表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/327

第148話 茂み

【リハ大橋】



しばらく通行止めになっていた、人の往来の少ない橋。補修工事が終わり、ようやく渡れるようになったばかりだ。


この橋が今でも通行止めだったなら、かなり遠回りをしなければならないところだった──らしい。


橋を渡り切ったところで、ジェイとヨースラはスクーターを停めた。


普段はスケートボードで移動するヨースラだが、ララにトニーまで着いてきたので、久しぶりの慣れないスクーターだ。



「とうちゃ〜く」



真っ先にスクーターから降りて、スタスタと躊躇わず足を進めるトニー。ジェイは感嘆しながら、彼の横について行く。



「はぁ~大したもんやな」



「これくらいできるもん」



木の杖をコツコツと鳴らしながら、迷いなく足を運ぶ。その音も軽やかで心地よい。



「その杖は何なんや?」



「ロットマイヤーさんに持てって言われてるんだ。危ないから、転ばないようにって」



「なるほどな。石とか段差とかデコボコとか、自分で気付く為っちゅうことか」



その割には、杖が無くても障害物が分かっているような節がある。目が見えないのが信じられない程、滑らかに歩いているのだ。



「そりゃ凄いけどな、やっぱパレスで待ってた方がええんとちゃうんか?」



「え?」



「見えざる者かもしれへんで?」



着いていくと言って聞かなかった。


ジェイの心配する物言いに、トニーは不満そうな表情でこちらを向く。



「イヤだよそんなの、ボクだってちゃんとできるんだから。それに、言ったでしょ? ハンニンのアイツが分かるのは、ボクだけなんだからね?」



パレスでもそう主張し、譲らなかった。事実、ジェイ達はアイツ、と会っても分からないわけで。



「そいつの声だけで分かるんか?」



「声なんていらないよ、会ったら分かるよ」



少々信じられない話で、ジェイは首を傾げる。


トニーも最早、意地になっているようにも見える。絶対ついていく、と豪語しプイッと前を向いてしまった。



「ちょ、先々行くなや!!」



「へーんだ」



見えないなんてなんのその。ジェイは、思わずため息をつく。



「カリンちゃん、今頃拗ねてるでしょうね」



困惑するジェイの横に着いてきたヨースラの言葉に、ジェイはニヤリと笑って頷く。



「せやな。まぁ、昼過ぎたらあの子らも帰ってくるんや。心配無いやろ」



その時、ヨースラは気付いて立ち止まる。ララが後ろから着いてきていなかったのだ。



「ララさん、こっちでいいんですよね?」



声をかけたのだが、ララはどこか心ここに在らずだった。ヨースラの声も聞こえていないようで、足取りも重い。かなり距離を離してしまっていた。



「……ララさん?」



ヨースラが怪訝な顔で声をかけると、ララはビクッとしながらも顔を上げこちらを向く。



「どうかしましたか?」



「い、いぇ、ちょっと」



顔色も悪いようだ。


教会の人達が心配なのだろう。ヨースラは落ち着かせようと、笑顔を浮かべる。



「教会の人達は大丈夫ですよ、僕達が必ず助け出しますから」



「えぇ」



「早く行かなきゃ」



ララの返事は妙に歯切れが悪かった。だが、意を決したように足を早めていく。


ヨースラは内心首を傾げながらも、先に行ったジェイとトニーを追いかけていく。



「こっちやったな?」



「そうです、そこを左」



橋の向こう側。住宅に囲まれた狭い道を抜け、坂を登るその途中にその場所はあった。



「ここ、ですか?」



言われなければ、まず気づかないだろう。


茂みの中に佇む、古びて錆びた鉄の門。よく見ると、門の上には小さな十字架が飾ってあった。


その奥には、茂みに埋もれて途切れてしまいそうな、細い道が続く。



「ここがタヤローパやて?」



「この先にあるんです、もう長く使われてないですけど」



昔の礼拝所の跡地で、神聖な場所だと言われている。神聖である故立ち入ってはいけない、という昔からの言い伝えがあり、誰も近付かないそうだ。


あそこまで荒れ果てては、かえってお怒りをかうのではと、かつて神父が嘆いていた。


そんな場所が、見えざる者に見つかったのか。



「こんなところに、見えざる者と教会の人達が?」



「何するつもりなんや、ここで」



「行きましょう」



ララが軽く手で押すと、門はあっさり開いた。無用心にも、鍵すらかかっていないようだ。


道とも言えないような細い細い道を、ひたすら歩く。伸び切った茂みの草が視界を遮り、チクチク刺してきて邪魔をした。


ジェイは歩きながら意識を集中させ、中の様子を探っていく。



「……変やな、人の気配がせえへん」



それどころか、長い間誰も足を踏み入れていないのではないか。


耳に入ってくる音が、奇妙な程小さい。がさがさと揺れる、茂みの音だけ。


すぐ近くには、人が住む住宅があるのに。



「奥です、奥に抜け道があって」



「抜け道?」



「そこからタヤローパに出られ──あ、そこです」



伸び切った草が無くなり、開けた場所に出る。


そこだけ枯れてしまったように、ぽっかりと空いた広場。


石ころだらけの地面の中央に、円状にレンガが敷き詰められている。恐らく、昔はここに建物があったのだろう。



その奥に。



「この門の先が、タヤローパです」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ