表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロボコン部  作者: コウヤ
入部、努力、交流、そして少年は手を繋いだ。
3/3

3.修行(2)

 家に帰って私が最初にすることはお風呂に入ることです。


 お風呂に入って、今日の反省をするんです。


 今日も例外ではありません。今日の私の行動はどうだったのか振り返ります。



 今日の部活はどうだったでしょうか。


 あの時は、いっぱいいっぱいだったんだと思いますが、人との会話が質問か返事だけ。なんてことになっています。


 これではいけません。


 明日は自分から話しかけてみよう。









 「失礼しまーす」


 授業が終わり、私は部室にやってきました。


 部室の中は、先輩方の声で、ガヤガヤしています。これに混ざるなんて、私には難易度が高すぎます。


 (せめて何かきっかけがあれば・・・・・・。)


 私は藁にもすがるような思いで、辺りを見回しました。


 しばらくそうしいていると、気になる声が聞こえてきました。


 「確か俺、お前に100円貸したよね?確か、結構な利子つけて」


 「そうだったなー。えぇーと・・・・・・10割とかだっけ(笑い)」


 「一年たったよな今何円になってんだろうな」


 そんな会話です。


 馬鹿な会話ですが、面白そうです。混ざりたい、と強烈な思いがこみ上げてきました。


 こんなチャンス、余りありません。


 そう考え、私は彼らに話しかけてみました。


 「出してみましょうよ」


 「やってみようか。面白そうだし」


 「細かい計算はできませんがlog使ってみましょうか」


 「ホワイトボートに書いてみるか」


 「細かいの出すやり方わかんないので桁だけでも出しますか」


 あーだ、こーだと議論しあい、こんな感じの式になった。


 */苦手な人は飛ばしてください*/



 _______________________________________________________________________________________________



100^365

365

log 100 = 365 log 3

10 10



= 365 × 2.0000

      = 730


      = 730 log 10

10

     

730

= log 10

10


365 730

100 = 10


730

10

  

                     730桁


_______________________________________________


 730桁って何だよ・・・・・・。


 ちなみに無量大数は10の68乗です。


 「すごい金額になることはわかりましたね」


 「おもしろかったな。けど時間だから部活しますか」




 楽しい時間はすぐに過ぎます。


 今日も、実習室で学びましょう。







 「今日はポンチを打ちます。」


 「けがきで引いた傷の交点にポンチで凹をつくります」


 「がんばって」


 おそらく、穴を開ける準備段階なのだろう。


 がんばろう。





 これ、腰が痛い。


 ずっと中腰だからかな。


 やめたい。


 目のハイライトが消えていくような感覚に陥る。


 リズムも良いので、眠たくなってきました。







 とはいえほんの2時間。


 思ったより早く過ぎ、もう終礼の時間です。


 




 「「「「「「ありがとうございました」」」」」」

私はLOGの数式を独学で書いているので、間違っているかも知れません。間違ってたら教えてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ