表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
314/327

第313話 諸君

「何!?」



それは一瞬の事だった。


金色の軍服を着た兵士達が、大勢パレスに押しかけていた。


隙間も空けず、一糸乱れず次々と入ってくる。


列を作って廊下を走り、綺麗に足音を揃えて。ピカピカに磨かれた床が、通り過ぎる度に金色の輝きを映す。


全員が、物騒に銃を構えていた。



「ヒィッ」



「ぐ、軍?」



「軍がどうしてここに?」



だが、軍服の胸ポケットに刻まれている紋章は。



「テイクン、じゃないよな……」



「あれは、まさかナーガ?」



銃を突きつけられ、団員達は追い立てられるように広間に集まる。


只事では無い雰囲気に、団員達は固唾を飲む。



「……貴方達はナーガの人かしら。何用ですの?」



代表してエリーナが尋ねるが、彼等は黙ったまま答えない。銃口を一人一人に突きつけたまま、微動だにしなかった。



──バタン!!



そして派手な扉を開ける音と共に、一人の軍服の男がパレスに入って来た。


大きな扉が窮屈に見える程、大柄の男。


目鼻立ちのくっきりした、年齢を感じさせない情熱的な顔。赤い絨毯を歩いていても違和感の無い、人目に慣れている雰囲気を醸し出す。


他の兵士達には無い、ゴツゴツした肩飾りや胸元に飾られたメダル達を、見せびらかすようにのしのしと歩く。



「テイクン帝国、剣の団の諸君」



張りのある、響く声。


呼応するかのように、周りの兵士達も銃を構える腕に力を込める。



「我々はナーガ公国の者だ」



「……ナーガコウコク?」



予測していたのか、隣にいたナエカがアイリに素早く耳打ちする。



「テイクンの隣の国だよ、ナーガ公国」



「え? なんで──」



なんで帝国じゃないのか、と聞き返そうとしたアイリ。だが、そんなアイリに後ろの兵士が銃口を押し付ける。


皆の顔色が変わった。



「このパレスは、我がナーガ公国の軍隊が占拠した。我が命令に従ってもらおう」



「……貴方はどなたですの?」



冷静に尋ねるエリーナに、派手な軍服の男の側に控えていた男が、サッと背筋を正す。



「殿下に名乗らせようなど、なんたる無礼」



「無礼はどっちだよ」



ショウリュウの返しに、銃口が一斉にショウリュウに向けられる。


一触即発の雰囲気の中、派手な軍服の男は肩を叩いて部下を宥め、銃を下ろさせた。



「なかなか利口だ、少年。それに、なんと度胸もある。ならば、この黄金こがねの獅子が示す名を答えてもらおうか」



「……黄金こがねの獅子?」



男の胸元でギラギラと輝く、獅子のメダル。


周りも首を傾げる中、真っ先にその意味を思い出したのはジェイだった。大きく目を見開き、驚きのあまり声も出さない。


エリーナとナエカも気付き、パッと口を手で抑えた。


隣の国で、獅子が象徴となっている人物は。



「──ココロ大公殿下!?」



「えぇ!?」



「ココロ大公!?」



ココロ大公。


軍の総統であり、今のナーガ公国の頂点に立つ君主。


アイリはナエカの説明に、ぱしぱしと瞬きする。



「それって、王様ってこと?」



「……まぁ、そういうこと」



ナーガ公国の王様が、国を離れてわざわざここへ。


皆の反応に満足しながら、ココロは机をバン、と叩く。威嚇するように。



「諸君らにやってもらうことがある、我が命を胸に刻め」



「やってもらうこと、ですか。頼み事をするには、少々過激ではありませんの?」



「何!?」



兵士達が、今度は銃をエリーナに向ける。エリーナは、冷静な目で銃口達を眺めた。


君主相手にも怯まないエリーナに、兵士達も徐々に怖気付く。ココロはただ一人、笑みを浮かべていた。



「ほぉ、なかなかの気骨。だが、諸君らの命運はこちらが握っていることを──」



「命運、やて?」



口を挟んできたジェイに、ココロは僅かに目を見開く。



「何か、おかしな事を申したか?」



「さっきから、ずっと変な事言うてくれとるな。誰が、いつ、ここを占拠したって?」



──次の瞬間。



ゴオオオオ!!



「うわあああ!!」



ある兵士は、吹き荒れる風に吹き飛ばされた。



「ひ、ひいいい!!」



また別の兵士は、突如銃を掴んできた獣の腕に、銃身をポッキリと折られた。



二連光弾玉ダブルライトバーニング!!!」



「ぐはぁ!!」



ある兵士二人組は、顎に強烈な一撃を喰らいのびてしまう。


極め付けは。



「冥地蘇生!」



しゅおおおお。



突如現れた、沢山の亡者達。兵士達の背後にピッタリと張り付き、次々と銃をバキボキと壊していく。



「ぎゃああああ!!」



「ひ、ひいいい!!」



兵士達はすっかり腰を抜かし、銃は全て鉄屑と成り果てた。


ショウリュウが、もう一度札を構えて兵士に突きつける。全員の鋭い目が、兵士達を見据える。気がつけば、命運は逆転していた。


動いたのは、たったの四人だ。他の団員は、静かに座ったまま。四人だけで、状況は変わった。



「あははは!! これが血の力、ここまでとは!!」



ココロは怯える兵士達の真ん中で、大きな笑い声をあげた。


この圧倒的な力、鍛えられた我が軍がここまで手が出ないとは。


そんなココロに、エリーナはソファーから立ち上がり近付く。



「ここまでして、私達に何の用でしたの? やってもらいたい事というのは、私達にしか出来ないのかしら」



「団長」



命令、ならば聞けない。だが、その頼み事には興味がある。


真っ直ぐな言葉で問いかけるエリーナに、ココロはそれまでとは違う、意味深な笑みを浮かべた。



「こちらも、手ぶらで帰るわけにはいかないのだ」



もったいぶった仕草で机を撫でると、団員達を見渡す。



「では、交渉といこう。今、テイクン帝国に潜伏しているであろうジャンクルーズ・グルベールという男を、諸君らの手でナーガ公国に引き渡していただきたい」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ