表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

魔女 § 悔恨


 真っ黒な、つばの広い三角帽子。全身を覆い隠すような、真っ黒なローブ。それは、まさに魔女と呼ぶのにふさわしい格好をしていました。

 だけど、帽子の下に見えているはずの顔は、そこだけ霞がかかったように、その輪郭を捉えることはできません。

 その魔女が、二人の少女に向かって、幼女とも老婆とも知れない、不思議な声で語りかけます。

「お姫様に憧れるあなたたちを、私の魔法の力なら、本当にお姫様にしてあげることができるよ」

 その言葉に、少女たちは手を取り合って、無邪気に喜びました。

「だけど」

 そんな少女たちの喜びに冷や水を浴びせかけるように、魔女は言います。

「お姫様になれるのは、一人だけ」

 少女たちは顔を見合わせ、困惑しました。

 やがて、一人の少女が尋ねます。

「それは、どうしても?」

 魔女は答えます。

「この国一番の魔法使いにも、できないことはあるんだよ」

 もう一人の少女が尋ねます。

「お姫様になったら、[ザザッ]ちゃんとは離ればなれになっちゃうの?」

 どうしてか、名前が耳障りなノイズにかき消されてしまっても、魔女は気にするふうもなく答えます。

「お姫様になれば、お城で暮らさないといけないからね」

 それを聞いた少女たちは、しばらく考えて、そして言いました。

「お姫様にはなりたいけれど、[ザザッ]ちゃんと離れちゃうなら……」

「うん、私もそう思う。だけど――」

 ――だけど、[ザザッ]ちゃんが、本当はお姫様になりたいのなら――


 ◇―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―∽―◇


 『女の子』の顔と『彼女』の顔が、私の中で繋がって、ようやく解った。

 微睡みかけた頭は一気に覚醒して、急速に働き始めたような感覚があった。

「どこへ行けば分からなかったから、ずっと学校の前で待っていた」

 ――そうだ。「もう、いいよ」と、あの悲しい言葉の前に、彼女はそう言っていた。

 それが不意によみがえって、私は忘れていないと思っていた記憶の中に、どれだけのことを、どれだけ大切なことを、忘れていられたのだろう、と思う。

 そう、それは、何かを耐えるように、努めて静かに語られたのだった。

 その静かさが、鋭利な氷の刃物のように、今度こそ、という私の決意を容易に切り裂いて。

 だからあの時の私は、それでも、と言い縋る事すらできず、そして追い打ちのような「もう、いいよ」に、完全に挫けた。

 今はその、自分の弱さを、恨む。


 どんなに悔やんでも、恨んでも、取り戻せないもの。

 ――だけど、もしかしたら。

 その大切なものへの未練が、自然と私の足をそこへ向けさせた。

 私が思い出した記憶が確かである保証はない。無駄足になる可能性も、頭をよぎらなかったわけではない。でも、そんなことに全く考慮の価値はなかった。

 駅を挟んだあちら側は、小学校を卒業してから足を向けていなかった。

 その必要がないから、というのは事実だけど言い訳でしかなかったことは、今、私の足を地面に縛り付けようとする重さが教えてくれた。

 それでも私はその重さを振り払わなければならない。

 今日でなければきっと、ダメなのだと思うから。

 明日にはきっと、『彼女』の言葉は『女の子』ではない『彼女』のものになってしまうから。

 そんな思いに急かされながら、いつものようにただそこにあるだけのくせに、今は私の何かを決定的に断絶するかのように立ちはだかる踏切を、渡った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ