表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/246

霊魂?見張り!?

三本角の小鬼、ゼリホーンドゴブリンの振るう棍棒をギュカクが盾で受け止める。

そこにアンラの放った矢が刺さり、ゼリホーンドゴブリンは倒れた。

『ゼリ』のダンジョン一階層を、アルの残滓を探しながら歩く俺たちだが、ダンジョンの構造変化が起こっているせいで、手探りの総当りという感じで歩き回っている。


ギュカクが松明に火を移すのに合わせて、俺も点眼薬を使う。

今まで二人分の霊魂を見かけた。もちろん、アルじゃない。


一人は罠の一点をじっと見つめているだけで、恐らくその罠に掛かって死んだのかな?と思わせるものだった。

その罠は落とし穴だったが、俺がその霊魂を気にしていたら、斥候のマンセが落とし穴の罠を外して開けてくれた。

マンセからしたら、俺が罠をじっと見つめていたので変に思われたかもしれない。

落とし穴の底には遺体があった。

装備は落とし穴の底にあった槍で串刺しになっていて、使い物にならなかったが、ギュカクたちは【冒険者バッヂ】だけ持っていくことにしたようだ。

【冒険者バッヂ】を拾い上げると、その霊魂はすうっと消えていった。


もう一人はゼリホーンドゴブリンが持っていた剣に地縛されていた。

なかなかに業物の剣だったらしい。

ギュカクが戦利品として持っている。もちろん、霊魂は憑いたままだ。

呪われたりしないのかと心配になったが、ギュカクに変化はなかった。


基本的に俺は護衛される立場なので、戦闘に参加することはない。

あくまでも今回は依頼主という立場なので、荷物持ちをすることもない。

だから、霊魂を見ることに集中できる。


しかし、ギュカクの持っている剣のように、場所ではなく物品に地縛されることがあると分かったので、そういったことにも注意が必要だろう。


霊魂にも差異があるらしく、色濃く見える霊魂もいれば、今にも消えそうな霊魂、動くやつ、動かないやつとあるようだ。

まあ、二体しか見ていないので、これも要研究かもしれない。


ギュカクたちは、冒険者のものと思しき品物を見つけると、その都度、俺に教えてくれる。

俺がアルの残滓を探しに来たとしか言っていないから、当たり前の気遣いだ。

もしかしたら、早く終わらせて帰るために必要だからかもしれない。

俺としても、文句はない。早く見つけたいという想いは同じだ。


ゼリホーンドゴブリン、風刃鼬、ストーンゴーレムなどが出てくるが『ミートスラッシャー』は戦い慣れているのか、危なげなく撃破していく。


「依頼主さん、解体してもいい?」


「ああ、どうぞ……」


あくまでも依頼は護衛なので、素材の剥ぎ取りには俺の許可がいるらしい。

俺の許可が出ないようなら、魔石だけ取って後は捨てていくことになるそうだ。


俺がデニーたちと冒険する時は、基本的に魔石以外に価値があるものが少ないので、魔石を取って後は放置、もしくは穴を掘って埋める程度のことしかしてこなかった。

シャンデリアバットや水スライムの素材を剥ぎ取りしたが、本格的な解体にはほど遠い。


ゴブリンの角、風刃鼬の牙と肉なんかは、それなりに価値が出るらしく、素材の剥ぎ取りをやりたがる。

本格的な解体を見るのも勉強だと思って、俺は許可した上でやり方を見せてもらったりする。

手際が良いからなのか、それ程の時間は掛からないので、あまりイライラすることもない。


「地図で言うと、主要な広間の半分以上は踏破したかな!」


マンセが言う。


「今日はこれくらいで、場所を確保して、仮眠を取ろう」


ギュカクが指示を出すと、他のメンバーが糸と板で鳴子を作って、設置にいったり、寝床、と言ってもなるべく平坦で見通しがきき、モンスターに襲われにくい場所を探す程度だが、そういう寝床を確保したりと忙しく動き回る。


ダンジョン内で燃料の確保が難しいのだが、魔導具で温かい飲み物くらいは用意している。

後は手持ちの携帯食糧をもそもそと食べると、見張りを立てて仮眠を取る。

全員疲れているのか、言葉少なに今後の予定を話す程度で寝る、のかと思えば、アンラがあれこれと俺に話し掛けてくる。


「依頼主さんはどんな冒険をしてきたの?あ、アンラたちのしてきた冒険話聞く?」


あれ?これ、俺は仮眠取れるんだろうか?

俺が不安な顔を見せるとギュカクがアンラを窘める。


「こらこら、ヴェイル殿も疲れてるだろうから、あまり無理を言うな」


「だって、休憩でしょ?リラックスが必要だと思うの。

ここまで、静かにしてたから、色々話したいこともあるのよ」


「まったく……少しだけだぞ!」


ギュカクは大して役に立たなかった。

アンラたち『ミートスラッシャー』の面々の出会いと、それからの冒険譚は松明一本分、二時間は続いただろうか?


「アンラ、交代だよ……」


ジョウエンが眠そうに目をこすりながら、起き出して言う。


「分かった。じゃあ、続きは次の休憩の時ね!」


俺は船を漕ぎながら、念仏のように「ああ……」とか「うん……」とか言っていただけだが、知らない間に他の面子は寝ていた。

辺りを見回すと、ジョウエンだけが起きている。


「ほら、君も早く寝な。限界だろ?」


目線をぼーっと漂わせていると、既にアンラは寝ていた。

ああ、見張りもするつもりはなかったけど、結果、見張りをしていたのか、とその時になってようやく俺は気付いた。

精神的な疲れが大きかったのか、横になった俺は気絶するように眠りに落ちるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ