表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第五話 魂祓者

2024年 4月24日

1

 「ありがとうございます。」

 弁慶は二人に感謝を伝える。

 

 義輝が答える。

 「いえいえ、困ったときはお互い様だよね。」

 「そうですよ。お互い様。ところであなた方も魂祓者(こうふつしゃ)なんですかぁ?」

 ナイチンゲールが話した。

 

 俺は魂祓者、という言葉の意味が分からなかった。そこで俺は二人に質問をしようとした。 しかし、それを遮るように弁慶が一歩前に出て喋る。

 「そうです。我々も魂祓者です。」

 

 俺は次こそ問う。

 「魂祓者ってなんだ?」


 すると、ナイチンゲール口を開く。

 「魂祓者を知らないのですか?魂祓者とは悪魂を祓う人のことをいいます。」

 シンプルで分かりやすい。

 「なるほどねぇ。」

 

 ナイチンゲールが続ける。

 「また、その魂祓者には階層というものが存在します。強い順から偉人、将軍、大名、武士、農民です。これは、魂の生前の役職とは関係ありません。完全に実力になります。」

 なるほど。

 つまり、弁慶は偉人だがそれは無視されるという訳か。

 じゃあ弁慶はどれぐらいなのか。俺は一つ問う。

 「それは、どうやって決まるんだ?あと、弁慶はさの階級は何だ?」


 次は義輝が答える。

 「祓った悪魂の階級に上がるんだよぉ。シンプルだよね。偉人クラスの悪魂を祓えば祓った者は偉人クラスに昇格するんだ。」

 

 話しているうちにいつの間にか太陽の顔が半分隠れていた。

 

 その時、弁慶が突然、重たそうに口を開く。

 「ちょっと…すみません。私、行きたい所があるんですけど…いいですか?」


2

 俺たちはある建物にたどり着いた。

 そこに置いてある「看板」に目を落とす。


 「仏教カフェ」


 何でやねん。よりによって行きたい所がカフェだなんて。何で弁慶はカフェに来たんだ。

 どうやらみんな同じ疑問を持っているようだ。看板を見て体が固まっている。

 

 俺たちはカフェに入る。

 入ったらすぐにカウンターがあって、壁沿いには椅子と机が置いてある。壁には大仏や神様の絵が沢山飾ってあり、棚や机の上には大仏の置物が置いてある。

 奇妙な雰囲気のお店だ。

 

 「いらっしゃいませ。ご注文お決まりになりましたらそこのベルを押してください。ではごゆっくりどうぞ。」

 店員が丁寧に説明する。

 ついでにお水も持ってきた。一つだけ。 

 

 机の上では誰も話そうとする気配がない。みんな弁慶が何を話し出すか待っているのだ。

 しかし、弁慶は何もしゃべらずにメニュー表を手に取った。

 まじでこいつは何をしたいんだよ。俺はそんなことを思っていた。

 

 すると義輝がいいにくそうに聞いた。

 「弁慶さん…どうしてここに来たのかな……?」

 

 すると弁慶はメニュー表を嬉しそうに見ながら答えた。

 「パフェが食べたかった。」


 (パフェが食べたかった…?)

 お店の中が一瞬静まり返る。

 弁慶以外のみんなは同じような顔をしていた。口を開けた驚いた顔。

 

 「パフェが食べたくて…来たのですか?」

 どうやらナイチンゲールも相当驚いているようだ。

 

 「そう。ここのパフェが食べたくて、今日秀吉と行こうと思ってたんだよ!でももう遅くなってきたからみんなで行こうと思ってね!みんなで来ちゃった!」

 相当食べたかったのだろう、しゃべり方が幼稚園児になっている。

 

 「これだ!食べたかったやつ!バナナナナチョコホイップパフェ!バナナがめっちゃのってるの!みんなはどれにする?」

 そう言って弁慶はみんなの方にメニュー表を回す。

 

 みんなは戸惑うように好きなものを選ぶ。

 「じゃあ…僕はこれで…。」

 「じゃあ私は…こちらにします…。」

 「じゃあ…俺はこれにするかな…。」

 「おぉ!全部うまそうな!じゃあ店員さん呼ぶねぇ!」

 そう言って弁慶はベルを鳴らす。


3

 「ふぅ。美味しかったぁ!みんな食べ終わった?」

 弁慶がお腹を膨らませながらみんなに声を掛ける。

 「美味しかったね。また食べたいよ!」

 「とても美味しかったです。」

 「意外とうまかったなぁ。」

 みんなが口を揃えて答えた。


 「じゃあそろそろ行くか!」

 弁慶はそう言って席を立った。


4

 外は真っ暗で街頭だけが光っている。

 「じゃあ僕たち帰りますね。」

 弁慶が二人に向かって軽く頭を下げた。俺も真似して頭を下げた。

 「帰るって行っても帰る所なんてあるのかい?」

 義輝が聞く。

 「えぇ。問題ないです。」 

 弁慶がそのまま返す。

 

 「じゃあ良かった。二人とも…今日は会えて良かったよ。二人はこれから行かないといけない場所があるよね。これからも魂祓者として頑張ってね!」

 義輝が答える。

 「応援してますよ!」

 ナイチンゲールも大きな声で言う。


 俺たちは手を振って別れた。

 また会えたらいいな…お互い生きてまた会いたいな。そう思った…。



 



 

 

 

 


 

 第五話はいかがだったでしょうか。

 第六話では、二人はもっと遠くまで旅を続けます。「行かないといけない場所?」どこだろう?

 ぜひ第六話も見ていってください。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
たまたま1話見つけたのでみたら一気に5話まで見てました! すごく面白いです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ