表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/327

第194話 習慣

「ハッハッハッ!!」



店員は、大きく口を開けて笑い飛ばした。どうやら、あの奇天烈な建物の近くにある、喫茶店の店員らしい。



「僕がナエカさんと? 誤解させちゃったかな」



美少女は、手のひらですっかり顔を覆ってしまった。指の隙間から僅かに見える肌は、耳まで真っ赤に染め上がっている。



「レオのバカアンポンタンドジカッパアホドンクサイアンポンタン……」



美しい言葉の羅列。よくぞここまで、スラスラ出てくるものだ。アンポンタン多い。


ついには、恥ずかしさのあまりその場にしゃがみこんでしまう。


スパイは美少女の反応に、わたわたすることしか出来ない。



「えー!! オレ、てっきり」



「これってぇ、レオちゃんの勘違い、それとも早とちり? ウフッ」



娘はからかっているのか、わざとらしく首を捻る。


この娘は、脳の歯車がズレてしまっているのか?



「じゃ、じゃあ二人で何してたんだよぉ!」



「えっと……」



美少女に詰め寄るスパイ。言い淀む美少女に、店員がにっこり微笑む。


なんだ、妙に視線がチクチク刺さっているような。彼に見られている。



「実はね、ナエカさんに頼み事をされたんですよ」



「頼み事?」



「見せてあげたら?」



美少女の方を振り向き、穏やかになにかを促す店員に、美少女は握っていた手を開く。



「ちゃあ!」



生憎、ここからは見えない。何か光る物のようだが。


ピカピカと、太陽の光に照らされて光る。



「天使さんだよ、可愛い〜」



どうやら、天使の姿のガラス細工のようだ。


スパイは恐る恐る、光る天使を受け取る。動かす手は二回、天使は二人いるらしい。


カチャ、と手のひらの上で擦れる音がした。



「どうしたんだよ、これ」



スパイの問いかけに、美少女は口元を緩めた。



「ほら、アイリちゃんとレオはそろそろひとつなぎ記念日でしょ?」



「え」



スパイは、美少女の言葉に虚を突かれた表情になる。隣にいた娘も。


ひとつなぎ記念日、だと。そのような言葉、聞いたこともない。



「マジで?……もうそんなに経ったっけ?」



「そうだよ、出会ってつなぎ日が経った記念日。アイリちゃんがあの店のガラス細工、気に入ってたから」



だが、今までこの記念日に贈り物をした経験が無い。


それで、何を贈ろうか店員に相談したら。



「あの細工作ってるの、店長さんでしょう? 店長さんの工房が近くにあって、丁度作ってるのがあるから、くれるって言ってくれたの」



「そうだったのか……」



なるほど。どうやら親しい者と出会っていくらかの期間が経った時、贈り物を贈る習慣があるらしい。


まだ若いのに、気の回る少女じゃないか。


そんな粋な習慣、やってみたかったぞ。


こうなってくると、恥ずかしいのは突撃したスパイ。今度はスパイの方が、かぁっと頬を染めてしまった。



「オレ、すっかり忘れてたぜ……。ごめんな、ナエカ」



「ううん。アイリちゃんはひとつなぎ、知らないかなと思ってたし」



私があげたいからあげるの、と笑顔で返す。包み込むような笑顔。


……まぁ確かに、下僕そのには知らないだろう。下僕はあの里で長く暮らし、新たに人と知り合うなんてほとんど無かったのだから。


何より、この人形が知らなかったのだから。



「ショウリュウとシキ君も、ひとつなぎになったらあげるの」



「カリンは〜?」



「目上にはあげないですって!」



「ヨーちゃん以外はひとつなぎでしょ〜、カリンもあげる〜。ウフッ」



「……どうしよう」



「ややこしいって、勘弁!」



スパイはもう一度、天使の細工をマジマジと見つめた。



「色ついてるじゃん、オレンジに黄色」



「うん、二人の色の子貰ったんだ」



トントン、と天使を指し示す。ガラスは、ただの透明な色ではない。ほんのりと色づき、存在の違いを主張する。


娘も、天使をもう一度覗き込んだ。


ようやく、人形の目にも天使が映る。あまりにも小さな、手のひらですら広く見える天使。



「ナエカちゃんのは無いのぉ?」



「え?」



「あ、そうじゃん。自分の頼んでないの?」



忘れてたなぁ、という美少女に、スパイはキラッと歯を輝かせた。



「じゃあ、オレがナエカの買う!」



「いいの?」



「とーぜん!」



やりとりを不思議な顔をして聞いていた店員は、ようやく笑みを見せた。




「まいどあり」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ