表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/327

第166話 大丈夫

【リハ本通り】



「ここに、バルーンがねぇ」



「ララさんって人が言ってたのと、一緒かなぁ。ウフッ」



ショウリュウとカリンは、目の前に佇む大きな建物を見上げた。


最近改装工事をしたというその建物は、新しい建物特有の匂いがあった。周りの昔ながらの建物と比べ、明らかに浮いている。


怪しいバルーンが浮かんでいた、とパレスに通報があったのは、つい先程の話だ。



「……狙ってんのか?」



苦笑混じりで呟くショウリュウに、カリンは首をかしげる。



「狙ってるって、どうかしたのぉ?」



「いや、別に。読んでた新聞記事に、ここが載ってただけだ」



「ふうん、ここって話題なんだねぇ」



「カリンちゃん、ショウリュウさん」



声に気付いて振り返ると、ヨースラがパタパタとこちらにやって来る。


その後ろには、ララが恐縮しきった顔でついてきていた。隣には更に、シキの姿も。



「ヨーちゃん!」



「二人とも、合流出来て良かったです」



「ねぇ、ヨーちゃん。ジェイちゃんの話ってホントなの?」



カリンの言葉に、ヨースラは表情を硬くし、頷く。


ショウリュウは、チラッとシキの顔に視線を向けると、不機嫌そうに目を尖らせた。



「なんであんたがここにいるんだよ」



「やだなぁ、この僕は大事なことを伝えに来たんだよ? シキカイトだからね〜」



シキの話。ルノの部屋で見た手紙の話に、流石にショウリュウも顔をこわばらせた。


ララは後ろで、顔を白くする。



「安心して。姫達が、手紙にあったルノ君の居場所に向かってるからね」



「へぇ」



明らかに様子のおかしいララに、ショウリュウは眉をひそめた。



「とにかく、ジェイさんとトニーさんを連れ去ったのもバルーンです。バルーンがここに現れたなら、もしかしたらここに──」



ゴゴゴゴゴ………!!!



次の瞬間、地響きが辺りに鳴り響く。地面が激しく揺さぶられる。



「じ、地震!?」



「いや、これは……」



揺れているのではない、何か大きな物が崩れ落ちて地面を鳴らしている。


まるで、山崩れ。


地鳴りのような音はすぐに聞こえなくなり、代わりに人々のどよめきに変わった。



「あそこかな」



一同は、音が響いてきた場所に駆け寄った。


バルーンが現れたという建物の裏に、人だかりが出来ていた。音に驚いて集まった人々は皆、一様に驚きの表情を並べる。


新しく改装したばかりなのに、その煉瓦造りの壁の一部が哀れにも崩れ落ち、ぽっかりと穴があいている。



「……!!」



崩れた壁の瓦礫、その奥に。



「イテテ」



「あ~、ちょいタイミング遅かったみたいやな〜。ごめんやで」



「ヒドイよジェイジー!!」



「そないやいやい言わんと。ちゃんと出られやろ、ほら」



四人は言葉もなく、ポカーンとその光景を見つめた。



「ジェ、ジェイさん!!」



ジェイとトニーだった。一同に気がつくと、二人もホッとした顔になる。



「ヨー! 良かったわ……って、えらい集まっとるやん」



「ジェイさん、トニーさん、無事ですか!? 今の爆発は」



「トニーくん!!」



困惑するヨースラの横をすり抜け、ララは必死の形相でトニーに駆け寄った。涙が横に流れていく。



「トニーくん、大丈夫だった? 大丈夫だった!?」



「ララ!」



心配そうなララとは裏腹に、トニーはすっかり笑顔だ。ヒラヒラと手を振り、ララはますます顔に影を刺す。



「あの、私……」



「ほら見てよ。ボクだいじょうぶだよ、ララ。ジェイジーのおかげ」



「え」



ララが顔を上げると、トニーは何かを含んだような笑みで、こちらをまっすぐ見ていた。


全てを見通しているような、透明に揺れる瞳。



まさか、この子……。



「だから、だいじょうぶだよ」



「トニーくん……!!」



ララはわあわあと声を上げて泣き出し、トニーを強く抱きしめるとごめんね、ごめんねと連呼し続けた。


その様子に困惑するシキ、カリン、ショウリュウ。カリンに目で何事か、と尋ねられ、ジェイとヨースラは目を見合わせて微笑む。



「ジェイジー、あそこからどうやって抜け出してきた?」



「それは後で説明するわ。それよりも、や」



ジェイは再び顔に焦りの色を浮かべると、セロマが言っていた事を告げる。



「奴の狙いは、ルノや。俺がおらんようになったのがバレたらマズイ、はよ場所を」



「もう知ってるよ、ジェイ君」



焦るジェイの目の前に、シキが何かをズイッと突き出す。ほとんど鼻先で、ジェイは目を白黒させた。



「わっ! な、何や」



「ほら、コレ。読んでごらんよ」



達筆だが、どす黒い何かで綴られた手紙。読み進めていくジェイの目が、どんどん鋭くなっていく。



「あそこか……」



「ここからだと、遠いですね」



遠すぎて、ルノの様子を探ることも出来ない。とにかく早く、この場所に向かう必要がある。



「どないしよか」



「出来るぞ」



突然割り込んできたショウリュウに、ジェイはギョッとして振り向く。



「ノロゾックに行けばいいんだろ、出来るぞ」



「ホンマか」



「ああ。ただし、悪いが一人だけだ」



ショウリュウの言葉に、ジェイは力強く頷く。



「頼むわ!!」



「よし」



「ジェイちゃん、一人で行くの?」



「カリン、ララさんとトニー避難させといてや」



ジェイが言い切る前に、ショウリュウの周りから凄まじい風が立ち上がる。


ひゅおおおおお。


風がうなる勢いに、一同は慄く。カリンは慌てて、ララとトニーを退がらせた。


渦のような風が舞う。その中央で、ショウリュウはもう一度札を取り出す。札をかざした手先が、ゆっくりと円を描く。



ユリナバル!!(つむじ風!!)



そして、風が爆発した。



ゴオオオオオオオオ!!!!



風が唸り竜巻になり、それがはっきりと形になっていく。まるで籠のようだ。


そしてショウリュウは竜巻の中から腕だけを出すと、ぐいっとジェイの手をつかみ、竜巻の中に引き込む。



「お、おわ!!」



「行くぞ」



風が、更に唸り声をあげる。ショウリュウとジェイを乗せ、ふわっと上空に浮き上がっていく。



「と、とんでる!!」



見ていた観客達も、その光景をポカーンと見つめた。



「ジェイさん!」



「すまん、後のこと頼んだで! まだそこにおるおわああああああああ!!!!!!」



凄まじい悲鳴を残しながら、風と共に去ってしまう。一瞬のことだった。


一同は困惑し、風が消えた跡を唖然と眺める。



「あーあ、行ったね」



「後のこと、って言ってましたけど……」



その時。


建物の裏からとある影が、ひょっこりと姿を見せた。



「ムアチェレサマ、ドコカナァ。フウセン、コワレチャッタ。アイツラニゲタヨ」



ブツブツと、呟く小さな声。表に出てきた見えざる者は、ヨースラとシキに気がつき、はっと固まってしまう。



「……アリ?」



その顔が、みるみる引きつっていく。


なるほど、この見えざる者がバルーンの主。



「マサカ」



ジェイの言葉の意味を悟った二人に、迷いはなく。


ヨースラは見えざる者を見据え、ポケットをさぐる。パチンッと、小気味いい音が鳴った。



時刻はもうすぐ夕暮れで、暖かなオレンジ色の光が辺りに降り注ぐ。



その光がシキを照らし、壁に影が映し出された。



そして影が、ゆっくりと形を変えていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ