうのは万能じゃない。

 妖精さんが聞き届けてくれる願いは、限界がある。

 分かるでしょう?」

「分かってる」


 復活してしまった邪竜。

 それは、妖精さんの力を借りても手に負えるものではないかも。


「アルシャちゃんが帝国で受けた仕打ち。

 忘れたわけじゃないんでしょう?」


 もちろん。

 正直なところ、帝国の上層部がどうなろうと知ったことではありません。

 滅んでしまえ! とすら思います。



 どれだけ帝国の上層部に問題があったとしても、それは庶民には関係ない。

 だから――知ってしまった危機を見て見ぬふりをするのは、私のこれまでの聖女としての生き方に反すること。

 助けたいと、自然にそう思うのでした。




『何でも願いを叶えるよ~』

『アルシャの望みなら何でも叶えるの~』


 私の回りをブンブンと飛び回る小さな妖精さん。

 そんな光景を、お母さんは微笑ましく眺めていました。



 そんな妖精さんの後押しを受けて。




 ――私の生き方は、クソ野郎に国外追放されたぐらいでは曲げられないぞ


 清く正しい心を持つものが聖女だというのなら。

 これが聖女として、自らに誇れる生き方だと思うから。

 

 私は、邪竜に襲われている地方に出向くことを決意しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ