83話 考え過ぎは良くない?
「さぁ!まず先頭に出たのが網野さんです。」
「こっからじゃ、一瞬で見えなくなったがな。」
「そこは森果町の総力を上げた技術者の手によって、3人の現在地が分かるようにしています。」
「相変わらず、頑張る方向が気になるとこだな。」
始めは後ろで後半巻き返そうかと思っていたが、考えが少し甘かった。
スタート直後に2人は全開で飛び出した。
大きく離されてはいないけど、このままでは確実に3位だ。
「網野さん、宇佐美さんがほぼ横並びだ!兵頭さんは少し出遅れたか!?」
「坊主はあれこれ考え過ぎなところがあるからな。」
「そんな感じしますね。逆に2人は本能で動きそうです。」
「がはは、それは間違いないな。さて始めの曲がり角だ。どう出る?」
普通に曲がったんじゃ差は縮まらない。
左足に魔力を…直角に曲がる!
無駄無く最短で曲がる網野さんに対して、先輩が両手両足を地面につけて飛び出した。
それって遅くなるんじゃないか?って思ったが、先輩は網野さんを交わしてトップに出た。
俺はなんとか離されないで食らいついたくらいだ。
「お。宇佐美さんが先頭に出ましたね。曲がり角で何かしたんですかね。」
「また突拍子も無い事したんだろう。坊主と嬢ちゃんは変わらずって感じだな。」
「んー何したか気になるとこですね。3人を追尾できるように出来れば…」
「馬より速く走るやつらだ。今はそれに追いつくのは出来んからな。」
「今後の課題ですね。」
気を抜けば一気に離されかねない。
効率で言えば網野さんの魔力の使い方が理想か。
今はよく見て盗める技術見るしか出来ない。
今は我慢だ。
「次の曲がり角ですね。と言うか速いって次元超えてる気がします。」
「まぁ学園から半日で走って来た連中だからな…」
「人ってあそこまで速く走れるんですかね?」
「気になるなら、訓練方法でも聞くといい。儂には無理だと思うがな。」
「彼ら研究した方が、今後の技術に役立ちそうですね。」
「…ふむ。後で聞いてみるか。」
さて次のコーナー近い訳だが。
先輩はきっとさっきのやるんだろうな。
俺は網野さんがさっき曲がった方法で行こう。
案の定先輩は両手両足を地面について…ずざぁー
先輩は地面を少し滑ったみたいだ。
その間に網野さんと俺は先輩の前に出る。
「おっと!ここで順位が変わった!!」
「きっと滑ったんだろうよ。少し外に膨らんでたからな。」
「町長よく見てますね。」
「あれしか見るの無いしな。それに2人は奇抜な事はしなそうだからな。」
「成る程。さぁこれからの展開が読めなくなって来ました!この後どうなるのか!?」
こっちは砂がサラサラしてる気がする。
普通に走れば問題ないんだが、先輩みたいに大きく踏み込むとあーなるのか。
とりあえず次のコーナーもそれに気をつけようかな。
「3度目の曲がり角は順位変わらず来ましたね。」
「同じ失敗はしないだろう。勝負は最後の曲がり角だ。」
「直線ではここまで動きがないですからね。」
「きっと3人とも走る速さはほぼ一緒なんだろうよ。」
さぁ最後のコーナーだ。
俺は堅実に行って、最後の直線で魔力使い切るくらいの気持ちで行くしかない。
俺と網野さんはそのままコーナーを抜ける。
先輩は…?
「網野さんが先頭を維持してますね。その後を…」
「2人並んだな。だが嬢ちゃんが少し前に出そうだな。」
「そろそろ見えます!一体どうなるのか!?」
「「な!?奇抜すぎるだろう!!」」
先輩はコーナーから四足歩行で走り続けている。
確かにチーターとかそれで速いけど、それを実行に移すのは先輩くらいだろう。
まずいな、少し離された。
しかし、網野さんはずっと同じ走り方なのに全然追いつけない。
ここが最後だ!後の事は考えない!
それぞれの全力がぶつかり合う。