大学受験?
気がついたときには大学の入学試験…
一人でやると進まないから仲間と3人で勉強会することに
しかしなぜか勉強会のはずがみんなカバンの中から出したのはテスト用紙
しっかり受験番号を書き、名前書き、生年月日書き
そこを見直して、ふー…と一息つき…
「よし!完璧!」
その声に2人とも驚き、羨ましがられた
今なら確実に受かる!
そんな意気込みの中、気がついたら試験場で前からテスト用紙が回ってきた
しかしなぜか自分の分のテスト用紙がなく、前のやつを見てみるとなぜか用紙が2つ分ある
前のやつに俺の分はないか?と聞いてみたが「?」って顔になり試験管に声をかけていた
やばいな…と思いながら机の中に手を入れてみると、そこには2枚のテスト用紙が出てきた
前のやつに俺のあったわって言うと普通に突っ込まれた
とにかく試験開始したためテストをひっくり返すと…
用紙に枠線がなくなっており、そこの欄は感覚でかくしかないようだ
なんとか幅を想像しながら、試験番号と名前を書き。よし!と思って下の欄を見てみると…
そこには見たことがないくらいの数字が色々な向きでグッチャに書かれておりなにか探して○でも付けるようだが、こんなの勉強してないぞ!と怒り出したところで目が覚めた