1「再開の大地」
『世界危機』…世界規模のパンデミック
アフリカ中西部。
小高い丘が遠くにある。
周りは若干木が生えた草原。
空は晴れていたが、雲行きは怪しかった。
道がある。
何べんも車が通っていたのだろう、草は生えていない。
そして、タイヤが通っている所のみ、不自然に凹んでいる。
そこを、迷彩柄の四輪駆動車が泥を跳ねながら進んでいた。
運転席に乗っているのはマイケル・パイソン。
オリーブドラブの戦闘服。
顔には黒いフェイスマスクと灰色のゴーグル、ヘルメットを着けている。
ゴーグルから見える顔は、いかつい感じがした。
「そろそろだ、準備はいいか」
「ああ、大丈夫。問題は無いさ」
助手席に座るのはカービン・フリンク。
中性的な、若そうな顔をしていた。
筋肉が他の3人と比べて少し少ないように見える。
服装はマイケルと同じ。
戦闘服、フェイスマスク、ゴーグル、ヘルメットの5点セットだ。
「お、あれじゃねえか?」
その後ろ、マルコ・F・レミントン。
四輪駆動車のドアに座っていた。
黒人で、若い顔をしている。
装備品は変わらない。
「そうね。さて、ドンパチやりましょう」
そして隣、ベレッタ・サンダーランド。
男勝りな顔の女性だ。
腕と足を組んで座っている。
「お、いいねえ」
「とりあえず、向こうの状況次第だ」
車は左右に大きく揺れている。
「15年前か、『世界危機』は」
「そうだな、あの時はどうなるかと思ったぜ。ぽっきり逝くんじゃないかってね」
タイヤが跳ねた泥は、迷彩の車体にかなり付着していた。
「ええ、んでもって、私達はそんな事が起こっている場所に行くと」
「仕事だ、仕方ない」
車は遠くに見える町を目指していた。
数時間前。
マイケル達は、人が居るとある町にいた。
家は2階建てが多い印象だ。
道はアスファルトだが、しっかりと舗装はされていない。
少し先には門。
その前に四輪駆動車。
両端に銃を持った兵士2人が立っていた。
どちらも、正規の軍人だ。
「全チーム。聞こえるか?」
無線から、男の声が聞こえる。
「こちらチームγ(ガンマ)聞こえている。オーバー」
マイケルが応答する。
男の名はボス、部隊の総司令官となっている。
どうやら、他のチームからもきちんと応答がきたようだ。
「オーケー、今からブロックカウント部隊の任務を開始する。これからの指揮は、各自チームの指揮官に委ねる。それでは行動を開始してくれ」
無線は切れるが、直ぐに別の人物と繋がった。
「こちらアマンダ・へカート、聞こえる?」
「ああ、聞こえる」
「こっちからはあまり指示しないから、基本目的にそって動いてね」
「分かった」
マイケルは無線を切ると、門に居る兵士に話しかけた。
「今、指示が出た。行動開始だ」
「分かった、今門を開ける」
兵士は近くにあるスイッチを押す。
そして、鉄製の門はゆっくりと開いていった。
「行くぞ。乗れ」
4人は車に乗る。
違う兵士が親指を立てると、それを見たマルコが同じように親指を立てた。
そして、そのまま横に流れるように進んで行く。
「今回の任務について、もう1度確認しておくぞ」
マイケルはアクセルを踏みながら言った。
「今から行く場所一帯、というより広範囲にわたってバイオハザードの痕跡が確認された」
「だから俺達はそこに向かって調査をすると」
「そうゆうことだ。先行エージェントの調査によると、見た目、行動等はあの日と同じらしい。空気感染はしないようだ」
「まあ、してたらあの日のように終わってるけどな」
そう言うマルコの目は、笑っているようには見えなかった。
他の3人も同じだ。
「そこで俺等は生存者の確保。テロ組織の有無の調査。ウイルスの調査をする」
「まさか、もう1度地獄に来るとは思わなかったわ」
チームγ(ガンマ)は雑談をしながら、先を進んで行った。
はじめまして、こんにちは35kiです。
連載は2作目となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
Twitter→@35ki_1